裏ユキヒロック

ロックとバイクとラーメンが大好きだ。

回転寿司で再会

2015年02月27日 | ひとりごと・日記
♪回る 回るよ~ お寿司は~ 回る~

もちろん、みゆき中島の時代の節で。

運転免許取ったよ祝いに、家族で回転寿司屋さんに行ったのですが、

混んでいて待合席で待っていたら、懐かしい人に遭った。

前の会社の時にお世話になった方。

5~6年ぶりではきかないくらい「ぶり」だと思うけど、

「お変りなく」でなによりでした。

縁のある人って、なぜだか ひょんなとこで再会しますよね?

「運命」とか「縁」とか、そういう言葉でしか説明できないようなタイミングで。

今回は特にそんなに重い思い入れのある再会って訳ではないのですが、

どこかで気になってたのだと思います。

確率からしたら、すごい数字になりそうな気がしますが、

どこかに「気になってる人」ってのは、数字を無視して引き合わせる力があるような気がします。

回転寿司屋さんだから、思いを巡らすのでなく、巡らすのは寿司ですね。

♪回る 回るよ~ お寿司は~ 回る~








大盛りユキヒロックの引っ越し

2015年02月26日 | ひとりごと・日記
実は昨年末から、協力者と共にレンタルサーバーの申し込や、ドメイン取得、WordPressの勉強など、

大盛りユキヒロックの引っ越し作業を進めて来ました。

結論としては、「livedoorの有料ブログでも良かったんじゃないか?」という、

身も蓋もない総論も飛び出しましたが、いやいや、気合いと言いますか、魂のこもったブログという意味では、

この方法が良かったのではないかと、現時点では協力者に感謝の気持ちと共に、

結果を楽しみにしています。

まだ開店したばかりなので、これからがようやく本番で、スタート地点に立てたと考えていますが、

まー、問題は「中身」。

ソフトの面で、どれだけ面白く出来るかが試されます。

近年は「いかにラーメンのことを書かないラーメン・ブログ」に出来るか?を命題にしておりますので、

何か新しい表現方法をひとつでも見つけることができたらいいなーと思っています。

読んでて、クスっとでも笑ってもらえたら本望です。

益々、精進して参りたい所存でございます。


旧 大盛りユキヒロック Yahoo!ブログ版


新 大盛りユキヒロック




変わらぬご愛顧のほど、何卒よろしくお願い致します。


special thanks to H.T




挫折

2015年02月25日 | ひとりごと・日記
自動車免許の試験に落ちてきた時に「初めての挫折」と呟いた娘。

そっか・・・

よくよく考えたら、息子もそうですが高校受験も、大学受験(娘は専門学校)も

「推薦」な感じで、ちゃんとした試験らしい試験を受けたこともなければ、

ましてや、受けたことがないのだから落ちた経験もない。

そういう経験、免疫のないまま、いきなり就職試験で落ち続けるというのは、

どうなんだろう?

ま、試験という試験は落ちたことがない!って人も大勢いると思うし、

試験に落ちたからと言って「=挫折」とはぜんぜん思わないけどね。

学生のうちは、なるべく競争させずに、みんな仲良くね・・・なのに、

社会人になったとたんに、「競争には絶対に勝たねばならぬ!」という

全く違うことを言い出す、わけのわからない大人達に振り回され、

「競争のない平等な世界」という幻想を抱かされ続けた子供たちは

一体どうなるんだろう?

本当に「競争のない世界」にしたいなら、人と競争にならないくらいの

知識や技術、お金の稼げる術を学生のうちに身につけさせねばならないよね。

別に勝たなくてもいいけど、格差社会・・・一度でも負けちゃうと

敗者復活できにくい世の中に

益々向かっているような気もする。









普通自動車免許

2015年02月24日 | ひとりごと・日記
娘がようやく自動車普通免許を取った。

あ、オートマ限定だけど。(^_^;)

昨日、落ちて今日は2回目の試験。

「10回くらい落ちた人知ってるから、明日頑張って!」

と、メールすると、

「いや、10回も落ちたくないなー」

と、返信が来た。

「10回落ちれ!ってことじゃーねーわ!慰めで言ってるだけだわ!」

・・・みたいな。

ま、2回目で受かったんなら良しとしましょうか。

これで家族4人共 自動車を運転できることになった。

お父さんとしては、大きな望みを持っている訳ではありません。

呑み会の時に送り迎えしてもらいたいという、ただ一点の望みだけ。

しかし、その一点のささやかな望みさえも

決して叶えられることがないことは、

薄々、知っている。


・・・儚い夢なのさ。


来月、自家用車で関西に家族旅行に行くことになっている。

4人の運転手がいるので交代で、1泊3日!? 

ホテルには1泊しかしないけど、

夜中、行き帰りの高速道を交代で走り続けるという強行スケジュールの旅だ。

その期間だけ掛けられる保険ってのがあるらしいから、

それを掛けて行こうと思っていますが、

4人で同じ車に乗ってるわけだから

受取人は誰にしたら良いのだろう?(笑)



いえ、安全第一 疲れたらPAで休み休み ゆっくり走ります。




山のかたち

2015年02月23日 | ひとりごと・日記
先日、明け方の山沿いを車で走っていて ふと思った。

山の形は見ている位置によって全く違う形をしている。

同じ山なのに、自分が住んでいるところから見てる山のかたちと、

違う方向に住んでる人から見ている山のかたちは全く異なる。

同じ山の名前を聞いても、実は全く違う山のかたちを思い浮かべて

話してることになる。

これは山だけでなく全てにおいて、同じ話をしているつもりでも、

実は自分が立っている、見ている方向が違うと全く違う話をしていることになる。

できれば、一緒にヘリコプターかなんかに乗って、鳥瞰・俯瞰的に

グルリと全体の山のかたちを把握しない限り、話はすれ違い続けるのではないかと思う。

同じ事象・問題でも、立っている・見ている方向を変えてみたら、

案外と簡単に解決できたり、打ち解けあえたりできるような気がする。

自分には越えられないと思ってる山があっても、

ダイナマイトや、ブルドーザーを使って、山の形を変えるより、

自分の立ち位置を変えて、見かたを変えてみたらいいんじゃね?

・・・というお話。



自分の住んでる方向から見た弥彦山は西の方向。

ふたコブになっていて、北に角田山 南に国上山が支えるようなかたち。

北から見て走ってると、角田山の方が大きくて、弥彦山がふたコブになっているなんて、

想像も出来ない。

僕の弥彦山と、あなたの弥彦山は、同じ山なのに、

思い浮かべてるかたちは全く違って当たり前なのです。





ECOじゃない人

2015年02月18日 | ひとりごと・日記
今日も車ネタを引っ張る感じ。

てか、車ネタというより、デブネタですけど(笑)

にしても・・・昨今の自動車の燃費競争は凄いねぇ~。

出来るなら最初からやって欲しかった。

ツイートで見たんだけど、「こち亀」の漫画で自動車の燃費に騙されるな!的なネタで、

「確かにねぇ~」と感心しつつ・・・うん?まてよ?

まさに、1グラム単位で部品の軽量化に励んでいるのに、

運転手が年々、数キロ、数10キロ単位で太っていって、ECOも燃費もネーだろうと言う話。

時々、「デブから料金や税金を多く取ればいいんだ!」というお話をいただくことが

ありますが、確かに色々と普通の人より燃料を使わせ、スペースを取り、

様々なご迷惑をお掛けしておりますよね。

「申し訳ございません!」 なのです。

だけど恐らく、食べ物を沢山消費してるだろうから、

「食料品」に限って言えば、消費税は人より多く払ってる方だと思う。

飛行機で言えば、デブは座席をバランスよく配置されるそうなので、

ある意味、バランサー的な役割も・・・無きにせず?かも。

空き缶つぶしとか、ペットボトルを潰すのも、

デブ便利だよ。

そういうところで、少しずつ、ECOに恩返しと言いますか、協力してゆきたい所存

だ。

エラーNo,120

2015年02月17日 | ひとりごと・日記
社用車のスピードメーター周りのランプが消えない。

エンジンの形を模したマーク。

会社の車両関係をいつも整備してくれてる整備工場へ持ち込んでみた。

どんな感じかと聞かれたので、

「ランプが点いてから、少しエンジンが重く感じます・・・なんとなく、エンジン音も煩い感じ。」


マルチテスター?って言うのですか? 故障、エラー番号を調べる機械。

故障診断機。

今の車のエンジンは全てコンピューターで制御されてるとはよく聞きますが、

あのテスター1個あればとりあえず、すぐにエラー番号が出て、

原因がわかるのですね。

一過性のエラーもあって、絞込みをして、特定してゆくのにも、

なかなか、腕というか、技術が必要のようです。

・・・とは言え、原因がわかったところで、ディーラーさんに確認、相談って形のようなので、

やはり、ディーラーさんに直接お付き合い、持ってゆくのが手っ取り早いのかも。

結果的に、オキシジエンセンサー(O2)が故障してるようで交換しないといけないようです。

エンジンの酸素を測定し、燃費と関係のあるセンサーらしいのですが、

とりあえず、部品が来るまで(車で?)乗ってても大丈夫らしい。



「あれ?」


エンジンが重いように感じてたのって関係あったんかい?

単なる運転手が重いだけじゃな~い?

もしかすると、運転手の体重もあのテスターで表示されるのかも?

エラーNo,120   

えーーーーー!! ひゃ、ひゃ、120キロ?


自分の身体の部品交換も 何卒 お願いしたい。

私の心が聞こえる?

2015年02月15日 | 韓流ドラマ
えーと、久しぶりにビンゴ!!な韓国ドラマ。



「私の心が聞こえる?」

なかなか、面白かったです。

後半~ラストがもう少し盛り上がったら良かったけど、

前半から中盤はかなり良かった。

最終話はオマケみたいなものだと考えればいいのか?

とにかく、映画的な演出が全編 ハイクオリティーで、

話に無駄がないというか、エピソードをちゃんと拾ってる。

「えー?あの話何処行ったん?」ってことが多いのですが、

きちんと練られて、作りこまれてる感が凄く伝わってきた。

にしても、韓国の男優さんは背の高いスッとした人が多いですね。

女優さんは、綺麗過ぎない「可愛い」タイプが人気なんでしょうか?

中には、こっちの方が主役でもいいのでは?という人も出てきますが、

少しドジで小柄な女の子が共感持たれるのかもです。

まー、でも全体に面白かった。

「製パン王 キム・タック」以来の高得点かもっス。

やはり、圧倒的な「悪役」がいて、愛すべきキャラクターが生かされるので、

いかに「ヒール」が大事と思います。




建国記念の日

2015年02月12日 | ひとりごと・日記
正直、ハッピーマンデーにされない祝日は助かります。

「建国記念日」と呼ばれることが多いですが、正確には「建国記念の日」。

世界の建国記念日ってのは、ほとんどが「独立記念日」となっているようです。

つまり「戦争」や「侵略」など、いかに悲惨な歴史があってのことだと思います。

その点、日本は他国から一度も侵略されていないのは凄いことですね。

戦後、占領軍によって廃止された「紀元節(きげんせつ)

・・・日本書紀が伝える初代天皇である神武天皇の即位日」を、

復活させようと1966年に改めて制定されたのが、「建国記念の日」。

「何をもって建国の日にするのか?」ということで、当時はかなり議論されたり、

国会が揺れたらしいです。

けが人も出たとか。

建国記念の日は、祝日法ではなく、政令で定められてるそうです。

「建国記念の日 政令で定める日 建国をしのび、国を愛する心を養う。」という日なのだそうです。

「の」を一文字付け加えるだけで、なんとなく解釈を和らげるという、

和を以って制す。争いを好まない「曖昧」もひとつの知恵。

実に日本的な「建国記念の日」です。

渇き。

2015年02月11日 | 映画・TV


前作の「告白」は見終わった後に「面白かった。」という感想だったのですが、

でも、時間が経つと、、、ほとんどが映像の力で脳が騙されていたような

部分が大きかったような気がします。

ストーリーとしてはかなり無理があったり、その割りに「ありがち」だったり、

よく考えると、大したことない ありきたりな話。

松たか子さんの演技力と、絶対的な映像の力で、押し通した感じ。

その点、「渇き。」の方が、ストーリーとかあまり関係なしになってるし、

なんか、「カッコイイから別にそれでいいじゃん!」って開き直ってるのが良い感じ。

先回の高評価とヒットがあったから、やりたいことをやってみたかったのでは、

たぶん、単純にタランティーノがやりたかったのだと思う。

とにかく、セドリックがカッコイイ。(^_^;)

中島監督作品「パコと魔法の絵本」がすごく大好きなので、エグいシリーズはそろそろ終わりにしてもらいたい。

憧れ

2015年02月08日 | ひとりごと・日記
正直に言います。

今のところわかったのは・・・突き詰めて必要なのは、

「尊敬と憧れ」こそ

答え。真理だ。

下を見たらキリがない、上を見れば途方も無い。

けど、自分がもし、上を見て動くなら、

必要なのは、尊敬と憧れ。

尊敬は過去と訳せるかもしれないし、憧れは未来と訳せるかも知れない。

過去と未来が無くては、「今」を生きることは出来ない。

尊敬だけでは前に進めないし、憧れが無くても前に進めない。

今を生きる・・・生かされてるとしか言いようがない理不尽。

理不尽こそ、今を生きる意味だ。







(酒に)酔って書いてますが、多分、これが今自分の答えだ。


(映画)たまこラブストーリー

2015年02月07日 | 映画・TV


ようやく観ました。

お母さんとお父さんの恋バナが中心なのだと勝手に思っていたら、もちぞうとたまこの恋の話だった。

端的に言うと、期待を超えることがなかったのは残念。

まー、ひとときのふんわり感を楽しめばいいから、どうのこうの言うのは野暮かも。


にしても、「こいのうた」が・・・なんか沁みるお年ごろ。

映画のエンディングのバージョンは、ちょっと違うな。

デラちゃんが、最初の短編で出てくるだけなのも、ちょっと肥満。

ちがった、不満。





委任状

2015年02月04日 | ひとりごと・日記
東京にいる息子から公衆電話で自宅にSOS。

i-Phone4sを使ってるのですが、急に充電せず、電源も入らなくなった・・・とのこと。

家電話もないし、パソコンだと俺のメアドも知らないし、電話番号さえ覚えてなく・・・

正直、携帯ないと これほどまでに通信手段が無力になるとは驚きだった。

東京の携帯ショップへ息子を行かせたが、携帯の契約者が私になっているので、

契約者(わたし)の委任状を郵送してもらわないと、自分のとこのショップでは何も出来ないとのこと。

唯一、「新規契約にすれば、すぐに手続きできて、新しい携帯を渡せるんですけど・・・。」とのこと。

郵送してる時間ロスが勿体無いし、代替え機も貸して貰えないとのことで、

「誕生日とかなんかで、電話による本人確認でいいじゃないか! それかファックスじゃダメなのか?」

・・・と訴えるが、決まりだからの一点張り。

新規契約だと電話番号変わるし、契約がいろいろ2年縛りにされてるから、違約金みたいなので

膨大な費用が掛かるじゃん?。というと、「そうですねぇ~」。

委任状が必要の一点張り。

「じゃー、新規なら他社さんに移っても同じだし、それでもいいのか?」と、

ショップの店員さんに電話で詰め寄ると・・・

「まー、そういう選択肢もございますね・・・」だってさ。

アホか? 出た・・・マニュアル至上主義。

ラチがあかないので、すぐにこちらで地元のショップに出向いて息子の契約を機種変更にしてもらい、

宅急便で送ったら、翌日の午前中に無事に息子の手元に新しい携帯が届いたようだ。

約 丸一日のロスで済んだ。

たぶん、自分も逆の立場だったら丸1日・・・しかも、何時になったら手元に届くようになるのかわからない携帯のない空白時間は凄く不安になると思う。

念のため、地元のショップから「委任状」のひな形を貰ったら・・・



「えー?! 住所 氏名 生年月日と判子だけじゃん!」

字体を変えて自分で書いても、誰かに書いてもらって三文判の判子押せば、

それでいいだけじゃん!

こんな、いかようにも作れちゃう穴だらけの委任状一枚で、他社に乗り換えられてもいいんだという対応。

会社に忠実な企業戦士の鏡だ!! 偉いぞ!

まー、私が携帯ショップの店員でも同じ対応だったかもしれないけど、もう少し機転をきかせてみるのも一考ではないかと思う。

試験の時に、鉛筆を忘れた受験生に、ルールで筆記用具を貸し出す訳にはいかないという試験官が、

「この鉛筆を落としたのは貴方ですよね?」

と言って、そっと鉛筆を手渡してくれた話を思い出した。



各種の割引や割賦払いで、目が眩んでますが、実際には8万円以上の機種。

もっと大事に使わないとですね。

てか、自分もそろそろ変えたいと思っていけど、まだ十分使えるから我慢しようという結論に。

自宅と息子のアパートのインターネット wifi(ADSL)がホワイトBBなので、むっちゃ安いから、どうしても他社に移る気持ちはないのですが、

もう少し柔軟に対応していただけると有り難いです。






潜入ルポ 長岡技術科学大学 ~第一食堂で特盛りカツカレー650円~

2015年02月04日 | ひとりごと・日記
(BGMはスパイ大作戦(ミッション・インポッシブル)のテーマ 脳内再生よろしく)

昨日は日曜日の振休をいただきました。
せっかくの平日休みの醍醐味は、日曜定休のお店を訪れること。(そうかい?お前だけだろ?)

ずっと行ってみたかった「長岡技術科学大学の学食」。


(さすが、雪深い。)

第一と第二食堂があって、第二食堂定食LL盛りというデカ盛り狙いだったのですが、残念ながら見つけられなかったッス。(悔しいです!)

てか、案内図も見ずに、匂いだけを頼りに食堂棟を探し当てた自分、、、凄い!!(自画自賛)

トリュフを探す豚みたい。(>_
(システムがわからず、やや緊張気味。)

とりあえず、一食・・・いちしょく?(第一食堂をこう呼ぶみたい)で、カツカレー特盛り650円(だったと思います。)をオーダー!完全セルフサービスです。

写真ではなかなかわかりにくかもですが、驚くべきは直径が40センチはあるのではないか?!というお皿。


(写真ではわかりずらいかもですが、ちょっと笑っちゃうくらい大きな皿)

思わず心のなかで「デカ!!」とつぶやきました。

皿の大きさに比べると、やや小ぶりではありますがトンカツ(揚げ置きされてて冷えてました)が2枚も乗ります。

盛り付けを見てて、厨房のお母さんに「特盛り?・・・え?特盛り?」って2回確認された意味がわかりました。


(気合十分 カツカレー一本勝負!)

「こりゃー良いお店?を見つけたぞ!」とばかりに、営業時間とかよくみたら、日曜日も営業してるみたい。(笑)

せっかくの休みをこういう無駄なことに使っちゃう・・・贅沢。(^^) 自分を褒めてあげたい。

次回は、悲願の第二食堂を見つけたい。

・・・で調べたら同じ棟の2階らしいのですが、どこにも案内はありませんでした。

味? 味は?・・・普通のスーパーなどの安いフードコート、高速のインターチェンジの味。
(食堂の経営してる会社がインターチェンジとかもやってるとこみたい。)

でも、量と値段はさすが、技術と科学の結晶。

大学だけに・・・良い勉強になりました。(そういう勉強だけは・・・何故か素直に学んじゃうよ。)

現役大学生に混じって、ナウでヤングな気持ちを思い起こしながら、暫しのキャンパス・ライフをエンジョイして参りました。

一応、「25年間 浪人してた学生」という設定で臨んだのですが・・・

いや、どうみても「教授?」・・・には見えないから、出入りの「工事業者」さんか?

設定に無理あったな。(笑)

ごちそうさまでした。

楽器を触ってない一ヶ月

2015年02月02日 | ひとりごと・日記
1月は楽器を、一度も触っていなかった。

ライブも練習もナッシング。

なんだか怠けた背徳感的な気持ちの悪さ。

近年、一ヶ月も楽器を触らないなんてことはなかったような気がする。

最近、正直思うことは、思ってる以上に余命は残されていない気がする。

あと15年で60歳 その後は10年あるのか? 20年あるのか?

(そこまで生きる気なら・・・けっこう、あるじゃん?w)

いや、もしも明日 何かの拍子で 倒れたり 事故に巻き込まれても

何の不思議もない。

「なるべく楽しいこと以外 ・・・やってる暇はないぜ!!」

なんだわ。

それは仕事でも、プライベートでも。

今日一日を、残された最後の一日と毎日思って

言動できたらいいのにね。

・・・とは言え、たまには怠けて 休むのも 有りか?

毎日、そんなに気を張ってるのもまた

楽しくないし。