裏ユキヒロック

ロックとバイクとラーメンが大好きだ。

新潟音楽祭とニュービジネス

2007年08月31日 | ひとりごと・日記
昨夜、およそ20年前の新潟音楽祭という
バンドコンテストのビデオテープを見せていただいた。

20年前の音楽シーン・・・
パンクムーブメントを通過し、ヘビメタブームの終わり・・
インディーズ時代の到来、バンドブームの黎明期って感じでしょうか?

ヘビメタもニューウェーブもロックもパンクもごちゃ混ぜで、
混沌とした時代でしたね。

新しいものを生み出すというより、既存の組み合わせを
いかにカッコ良くするかという時代だったようです。

僕らの世代を僕は「コピー世代」だと思ってますが、
リアルタイムで過ごした人間としては、
ファッションや言動・・・やっぱ恥ずかしいね。
自分ではそんな歳でもないと思ってるけど、
どうしても「若いね~」って思わず言ってしまいます。

新しくバンドを組むことにした話を何度かしてますが、
明日、いよいよスタジオに入ります。

その方の昔のライブや新潟音楽祭の決勝に、
出た時のTV放映のビデオを拝見させていただきました。
10年ひと昔・・・20年だと「ふた昔」になるのでしょうか?

ひとつ思うことは、この20年でどれほどロックが変わったか?
と問われれば、そんなに変わっていない。

「グランジ」なるムーブメントが起きる前だったので、
寧ろ、あの頃の方が音楽が「エネルギッシュ」で、
面白かったってのは感じました。

それを人は青春と呼ぶのでしょうか?

・・・演奏力もあって、すごく良かったです。
新しいバンドも負けないくらい、
「カムバック!青春時代!」でイキたいですね。

それと、
大切な古いビデオテープやカセットテープの記録を
デジタルデーター化して、DVDやCDに焼く作業をしておきたいなと、
すごく思いました。

自分でやろうと思えば出来るけど、なかなか時間がない・・・。

あ!? これって・・・結構良い商売になるのでは?
投資も経費も少なくて済みそうだし・・。
いや、当然、そんな商売はあるのだろうけど、
もっと、ネットとかパソコンとかに詳しくない人でも
手軽に出来るサービスになるといいかも。
自動車を使って移動式で廻るとかいいのでは?

「♪毎度~おさわがせいたします~ おもいで屋でございます~! 
大切な思い出の写真~ カセットテープ~ ビデオテープなど~
ございましたら~ すぐにデジタルデーターに致します~
お声掛けくださいますよう お願い致します~!」

最近、離職してしまった友人にこの仕事、
斡旋してみようかな?

ユキヒロック的進化論

2007年08月30日 | ひとりごと・日記
今朝のめざましTVで、ガラパゴス島のレポートがあった。

その中で、ダーウィンの言葉として、

「強い者が生き残ったわけではない。
賢い者が生き残ったわけでもない。
変化に対応した者が生き残ったのだ」
――チャールズ・ダーウィンの『種の起源』の一節

(とされてるようですが、
NETで調べると本当は記述はないようですが・・。)

朝から、ちょっとグっときた。

「変化に対応した者」
つまり、自分をいかに変えられるか?適応させることができるか?
なのだと思うのですが、それには周りの状況と自分の状況を
きちんと把握できるかってことなんだと思う。

人の話を聞かない・・自分の思い込みで進む・・
反省しない・・振り返らない・・新しいことにチャレンジしない・・
興味を持たない・・・。

その逆を心がけていればおのずと変化はできるのかも。

悪い意味で、「風見鶏」や「八方美人」などって言葉が使われますが、
意外とそうでもなく、逆に大事なことなのかも?

同じく今朝、セブンイレブンのお弁当のロスが、
家畜の飼料にリサイクルされる
システムがようやく整ったって新聞記事を見ましたが、
環境問題に関して言えば、いちはやく変化に対応してかないと、
人類自体が自滅しちゃうのかも。

クレイジーケンバンドのケンさんがラジオで、派手なアメ車、
ムスタングとか何台も車持ってるけど、普段はプリウスに乗ってて、
ロスなんかプリウスだらけって話をしてて、
「もっとカッコイイ、ハイブリッド車があればいいんだけど・・」
温暖化で海水上昇して、
「横浜あたりが海に沈んじゃ困るじゃん!」
って半分冗談みたいな事を言ってましたが、
そういう意識でいることが大事なのでは?

いつ災害が来ても、数週間喰えなくて大丈夫なように、
日頃から脂肪のストックに抜かりはないのですが、
これもある意味、変化への対応なのでしょうか?

体重100キロオーバーをキープしてる俺・・・
もしや・・進化してんのか?

車検証 再発行

2007年08月29日 | ひとりごと・日記
恐るべし陸運局!!

父親に買ってあげた車
(ってまだローン半分以上残ってますが・・)
の車検証を紛失してしまったので再発行をお願いしたら、
「理由書」ってのが必要で、車の使用者が
書かなくてはいけないらしいのです。

「この通りに書けばいいから・・」
って見本の文章を写すだけなのですが、
その内容が凄い・・・

「私が悪うございました。二度とこのような過ちは犯しませんので、
何卒、何卒、再発行をお願げ~しますだ・・お代官さま~♪
もしも見つかったらすぐにお返しにあがりますだ、ゆるしてけんろ!」

要約するとこんな感じの反省文とお願いをしないと、
再発行してくれないのです。
書いてる途中で、だんだん腹が減って・・じゃない・・立ってきました!!

「呆れた」と言うか、なんとも時代錯誤な
システムに驚きました。

「しかもよ~! 金取るくせに~!」

「愚民共、控えおろう!」ってお役所様としての威厳と、
今後一切、陸運局様に、ご迷惑をお掛けするようなことを
いたしませんという自分達の保身・・・リスク回避の確約をさせるのです。

傲慢と言おうか、馬鹿げてると言おうか・・・酷いですね~。

日本の「車検」って制度自体・・・問題あると思うのですが、
だいぶ緩和されたと言え・・・基本的にこんな感じなんだよね。

でも、二度と車検証を失くすまいとは思ったので、
再発防止効果としてはアリなのだろうか?

失くさなきゃ、それでいい話は、話なんだけどさ。(w

久しぶりのガッデム!!

追い込み

2007年08月28日 | ひとりごと・日記
中学校の改修工事・・・夏休みも今週で終わり
・・現場いよいよ、追い込みです。

っても、特別教室棟なので、きっちり新学期に合わせて
引渡しでなく、9月5日まで1・2階のみ完了させれば良いのですが、
その微妙な1週間をなかなか追い込むのが難儀。

ほとんど終わってるけど、しっかり全部終わらないっって感じで、
出そうで出ずに・・ケツがモゾモゾするような1週間です。

自分でも弱点だと思うが、
いっつもちょっと〆が甘いのよね。

気持ちだけは焦ってるけど、
ここまできて、職人さんをピリピリさせて事故などおこしたくないので、
ちょっと余裕のある顔を心がけています。

ほんとはちょっとドキドキ。

残暑お見舞い申し上げます 07

2007年08月27日 | ひとりごと・日記
自分のホームページ経由で、
残暑お見舞いのカードを4枚ほど作りました。
良かったら見てやってください。

ユキヒロック ホームページ↓
http://www.soho-net.ne.jp/~yukihirock/
(上の方にある青い「残暑お見舞い」ボタンをクリックしてみてね。)

若しくは、直接そのページを見る↓

http://www.soho-net.ne.jp/~yukihirock/zansyo2007.htm

以前に自分で撮ったお気に入りの4枚です。

ご近所ロック化計画2007

2007年08月27日 | ひとりごと・日記
昨夜、予定通り、恒例の自治会納涼会開催。

子供も合わせると100~150人くらい公園に集まって、
生ビールに、焼きそばや、たこ焼きやらを準備して、
結構な大宴会となる。

その場を借りて、今年はシークレットライブを
ゲリラ的にやってみよう!ひと月前くらいから準備。

ライブっても、アコースティックギター(ご近所のギタリスト)と、
ボンゴ(俺)の約2名編成。

4時から始まった納涼会で、子供達の宝探しビンゴゲーム
などをやり、その後、スイカ割りをした後、
酔いも廻った6時頃・・いよいよ開演でございます。

とりあえず、物珍しさもあって、ボンゴのおじさん(俺)
子供達に大人気。(笑)

子供達と一緒に叩いてました。

でも・・・新しい着ぐるみショーではないのよ~♪(w

屋外の公園でしかも100人以上談笑しながら飲んでる中で、
音量的になかなかアコースティックでは無理ありましたが、
ご近所の奥様方も乗ってくれて用意してた3曲と、
「俺!拓郎大好きなんすよ=!」って、
吉田拓郎ファンのリクエストで「落陽」も急遽アンコール。

気分も乗って来たので、今度は場所を飲み会の
真ん中に移動して第2部開演。(笑)
(公演内容は第一部と同じなんだけどね。)

大盛り上がり・・・って訳でなく、ノリも微妙でしたが、
2回目の方が、自分なりに緊張も解け楽しく叩けました。

よくライブやってると言われることなのですが、
「ただの自己満足じゃん!」って・・・でもさ、
演ってる本人達がまず楽しめなきゃ、周りを楽しめさせる
ことなんかできっこないのです。

まずは、自己満足ありき。

その上でエンターテナーの力量とか演出とかに
なるのでしょうが、「ご近所ロック化計画」の
第一章としてはまずまずだっと自負しております!

「良かったよ~!」「来年も楽しみにしてるからね~」
帰り際にそんな優しい声をかけてくださる方も
大勢いて嬉しかったです。

子供達にも「変なおっさんがなんかやってた」って印象が
残ってるだけでも大成功なのです。

「種は蒔かれた」・・・種まきなくして、収穫なし。

「どう反応してよいのかわからない」ってのはあったと思うけど、
きっと心のどこかには届いたのではないかと思う。
問題は「エモーショナル?」
・・そういうのがあの場で表現できたかどうか?なのだと思うのです。

下手とか上手とかはまったく別問題で、
僕等はあの条件の中で今持ってるものの最大限、
出し切ったとは思う。

後は・・・届いたと信じたい。

「種まき」と言えばもうひとつ・・・今回、この二人のユニットに
もうひとり加わって、3人で新たなバンド結成にも動くことになった。

来年は、アンプ通して、バリバリのフルバンドで登場することに
なるかもしれない。

ご近所ロック化計画2007
・・・着実に2008年に向けて計画進行中であります!

あ!?・・今年は拓郎さんだったので
フォークだったけど(笑)
いや、フォークロックですな。

KEEP ON ROCK'NROLL!!

P.S
このシークレットライブの発案に
「お!演りますか~!」
って快く一緒に演ってくれたご近所ギタリストさん!
お疲れさまでした!(奥様もご協力有難うございましたorz)

こんなに近くに「ろっくんろーらー」が居てくれて嬉しいです!
これからもNEW BANDでよろしくお願い致します。

ボンゴ2

2007年08月25日 | ひとりごと・日記
いよいよ、明日は自治会の納涼会にて、
ご近所ギタリストさんと、勝手にシークレットライブ。

先々日、最後の練習ってことで、
ギタリスト邸であわせてみたのですが、
ボンゴの音が異様に良くなっていて吃驚。

買ったばかりの時は、張った革のポコポコした音しかしなくって、
「チェッ やっぱ安いのはこんなもんかぁ~♪」
って思っていましたが、
楽器ってのは、時間が経てば経つほど、
馴染むというのか、いい音が出るものなのですね。

革と木の胴体部分がちゃんと共鳴してる感じがして、
響きが全然違っていた。

湿度とか気温とかそういうのもあるのかもしれないけど、
アコースティックなものって、生き物みたいに成長するのかも。

そのギタリストさん曰く、
やっぱ、ギターもそうらしい。
特に名器なんて言われる高い楽器ほど、
その表情を繊細に変えるようです。

まー、叩き方も慣れてきたせいもあるかもしれないけど・・・
自己流ですが、ボンゴ・・益々楽しくなってきました。

この二人でのシークレットライブが終わると、
来週末に、スタジオに入ることにしました。

うちのバンド(HYNZE)のギタリストは、
もともとベーシストなので、一緒に3人でスタジオセッション。

ご近所ギタリストさんもなかなかの腕前なので、
ドラマー(自分)が一番足手まといになるけど、
3人のこの新しいバンドでちょっと面白いことが出来そうな予感。

芸術の秋・・・もうすぐ到来か。

欲しいトイカメラ

2007年08月24日 | ひとりごと・日記
欲しいデジカメがある。
トイデジカメって部類に入るようですが、
ハードオフで探してるけど全然、見つからない。

トミーのXioastyle(シャオスタイル)って、
玩具メーカーの作ったカメラ。

http://blog.19760203.com/?eid=303080

生産中止・・・残念ながら・・再発はないようです。

こういったデジタル製品は特にスペック、
画素数がどうのこうのとか、
性能重視で良いもの、悪いものの判断をしがちですが、
そういう価値基準でないものもある。

「画像を加工すりゃ~いいじゃん!」って話ですが、
この微妙な色合いや、ボケ具合・・・出そうと思って
やってもなかなか難しい。

基本、玩具なので壊れやすいようなので、
中古ってのもどうかと思うけど、(中古の方が高いみたい)
欲しいものに限って物がない。

偶然の産物にしては、よく出来すぎてます。

どなたか見つけたら、買って~♪

お代は後で払うからさ~!

超穴場! 郡山カルチャーパーク!

2007年08月23日 | ひとりごと・日記
ふぐずまけんの~ ごおりやばずにある~♪
(福島県 郡山市にある)

・・・福島風に訛ってみましたが、
何を言ってるのかさっぱりわからんので・・やっぱ新潟弁で(w

・・・てか、福島はこんなには訛ってないずら===!!


(~0~)/・・・てな訳で、

小5の娘が、友達からお土産を貰う度に、
「うちは夏休みに何処も連れてってもらってないから、
返せなくてごめんね~♪」
って言うのがあまりにも健気だって話を先日、聞かされて、
「よっしゃ~!じゃ~近場だけど、どっか日帰りで出かけるか~!」
と言う事で調べましたら、
この「郡山カルチャーパーク」ってところがなんとなく気になり、
逆に平日、奥さんの休みに合わせて家族で行ってきました!
(長男は部活&漢字検定の試験のため不参加)

http://www.koriyamaculturepark.com/

結論から申し上げます!

ホームページとか写真で見る限り・・相当ショボそうなので、
あまり・・というか、まったく期待はしていなかったのですが、
それがなんと・・奥さん!?聞いてくださいな!

超・・・穴場でありました!!

何が良いって、すんごく良心的な施設で、
アットホーミーと言いますか、
働いてる人たちの心持ちが感じ良かったです!

いわきのハワイアンズとかのプールも良さそうだったのですが、
なんつっても高い!
大人3000円 子供2000円ッスよ!

で、調べたらここのプールがヒットしました。
驚くなかれ!ウォータースライダー(無料)に流れるプール!

あります! あります!

なのに・・たつたの300円!!

今時・・・ナイス!プライス!

なのに、なのに・・・
「こんなプールに・・」って言うのも悪いですが、
監視員が沢山いて、よく管理されて、すごく安心できます。

もともと、福島弁って優しくて好きなのですが、
(冒頭でちゃかしてごめんなさい)
何度も言ってなんですが、本当に感じがいいのです。
働いてる人たちが笑顔でしっかりしてました。

軽食もやっていて、うどんとか、
安くてなかなか美味しかったので吃驚!
メニューにラーメンがあったので、
いつものように「大盛りにできますか?」って
聞いたら、「いや~・・・少々お待ちください!」
って、レジの女の子がわざわざ厨房に行って聞いてくれたりして、
結局大盛り不可だったけど、そういう心使いが嬉しいのです。

50mプールがあったので、久しぶりに
マジメに泳いでみようとしたのですが・・・・
昔はプールに行くと、何キロも泳いでいたのですが、
昨日は・・・全然ダメダメ・・・。
たった200m泳いだだけで、ヘトヘト・・・
「やり尽くした!もう帰ろう~!」って感じ(w。

「うっそ~ん!」

あまりの体力の落ち方に愕然としました。
息つぎしても苦しくて、休まないと50m泳ぎきれない。
ダメだこりゃでした。

スライダーではしゃぐ娘を見ていると、
あ~そう言えば、まだ小学生だったのだなぁ~とシミジミ。
「お父さん卒業宣言」も・・・まだちょっと早かったのかも?

そそくさと軽いお昼を済ますと、
今度はプールと併設された遊園地へ。

奥さん~!聞いてくださいよPart2 !

にゃんと!?・・・入場料無料ッスよ!!
一番高い乗り物でジェットコースターの300円ッス!

すげ~よ!マジすげ~!

確かに・・全てがショボイ。
・・・ですが、それを補う心持ちが良い!

寧ろ、これからも応援したくなるような、
子供の慈愛の心を芽生えさせるには
良いのではないでしょうか?

ここは、財団法人ってのかな?
市の委託事業みたいな感じの施設ですが、
全然、公務員な感じがなくて楽しかったッス。

ミラーハウス・・・
「果たして・・円谷さんに了解はとってあるのだろうか?」
と心配になる、木彫りのウルトラマン o(o|o)/ の人形に、
思わず、写真をとったりしました。

この前の韓国の観覧車落下事故を思い出すと、
非常にスリルいっぱいの小さな観覧車でしたが、
どうにか、乗れました!!
(サイズ的に無理かと心配でしたが)

他に、豆汽車とかいう小さなSLとか、
ゴーカートとか、哀愁漂う懐かしめのアトラクションが多く、
なかなかのレトロ遊園地っぷりに、
ちょっと感激しました。

低学年くらいまでのお子さんを持ってる家族であれば、
もうここで十分であります!
なんつっても安い!!家族でのんびり一日遊んでも、
数千円で済んじゃうと思われます!!

行きは、安田ICから高速でしたけど、
帰りは時間も沢山あったので、した道(R49号)にて、
猪苗代のガラス館とかにも立ち寄りつつ、
のんびり帰ってきました。

新潟は雨だったようで、福島の雨も
心配しましたが、そこはなんつっても晴男ですから、
ばっちり晴らしました!

新潟に戻って、疲れを取る為に加茂の美人の湯で一息。
さんぽう亭で餃子に炒飯にラーメンという、
夢のような豪勢な夕食。(笑)
(豪勢・・・ってイメージが、そんなんで御免なさい!)

てな訳で、昨日はちょっと、一日、
「帰ってきた!良いお父さん」をしてきました!

誰も褒めてくれないから・・自分で言っておこう。
偉いぞ俺!(w


しかも、この夏・・・やり残したことってのになりそうだった、
お墓参りも、福島遠征前の早朝に済ませました。

スッキリ!スッキリ!スッキリ!

気分転換に髭も剃ったし・・・8月も残り1週間!
頑張りまっせ~♪