裏ユキヒロック

ロックとバイクとラーメンが大好きだ。

ブー・ブー・ブーイング

2005年03月31日 | ひとりごと・日記
昨夜のサッカー。VSバーレーン戦。
ちょうどいいとこで、子供が千葉旅行(しつこい?)から
帰ってきて、オーンゴールの瞬間を見逃してしまい。
「あれ、おい、どうなんてんだ?ええ~?」
って、「オーンゴール」ってか、
大事なとこ見逃して、「エ~ンゴール?」って感じでした。

サッカー詳しくないので、あの選手がどうとか、
こうとかの感想はないのですが、
ひとつ気になったのは、応援の仕方。

それは日本人にも、「ブーイング」が
定着してきたなーってこと。
昨日の試合でも、何度かあったよね。

日本の文化として、スポーツは「道」って
考え方あるじゃない。
柔道・剣道・空手道・・・・、
「礼に始まり、礼に終わる!」みたいな部分を
大切にしてきたじゃない。
柔道の相手にエールを送ることはあっても、
ブーイングするなんて考えられないよね。

ホームとか、アウェイとか言って、
確かに、相手の国に行ったら、酷い扱いらしいけど、
客人を重んじるってのは、日本の良い所の
ひとつなんじゃないかと思う。
無理に、ブーイングする必要ないんじゃないかな~。

ロックのコンサートの手拍子も、昔は頭で叩いていたけど、
今じゃすっかり裏で打つじゃない。
日本のリズムは「音頭」なんで、基本は頭打ちなんだよね。
実際、ファンクなんか(アフリカンのビート)って、
完全に頭じゃないんだけど、裏の裏は表みたいで、
頭打ちなんだよね。
なのに今度は全て裏打ちしようとすっから、
イマイチ乗れなくてガッカリみたいなね。
無理に合わせなくてもいいと思うよ。

要は、楽しめばいいのです。

で、サッカーの応援していて、
ブーイングして楽しいのかな?
ほんとに心から楽しめるのかな?

だいたい、サッカーのルールで、
「オーンゴール」の仕組みなんて、
まったく考えられないよ。
なのに、「オフサイド」なんてのがあって、
日本人の感覚からすれば、絶対考えられないよなー。

なんて、あっしは思うのであります。

これって、間違ってるのかな~?

ブーイングにブーイング。ブーブー!

東京ディズニーランド?

2005年03月29日 | ひとりごと・日記
JAの旅行会社が毎年企画している
(農協ってとこで、田舎丸出し
  ・・一応JAって書いて気取ってみました)
町の小学生4・5・6年生を募って子供達だけの
TDL(東京ディズニーランド)ツアー1泊2日!
に、長男(5年生)は、今朝早く出発した。

奴は、昨年も行って、買い物しすぎて迷子になって、
バス出発を遅らせた逸話を持つ。

今年は大丈夫かな~?

一応、「遅れるでないぞ」と、安い腕時計なんぞを買ってあげた。
優しいお父さんなのです、僕。

東京ディズニーランドなんて言っても、
正確には地名は、「千葉」じゃない?
ホテルもTDLの隣なんで、性格には東京には行かない。
単なる千葉旅行なのだ。

落花生と海ホタルそんでもって、
今は氣志團と木更津キャッツアイ
で、やっさい・もっさい なのです。

仮に「千葉ディズニーランド」という名前だったら、
こんなに人気は出なかったのではないか?
それにもともと、ミッキーマウスってネズミだしね。
穿った見方をして、悪意を持って訳せば

千葉鼠園
じゃないのかね?

・・・「チ・チ・チバ ネズミ エン」(笑)

名前ってのは大切ですな。
ってか、子供のクセにTDLなんかに旅行なんかしちゃって、
お父さんとしては、悔しいのであり、
なんか文句のひとつでも、ふたつでも言いたい訳で・・・。

本音は 俺もネズミ見に行きてぇ~!

ランドなんだから、「園」と言うより、「島」とも訳せるな。

「千葉鼠島」

自分が支持する政党は、自民党でも民主党でもなく、千葉鼠島であります!!
誰がなんと言おうと、絶対、千葉鼠島でチュー!!

ははは(笑)

千葉鼠園は、1回しか行ったことないし、
東京ディズニーシー?って何? 想像もつかね~。

う?待てよ。
確か、海のねずみと書いて「海鼠=なまこ」じゃねーか?

「東京ディズニーシー」改め
千葉海鼠(ナマコ)園(笑)

小さな子供、名前聞いただけで泣くぞ。きっと。
うちの子は2日目、海鼠も見に行くらしいよ。

・・・くれぐれも、名前ってのは大切ですな。

っつーか、
ナマコでもねずみでも、
何でもいいから、俺も連れてってくれチューの!

チューことで。

ロボコン

2005年03月28日 | 映画・TV
日曜日は二日酔いでダウン。

ご近所の先輩とたぶん3時頃まで飲んでた。
何時かよく覚えてない。
っつーか、何をしゃっべっていたのやらすら怪しい。

夕方、お腹が減ってむっくりと起きて、
コンビニ&レンタルビデオ屋さんへ。
邦画
ロボコン
を借りて、ボケた頭でなんとなく観た。
主役の女の子「長澤まさみ」さん。
「可愛いね~。」

・・・う~ん感想は、それだけ。(笑)

欲しいロボットって言うと、
「ドラえもん」ってまず頭に浮かぶけど、
実際は「ドラミちゃん」の方が性能的には良いに決まってる。
あ、泣きついても道具だしてくれそうにないから、
やっぱドラえもんか?

ドラえもんが「欲しい、欲しい」と強く願ってると、
ある日突然、姿見の鏡の中に見つけたりして愕然とする。

「体型がどんどんドラえもんになってく、自分の姿」

ぼぉく~ ユキえもん ですゥ~。

ちなみに、ドラえもんの体重は129.3Kg
・・・まだ、一応そこまでは太ってない。安心して大丈夫。(笑)

身長もバストもヒップも全て「129.3」という数字になっている。
これは、のび太の学年が小学4年ということで、
連載開始当時の小学4年生の平均身長から引用したらしい。

もっと凄い情報を知った、
実はドラえもんの足は反重力機能で、地上から3ミリ浮いている。
ドラえもんデーター
ト・リ・ビ・ア~

ドラえもん繋がりで言えば、ホリエモン。
(正しい表記はドラえもんから言えば、「ホリえもん」なのか?)

日テレの「バンキシャ!」に、ライブドアさんの広報担当者の
キレイ目の女の人が出ていたが、29歳だってねー。
前から、ちょっと気になってましたが、「うちのホリエは・・」
「ホリエは・・」ってTVで連呼していた。

社会通念ビジネス・マナー上、自分の会社の社長の呼び捨ては
正しいとは思うのですが、なんか年下の女性が
「うちのホリエ」なんて呼ばれると、
少し抵抗あるな~。

「おめーは奥さんか?恋人か?」みたいなね。

オフィース・メイク・ラブ。
あらぬ想像をめぐらせてしまう。
そういうとこ、考え方がオヤジ化してんのかな?

っつーか、羨ましいだけなんだけどね。

四時間耐久 金八七 

2005年03月26日 | 映画・TV
昨夜の金八最終回4時間スペシャル。

・・・やはり、見てしまった。
っつーか、この4時間見ておけば、大抵のことは解った。
最初の1時間のダイジェストで十分。

「長すぎて疲れた~」が率直な感想。

それでも、いくつかのお約束がきちんとあってニヤっとさせられた。
例えば、「卒業式のピアノは城ノ内ミサさんが弾いている」
とか、金八が「生徒に一文字の漢字をプレゼントする」とか・・・
ワンパターンとも言えるが、やっぱそこは水戸黄門の印籠や
遠山の金さんの桜吹雪と同じ。

無ければ無いで、「何で無い?」のと言われ、
あったらあったで、「またかよ!」と言われる。
長寿シリーズの辛いとこですよね。

そういった意味で、今回は「やりすぎ」だったのかもね。

学園モノ・教育モノのタブーを破ってしまい、
もう桜中学3年B組の話じゃない。
「金八」という男が混沌とした社会に対して、怒りと批判をし、
立ち向かおうとする社会派のジャパニーズ・ダーティーハリー
になっちまってるのよ。

そこが途中で冷めてしまった原因だと自分なりに分析。
やるならもっと弾けて欲しかった。
学園モノの要素も入れつつなんで、中途半端なんだよね~。
テーマもう少し絞るのも手じゃないのか?

視聴者は、更に強い刺激を求めるでしょう。
今クールの大きなテーマのドラッグと同じ。
次回作は切り口を変えないとキツイね。

例えば、金八が昼間はしがない国語の教師、
夜は44マグナム持って悪人を裁くとか、
「遠山の金八つぁん」として、桜吹雪の刺青入れて、
ライブドアVSフジを白砂の上でお裁きするとか、
そんくらいしないと、ダメでしょう。
「人というのは支えあって、初めて人になれるのだ!」
ってホリエモンに説教してあげなきゃね。(笑)
あ、有名進学校じゃなきゃ無理っぽ。

生徒役の子たちは、頑張ってましたね。
答辞で号泣した、シンタロウ君は光ってましたね。
昨日も言ったけど、本来主役級のしゅう君が痛々しい。
期待が大きいだけにね。シンタロウに食われちゃったね。
第2の上戸彩は、弥生役の子じゃなくて、舞子役の子じゃないのかな?
かわいいよね。宮沢りえさんのデビュー当時を彷彿させる。
車掌のマイクが途中で無くなったのも、残念だったな。
次は、プロレス好きの子で、マイクパフォーマンス
させるとかどうかな?教室でマイク叩きつけ合うとかね。
ハッスル!ハッスル!

さりとて、他のドラマに比べれば、
「腐っても(金目)鯛」、いや、金八。

レベルは高いです。
「ごくせん2」が、なんであんなに視聴率いいのかわかんねー。

・・・って、何様なん?俺。

好きだからこそ、言ってみたいのであって、
素直に「ありがとう金八!!」と言えなかったのは、
途中から見てない自分に対しての憤りであり、
ここは最後に「卒業おめでとう」と言うべきですね。

みなさんの頑張りに拍手です。
少し休んで「金八八」(8シリーズ)やってね!
今度こそ「定年退職」がテーマかな?

弥生雪

2005年03月25日 | ひとりごと・日記
あー、思いついた!

もう一回いい?

--------------
「ライブドア」
--------------

A:「最近、TVで騒いでるライブドアって
      一体何してる会社なのかね~」

B:「ドアってんだから、建具屋にきまってんだろ?」

A:「でも、フジとかニッポンホーソーの株がどうとかって言ってるよ」

B:「富士山に生えてる木を切って、建具作って、
    残った切り株ももったいないので、
      買ったり売ったりしようって話じゃないのかい?」

A:「ああ、その切り株をニッポン包装って会社で梱包して送るのか~。
  丸坊主にされる富士山にとっちゃー迷惑な話で怒ってんだな。」

A:B「金持ちってのも大変だね~」

「ど~も、すみませ~ん。
え~、これのどこが面白いかと申しますと・・・」

って、林家三平さんじゃねーんだから、

言い直した小噺なんか、笑える訳がね~。
寧ろ、ムカツクよなー。

どうりで、3月も下旬なのに、今朝の新潟は寒い。

なんと!!!!!雪が舞ってます。

外構工事遅れてます。大丈夫なんかなー?
もう、どうなったって、知らねーよなー。


小噺

2005年03月25日 | 気になるシリーズ
祝「タイガー&ドラゴン」連続ドラマ化決定!

ということで、小噺をひとつ。

------------
「ニワトリ」
------------
都会の小学校で飼っていたニワトリが、
事情があって飼えなくなってしまい、
他に飼ってくれる他の学校を探していた。

ある田舎の小学校から、引き受けの連絡があり
都会の小学生たちも
「田舎なら、ニワトリたちも、
  のびのびできるだろうし、良かった、良かった」

と、喜んで、ニワトリ達を送った。

暫くして、田舎の小学校からお礼の手紙が届いた。

「大変、美味しいニワトリをありがとう!」


こぶ平改め、正蔵さんの弟さんがラジオで話してたネタです。
迂闊にも、クスって笑ってしまった。
このネタ好きなんだよね~。

落語にはすごく興味があり、気になるのですが、
田舎では、なかなか見に行く機会がない。
ビデオやCDでも聞いて勉強したいというのは、
常々思っているがなかなか実行できない。

落語のサイトを探してみたら、小噺をランダムに
表示してくれるぺージ。
新・醒睡笑 [ランダム表示の小噺集]ってのを見つけた。

小噺集

なかなか、よーござんす。


せっかくってんで、オリジナルな小咄をひとつ考えてみやした。

--------------
「ライブドア」
--------------

A:「最近、TVで騒いでるライブドアって
      一体何してる会社なのかね~」

B:「ドアってんだから、建具屋にきまってんだろ?」

A:「でも、株がどうとかって言ってるよ」

B:「建具作る木を切って、残った切り株を買ったり売ったりするって話じゃないのかい?」

A:「ああ、その株をニッポン包装って会社で梱包して送るのに必要なのか~」

A:B「金持ちってのは頭がいいね~」



・・・う~ん、イマイチ。(笑) 
どうせなら、フジTVもどっかに絡めたかったね。

山田く~ん、座布団一枚持ってきな~!

金十三B金八七

2005年03月24日 | 映画・TV
いよいよ、明日
3年B組 金八先生
第7シリーズ最終回。

なんと4時間スペシャル。
俺的には、「ええ~~?!」なんですよ。

始まった時、このブログで「金八に期待!!」
って書いてたのに、期待大きすぎて、中盤から冷めちゃったのよ。

「金曜十時の三B金八の七」って、足すといくつ?
みたいなとこまでは、自分でも面白かったのだけどね。

フタを開けてみれば、
すっかり、焼き増しなんだもんねー。

全然、つまんね~。

敗因は、シュウ役の子がイマイチだったと思う。

スタッフも金ぱっつぁんも、力入りすぎたのかもね。
「前作を超えたい」って思いが空回りしたかんじだなー。


とは言え、最終回は見ちゃうと思うんだけど、
4時間って長さに耐えられるかどうかだな~。
へたな映画2本分だよ。
どうなん?大丈夫なんかな?

すでに気持ちは、今春の一番の目玉。
新年のスペシャルがすんごくよかった、
タイガー&ドラゴン
の連続ドラマ化決定に向いている。

わくわく!!

TBS 4月15日金曜10時から、金八の後釜のこのドラマ
主演・長瀬智也&岡田准一、
脚本・宮藤官九郎
『池袋ウエストゲートパーク』
『木更津キャッツアイ』を彷彿させるメンツ。

面白くない訳ないじゃない。
「一話完結」方式ってとこも期待を増幅される。
正月の時には、きちんと発揮されなかった、
岡田君の天才落語家ぶりを観たい。

レベルゲートCD2

2005年03月23日 | 音楽
子供が友達からCDを借りてきた。

アニメ「鋼の錬金術師」のコンピアルバム。
(え~~~~、趣味 悪~)
ま、子供だからね、許してあげよう。

「コピーしてくれ~」って頼まれたので、

「OK!イジー・イジー・ガッテンで~」って、

PCに入れたら、これがCCCDの上を行く、
「レベルゲートCD2」とかってのらしい。
パッケージをよく見たら小さ~い字で、
薄~く書いてあった。


ソニーさん、「レベルゲートCD2」って何よ。
これって、詐欺じゃないの?
なんとなく、ネーミングがバイオハザードみたいで
カッコイイとでも思ってんのか?

「i-tunesでCCCDはイケる」
って聞いてたので、ダウンロードしてみましたが、
レベルゲートCDは認識してくれない。
「空のCDが入りました」って出ちゃう。
ネットでいろいろ調べてみたが、
こいつは一番、たちが悪くて「手強い」らしい。

仕方がないので、ソニーさんの言うとおりに、
MAGIQLIP2とか言うソフトをDLして、
PCへの取り込みまではできたけど、
ファイルが「OpenMG Audio File」になってます。

お前アホかー? どうせーっちゅうねん。

これが、「SONYスタイル」ってこと?

笑わせんなよー。独自路線やめれー!
より不便にする技術なんか、いらねーんだっつーの!!

久しぶりに腹たったなー。
もう、CCCD全廃になって喜んでいたのに、
奇しくも今頃、CCCD暗黒時代の遺産に
悩まされてしまった。

悔しいけど、このコンピCD、
幸か不幸か、ポルノとか、ラルクとかしか入ってないから、

別にいいや~。(笑) 

アジカンは、フルアルバム持ってるし、
他のは、頑張って聴くほどもんでもないし。
「こんなの聴く必要なし!」って、子供に力説しよう!

・・・で、悪口ばっか言ってんのもなんだから、、
逆に「i-tunes」を誉めたい。
いや、誉めさせてちょうだいな。

「素晴らしいぜ、i-tunes ・・惚れた!偉い!」

WMPから、REAL ONE PLAYERに変えてたけど、
このi-tunesが、断然いいね。
デザインも、使い勝手も、・・・絶賛!
自動でMP3とWMAを読み込んでくれましたよ。

いいね。そういう気の使い方が大事なんよ。
使う人のことを考えてるじゃない。
やっぱ、ユーザーがより便利になることが、
第一優先だと思う。

正義が、必ずしも正しい訳じゃないのだ。

ガガガSPとサダだ!LP

2005年03月22日 | 音楽
空白の2日間を埋めるべく、
今日最後の投稿は、音楽の話。

COMMON
/ ONE DAY IT'LL ALL MAKE SENSE
コモン・センス改めコモン。
意外とロック寄りな方々からも評価が高いので、
前々から気になっていたのですが、
ジュラシック5→THE ROOTSときて、
このアルバムに辿り着きました。
大好きなDe La Soulも参加してるので、
すごく親近感持てる作品。
「いい!」
Hip Hopって聞くと眉をひそめちゃうあなた!
聴いてみても損はないかも。


FUNKY DL / CLASSIC WAS THE DAY
ブログでTBもらった方から教えていただいた1枚。
どのアルバムから聴けばいいのか?
まで聞かなかったので、とりあえずファーストから。
一言で言えば、「大人じゃ~ん!」お洒落さんな1枚。
上質なR&Bや、ジャズアルバムを聴いてる感じかな。
そこにラップが乗ってるの。
ほんまもんの香りがする。



ガガガSP / 卒業アルバム

一方、邦楽の方は、全然違う方向へ
行ってしまってますが、サンボマスターに
カウンターパンチをくらってしまったのなら、
やっぱガガガSPも聴いておかなきゃいけないでしょう。
ってことで。
一言でいえば「フォーク・コア」なんですね。
熱き男達の叫び!!。熱くて火傷しそうだぜ。
ファーストの「尾崎」って曲を今度はチェックしたい。
反4畳半フォーク世代にもイケるんじゃないのかな?
サンボより直球勝負!


さだまさし / ベスト

とにかく、年末から友人が「関白宣言」を、
マイナーで熱唱を聞いてから、もう頭の中は
「さだ・さだ・さだ」だったのです。
「関白失脚」初めて聴きました。
(いいね~、本家よりいいじゃないの?)
そして、「北の国フリーク」としては、やっぱ外せない一枚。
改めて、この人はクラシックだったんだなーって思いました。
ガガガとさだを一緒に借りる人は、いないだろうな~。
ガガガSPじゃなくて、さだだLP。


そんでもって、お約束どおり、

ウルフルズ / 9

聴きましたよ。
新譜なんてほとんど聴かないのに、
どうしても聴きたくて手に入れてしまいました。

1曲目の「バカサバイバー」から、B.A.K.A全開なんですが、
ガガガSPと被る部分もあって、カッコイイのよね。
方向性は少し違うけど、
流れるものは同じ男の熱い魂(SOUL)なんだよ。
2曲目の「ゼンシン・イン・ザ・ストリート」も秀逸。
スライ風のファンク・ナンバー「ブキー」もクール。
歯だけ強しの「まいどハッピー」と、なんか塾のCMの「大丈夫」
はTVからがっちり聴いていたので、それはそれでなんですが、
「暴れだす」が痺れた~~~~。いい~~~。名曲だなー。

曲数が少ない分、捨て曲があまりなくて、
アルバムとしてまとまりがありますね。
前作「ええねん」より洗練された感じを受けました。
「ええねん」は、オマケCDの方が良かったりしたもんね。
おかえりJohn B さん~♪(笑)
ビーチボーイズのブライアン・ウイルソンもビックリ。

永遠の片思い

2005年03月22日 | 映画・TV
休日の朝から、35歳の男が号泣してしまった
作品は、韓国映画の

永遠の片思い

以前にも書いたけど、ドラマ「夏の香り」・映画「ラブストーリー」で、
ソン・イェジンさんの虜になってしまい、
いい歳こいて純愛映画にハマってしまってました。

韓流ブーム?ミーハー?

ミーハーで結構だ。いいものはイイのです。

自分でも不思議だけど、意外とロマンチックなんだよね。
もう号泣するしかないんだよ。

イェジンさんの役は、もうこれ以上にない十八番な設定で、
病弱・薄幸・片思い・友情・・・ザ・ベストな
this is イェジン ・ イェジン is this ぶりです。
泣くなって方が無理。

今回の映画には、もうひとりのマドンナがいて、
私は初めて観たのですが、彼女もまた、素晴らしいのです。
しかし、残念ながら、本当に「永遠の片思い」
になってしまったイ・ウンジェさん。
この映画で、すっかり大好きになってしまった。

が・・・しかし、残念でなりません。

どうなんだろう?

イェジンさんのファンだから泣けたのか?
純粋に作品の出来に泣いたのか?
もうこの世にいないウンジェさんと重なって泣いたのか?

わかんないけど、多分、二分するんだろうと思う。
「ラブストーリー」よりもっとシンプルで、
救いようのないストーリーなので、どっかで冷めてしまうと、
入っていけないかもしれないですね。
きっとこの感覚って、アジアン特有のものなんだと思う。

「美しいか?美しくないか?」

で言えば、「こんなに美しい映画はない。」
って言い切ってしまおう。

まさに、「永遠の片思い」なのです。


TSUTAYAでのレンタルした、もう一本は
「さよなら、クロ」
長野でも実話を元にした犬と学生とそれを取り巻く人達のお話。
子供とか動物ものとかって、卑怯だと思うので、
あんまし、見ないのだけど、それなりに選んだつもり。
一言で言えば、「悪くはない」のだけれど、
「永遠の片思い」と一緒じゃー、分が悪すぎた。

子供の頃から、ずっと犬を飼っていた。
昨年亡くした実家で飼っていたケンジ君という犬を思い出して、
そっちの想い出に泣けてきたりして・・。
自分の中で勝手に「さよなら、ケンジ」になってしまった。

犬を飼うのって、楽しいこともあるけど、
辛いことも多いんだよね。
家の中で飼うのあんまし好きじゃないし、
かといって、首輪に繋がれた一生ってのもどうかとも思う。

そういうことを自分の中で全てOKにしないと飼えないのだ。
玄関の脇にいつもいたケンジ君を思い出すと、
まだ、心の整理がつかないなー。

すき家ファミリー

2005年03月22日 | ひとりごと・日記
いやー、すっかり連休しちゃいました。
久しぶりの2連休。
自宅では、ほとんどパソコンはネットに繋げないのです。
さすがに、2日間も繋げないのもどうかと思い、
メールとブログをチェックしたら、アクセス沢山あって
嬉しいかぎりであります。

ってか、ごめんね。
なんにも書かなくてって気になっちゃいますね。

みなさん、いつもありがとう!!

とりあえず、今日はダラダラとダラダラとした
休日の行動を書き連ねてみましょう。

会社は休みだったのですが、今月いっぱいで
外構工事完了予定の現場は動いていたのです。

「どうしようかな?・・ま~いいか~、休む時は休もう!」
と勝手に自分で納得して、完全オフを決め込みました。

お天気も良かったのに、ずっとインドア・ライフ。
いわゆる「出不精」・・・う~ん「デブ症」と、
言われても仕方が無いくらいのスイッチ・オフ状態。
♪パジャマでおじゃま~♪の二日間でした。

・・・たまには、全てを忘れて怠け者にならないと、
人間、ダメになってしまいますよね。

で、連休は何をしていたかと申しますと、
・・・あれ?俺、何をしていたのかな?

土曜日は仕事で、夜は自治会の会合。
一年前から作り始めていた、自治会のHPをとりあえず、
アップして、会議に間に合わせたのですが、
携帯電話版が何故か?俺の携帯では見れるのだが、
他の人の携帯では、トップページしか見れなかったので、
かなりショック。・・・なんでやねん?

「au頑張れ!」なんて書いていたので、
Docomoの嫌がらせとしか考えられん。
やっかいな相手を敵に回してしまったのだろうか?
う~ん、困った、困った。
>そんなこたあ~ない。

貧乏人の心の友「TSUTAYA」さんに、またお世話になった。
え~と、何を借りたんだっけな~?
CD5枚とDVDを2枚。(その話は、別々に後でしますね。)

月曜の朝は、長男がサッカークラブの練習だったので、
他の子供たちも乗せて、グラウンドに送って、
その帰りに、「ふきのとう」が沢山出るという川原の土手に
娘と散策したのだが、な~んも無くて、
「春まだ遠し」の川原の風にあたって、
鼻水が止まんなくなってしまったので、
仕方がないから朝から酒などを飲みながら、

DVDを見て号泣。

朝から、何で泣いてんだ俺?

>「涙は心の汗」なのだ。~たまにはいいよね~

お昼に子供を迎えに行って、
腹が減ってご機嫌ななめの子供にせかされて、
「すき家」で、牛丼奢るハメに・・・。

只で奢るのは何だかシャクにさわるので、
「なんか、面白い駄洒落を言ったら奢ってもいいぞ!」
って言ったのだが、
「すき家が好きや~!」以外でな~!に苦戦。

俺が「すき家の禁煙席で、
    あいつら煙草を吸う気やー!<す(う)き家>」

って言うと、シーン・・・重たい空気が車内に充満。

さむ~。

けど、3人で1000円の昼食って有り難いよね。
子供向けに「ミニ」ってのが200円台であって嬉しいよね。

「偉いぞ、すき家!!」

吉野家に比べると、味の方をもう少し
なんとかしては貰いたいけど。
一味唐辛子どっさり掛けて、食うのであんまし関係ないけどね。

昼からまたビール飲みながら、子供が借りた
ニンニン「忍者ハットリくん・ザ・ムービー」を見て、

「こんなに背の高い忍者いね~よ!」って

突っ込みながら、少しホロリとしちゃったりして、
ラストの方は、香取くんが、新撰組と被って見えてきて、
なんだかカッコイイじゃない。

「掟が大事なんじゃない!
  自分で守ると決めたことだから大事なんだ!」

ってとこにグッときて、ビールもう一本空けてしまった。

「掟が大事なんじゃない、起きてビールを冷蔵庫から
  取ってくることが大事なんだ!」

また、さむ~い親父のことなんか無視して、
勝手に特典映像を見てる子供達。

ニンニン!!

Nina と 煮菜

2005年03月19日 | 音楽
「頑張れ、ユキちゃん!!」

って、僕のことではないです。

元ジュディマリのYUKIさんです。
2歳にならない大切なわが子を失ってしまったとの
昨日のニュースに胸を痛めました。

実は、うちの長男(11)はYUKIの声が、
どうしても気になるようで、
TVや、ラジオ、我が家のステレオなどでYUKIの声が
かかると、かならず
「これってYUKIだよね?」って俺に確認する。

まだ、他の音楽にはあまり興味がないようだが、
彼女の声だけには敏感に反応するのだ。
すごく、彼の琴線に触れる声なのだろう。
胎教から、ガンガン、ニルバーナを聞かせて育った子だかんね。
彼の耳は、ひと癖もふた癖もあると思うよ。

そんでもって、偶然ニュースを聞く前日に、
ハードオフのジャンクのゴミの山に、
Nina
が埋もれていて、なーんと税込み105円でゲット!

聴いてみたら、これが予想以上に、
素晴らしい出来でビックリ。
四人囃子の佐久間さんだし、メンバーからして
ものすごく濃~いのですが、
こんなに凄いとは思わなかった。

完全になめてましたよ。ごめんなさい。

どこか、「サディステック・ミカ・バンド」
みたいな、香りがする。
もっとパンキーで、インダストリアルで今っぽいんだけど、
どっかに、古き良き日本のロック感があってね、

思ったより、全然 いいんです。
凝縮したパワーもらってしまった。

画像は、新潟の人なら少しクスって笑ってもらえると
思うのですが、郷土料理の「煮菜(にな)」と「Nina」
を掛けた洒落です。
たまたま、今朝の食卓にのぼったもんで。

全ての偶然は、必然って言うしね。
ここんとこのYUKI繋がりは偶然ではなかったのだろう。

涙のバースデー

2005年03月19日 | ひとりごと・日記
昨夜の誕生日は、カレーライス。

おこちゃまじゃないんだから
・・・誕生日にカレーかよ?

>発想が完全に昭和じゃん。

娘(8)からは、お誕生日プレゼントに
「これからも頑張ってね」
という手紙と100円玉が1枚。

泣けるなー。

お父さんは100円かー・・う~ん、微妙。

手作りケーキなんかも用意してくれていて、
感謝感激の涙のバースデーでしたよ。

スポンジ作る時間なくて、代わりにホットケーキに、
生クリームでデコレーション。

・・・う~ん、微妙。

ビール+カレー+おかわり+おかわり+ホットケーキ+生クリーム
+コーヒー+スコッチウイスキー

=さすがに、朝は胃がもたれた。

胃がもたれるってのは、こういうことなのか?

って35歳になって初めて知った。

スコッチ

2005年03月19日 | ひとりごと・日記
最近、飲んでるバランタインのスコッチウイスキー。
なんか、すっごく安く売っててね。
1600円くらのが、スーパーで980円だったのよ。

スコッチ地方で作られた、ウイスキーだけを
スコッチウイスキーと呼ぶらしいです。

毎晩、寝酒にロックダブルで2杯くらい。

飲んでる姿

ちょっとカッコよくなくなくなくない?

「スコッチウィスキーだけに、毎晩、すこっち(少し)飲むのです。」

オヤジギャグ寒すぎなくなくなくない?

渡鬼はPUNKだ!

2005年03月18日 | 映画・TV
えなりくん 東大合格おめでとう!!!!!

こんぐらっちゅれ~しょん!えな~り!

いや、真くんでしたね。
もう、「しん=えなり」になってしまっているので、
虚構と現実の区別がつかなくなってヤス。

だって、あんな小さなマルコメ君が、すっかり東大生ですよ。
「昔はオシメをかえてあげたもんだよ!」って、
法事でかならずいる遠い親戚の叔父さんの気分だな。

「東大出のラーメン屋でもいいじゃないか。」
母さんのために、意地だったかんな。偉いぞ!よくやったよ。

みんな、もっと喜んでもいいんじゃねーか?

いっそ、国民の祝日にでもしてあげたいよ。
「3月17日 えなり東大合格記念の日」

父さん(おじいちゃん)だけじゃん。
こんな日くらいは、沢山飲ませてあげようよ。
昨夜は、俺も、一緒に飲みたい気分だったッス。


・・・前から感じていたのだが、
「渡る世間は鬼ばかり」は、PUNKだ!

ドラマに出てくる大勢の出演者が、みんな何かしらの不満を抱えてる。

夫に、妻に、姑に、仕事に、病気に・・・
とにかく、全員がムカつき、激しく怒っているのだ。

ありゃ、ホームドラマじゃないぜ、
ホームドラマの古典スタイルを借りて、
長ーいセリフで、自分の主張だけを延々と
ぶちまけるだけの怒りのPUNK ROCKなのよ。

えなりもピン子も赤木もみんな孤高のパンクロッカーなのだ。

そして、ドラマの視聴者は、何処かに、誰かに、その代弁を求めてる。
言い換えれば

「労働階級者の代弁者たち!!」な訳よ。

どことなく、「渡る世間は鬼ばかり」って、
ダムドの「地獄に堕ちた野郎ども」と、
タイトルかぶってるじゃん。(字数だけ?)
タイトルからしてパンクの曲になりそうじゃん。
よく見ると、えなり君の坊主頭は、
ピストルズのシド・ビシャスに似てなくもないじゃない。(笑)

・・・って、最近なんだか
「ナンシー関」さんみたいになってやいませんか?>俺。

体型は負けてない気がしますが・・・
クドカンに言わせると、「TVの見すぎで死んだ!」
ってグループ魂のネタにされておりました。

好きだったんだけどな、ナンシー関さん。
おらー、こうなったら消しゴムも彫っちゃうぞ!

と、言うことで、本文とはまったく関係ありませんが、
実は、なんと今日はマイ・はっぴーばーすでい。

35歳になってしまいました。
(ヨ!おめでた続き!!Wおめでた!)

四捨五入で40歳?
微妙だなー。喜んでもいられないなー。
70歳まで生きるとすると、折り返し地点。

少なくともTV見すぎて死なないように頑張りたい。(笑)