裏ユキヒロック

ロックとバイクとラーメンが大好きだ。

スター・ウォーズ / スカイウォーカーの夜明け

2019年12月28日 | 映画・TV

映画館で息子と一緒に観てきました。息子はEP1から一緒に映画館で観てたと思います。

公開して3日しか経ってなかったので、満席かと思ってましたが、しがない地方の映画館では・・・正直、そんなに盛り上がってなかったですけど、(^_^;)

劇場にいる人達の心の中では皆、「フォースと共にあらんことを!」な、秘めた気持ちに包まれてたような気もします。

結論から申しますと、「シリーズ最終話としては、コレしかないでしょうね。」って感じ。でもちゃんと物語は完結したし、よくぞ、最後まで頑張ってまとめました!

・・・なのですが、物語の回収の方が一生懸命だったせいか?ずいぶんと早回しで説明的な映画だったように思います。じっくり心に残るシーンやエピソードが少ななかったような気がします。

そもそも、映像の技術力の方が勝っていて「EP4~6」がスタウォーズだと思って観ていた青年おじさんには情報量が多すぎて、正直、何がどうなってどうなってんだか?よくわかんないうちにあれよあれよとEP7~8が終わってしまった感じです。

一旦、EP1から物語を整理してみようと、youtubeを探したら良いのがあった。(ちょっと長いけど)

https://www.youtube.com/watch?v=LX_IlJma_M4

なるほど、なるほど。

よくよく考えますと、行きてるうちに全部観ることができたことに感謝しかないのですが、もしかすると新3部作と呼ばれてる次のシリーズを観ることができるのかどうかが勝負なような気がしてきました。(^_^;)

「スター・ウォーズ / スカイウォーカーの夜明け」をまだ観てない人は、ぜひ映画館へ行ってもらい、ディズニーには興行を成功してもらい

新三部作を俺に観せて欲しい。 自分も健康に気をつけて観られるように頑張りたい。


お風呂のカメ様

2019年12月19日 | ひとりごと・日記

週末お仕事だった故、平日振休で地元の日帰り温泉に行ってきました。

市の経営だと思うのですが、以前は役所役所でしたが、外部に管理をお願いしたのか、リニューアルしてやる気を感じられる営業スタイルになっていました。

「お風呂のカメ様」

触ったり、抱いたりすると長寿になるよ!的な駄洒落。

「おーい!山田くん 座布団ぜんぶ持ってって~♪」

 

えーっと、嫌いじゃないですけど。(^^)

 


夕焼け空がマッカッカ

2019年12月17日 | ひとりごと・日記

とんびがくるりと輪を描いた ホーイのホイ♪

ホーイのホイって、、、強いフックかましてきますよね。

12月の中旬に、こんな夕焼けが見れるとは・・・

 

昔の金曜ロードショーのオープニングみたい。 トランペットの音色が聞こえてきそう。

Friday Night Fantasy♪


ユキさんぽ 2019/12/15

2019年12月16日 | ダイエット・糖尿病

土日、ばっちりお仕事でしたので、昼休みに会社周辺を「ユキさんぽ」してみました。

晩秋と言うか、初冬の立ち木は、寒そうに立ってました。

オータムリーブス・・・枯葉も水たまりの中、幾層にも積み重なっています。

隣に、とある資産家のコレクションしてた旧車を修理して販売してるところがあって、ベージュ色のいすゞ117クーペが気になってますが、売れる気配なし。不動車かな?初期の丸目ヘッドライトじゃないので人気は無いのかもです。財力があれば一度乗ってみたい車です。

赤い南天と松。 シーズン柄 正月というより、クリスマスに感じるカラー・コーディネート。

ちょっと分かりづらいでしょうが、ゴミステーションに吊るされてる本物のカラスの死骸が片翼だけになってます。ビリー・ホリデイの「奇妙な果実」を彷彿とさせます。

にょき。 空き地に生えてる止水栓。

椿も、まだつぼみ。

古い雨樋も写真で撮ると、哲学者みたいに何かを語りだしそう。

赤錆もまた、こうして見ると何かのメッセージみたい。

年間のほとんどを曇天の空の下で過ごす新潟県人にとって、晴れ間は貴重な時間。

久しぶりにお散歩用のミラーレスカメラを持って歩いてみた。。。ユキさんぽ

 


(ちと、早いけど)2019年を振り返ってみた。

2019年12月15日 | ひとりごと・日記

今年の漢字2019は「令」。 

「そのまんまやないかーい!」と、ツッコンだ方が多かったと思いますが、毎年、毎年、考える人も大変でしょうね、良くも悪くも批判しかないだろうし、そもそも万人に納得できるような一文字なんてのは無理あるよね。
でも、さすがに今年の「令」は、お疲れ気味かなぁ~・・・とか思ったりしました。安直過ぎてませんかね。

ご多分に漏れず、わたくしめも考えてみましょう。今年の漢字。

今年の上半期は、記憶ぶっ飛ぶくらい忙しかった。心を亡くすと書いて忙しいですが、まさしく心を亡くしてました。

選挙のお手伝いをしたり、1年半に渡っての高校同窓会の幹事したり、先輩バンドの助っ人で、ほぼ知らない曲を15曲くらい覚えたり、糖尿病の数値が急上昇し、炭水化物ゼロ・ダイエットしたり、その間にお仕事では1200万円と2400万円のリフォームが同時進行・・・上半期は「忙」ですね。お陰様で糖尿病の数値は正常値になり、減らした体重もキープ出来てます。
ただ、この時期は「全て悪い方にしか受け取ることが出来ない病」みたいなのに罹ってましたね。心も少し病んでましたね。

いろいろ、ゴメンね。

下半期は、近年とっても良くしていただき、大変お世話になった方々が立て続けに亡くなってしまいまして、東日本大震災以来の衝撃で、「生死」について考えさせられました。結論としては「やりたいことやらずに死んでたまるか!」「やりたくないことやってる暇はねぇ~!(ブルーハーツのマーシーさんみたいですが・・・)」です。

「自分も周囲もなるべくハッピーになる!ハッピーにする!」という基準だけで行動しようと思いました。恨んだり憎んだり、やりもしないのに心配だけして何もしなかったり、とにかく、くっだらない事には関わらない、その分、自分がやるべきこと、自分がしたいことをするべき。自分が思ってるほど残り時間は長くはないのです。


ポイントは自分だけハッピーじゃ駄目、周囲がハッピーになることをする。周囲がハッピーじゃないと、自分は絶対にハッピーになれないのです。

なので、下半期は「生」かな。

10年前くらいに「あんたこのまま太ってると50歳で死ぬよ」と定期健康診断の時に言われて、いよいよその50歳になる年。

生き延びれたら儲けもの。「余生」ってやつですので、生まれ変わった気持ちで来年1年間で準備を整えて、いよいよ、フリーランスに挑戦してみます。 俺は、飛ぶぜ!

 


越乃しらさぎ 新酒会 2019

2019年12月10日 | ひとりごと・日記

今年も「越乃しらさぎ」新酒会に無事参加出来ました。G.W頃には糖尿病の数値が上がって一時はどうなることかと思いましたが、すっかり数値も下がって、体重も減らして、体調万全で参加することが出来ましたよ。

私は今年で3年、3回目の出席でした。

説明しよう!・・・「越乃しらさぎ」とは、地元 三条市(栄地区)の農家さんと酒屋さんなどがタッグを組み、地元で育てた有機米で日本酒つくろうじゃないか!と言うことで199494年から(随分、未来の話だねぇ~・・・1994年の誤り)の取組みなのである。酒蔵は麒麟山酒造さん。

で、、、今年の新酒会も割烹で美味しいお料理と共にいただいてきました。

テーブルには2019年と昨年の2018年(1年間 冷蔵保存されたもの)が並び、別テーブルには麒麟山酒造さんのカラーボトル・シリーズの試飲コーナーもあります。

今年は猛暑でお米の収穫量や品質には厳しいものがあったそうですが、こうやって純米吟醸になりますと・・・そりゃーもうー・・・絶品。

美味い!! アルコール度数高いのですが、冷でゴクゴクイッてしまいますので、帰り道はいつも記憶が断片的。

3年目になりますので、気をつけて、気をつけて、チェイサーの天然水を沢山飲みながら呑むのですが、

それでも帰る頃には、一緒に呑んでた方々の姿がなくなっていて焦りました。

送迎のバスになんとか乗り込み、自宅近くで降ろしていただいたのですが・・・・いただいたはずなのですが、

全然、違う場所に降りてました・・・(^_^;)

家族に迎えに来てもらいなんとか家にたどり着けましたが、ほんま、学習能力なくてスンマセン。

・・・でも、毎年、元気にこの会に参加出来ることを1年間の目標にして生きてくのも悪くないかと思えるほどです。

呑む前に1時間程、講義とフルート演奏があるのですが、今年は「有機米」と言うか、完全に「無農薬」の米作りをしている旧・広神村の農協の方の講義でしたが、これがなかなか面白かった。呑む前だからちゃんと覚えています。

内容は・・・えーっと、えーっと、、、面白かった事だけ覚えています。(^_^;) 

改めて、来年も健康第一で参加できるよう頑張りたいと思いました。頑張りますよ。


差し歯

2019年12月04日 | ひとりごと・日記

ようやく、折れた前歯に差し歯が歯入り・・・いえ、入りました!!(やったー!)

(ヒゲの毛穴の汚さの方が気になりますが・・・)

色味も噛み合わせも 全く違和感なし! むしろ、今まで神経死んでたから黒くなってたけど、綺麗になっちゃいましたね、これで思いっきり食べれるぞー!!(いや、食べちゃだめだ、食べちゃだめだ、、、食べちゃだめだ・・・シンジ)

またひとつ、サイボーグ化。 ターミネーターに近づきました。

I'll be back!!

おかえり、俺の前歯。

幸いにも半分残ってたので、4回目で差し歯入りました。

治療費6千円弱、差し歯制作・取付共6千円弱 ということは、3割負担なので計4万円くらい?!

健康保険ありがたし! 日本最高かよ!

という訳で、次回から悪いとこは全部治してもらいますが、次回は残ってる奥歯の親知らずを

いよいよ抜歯。 バッシバシと抜くようです。

奥歯の奥の親知らずは左右共に横向きに生えていて、20年、いや、30年前に片方抜いてもらい、

その後、残ってた横向き親知らずに奥歯本体が負けて、奥歯が先に抜けてしまったのですが、

いよいよ、その親知らずも抜かれる日が来るようです。

「親知らず」とは言え、両親にもその旨を伝えた方が良いのかな? 

「親知ってる」の方が良いのかしら?!(^_^;)

何はともあれ、歯医者さんに感謝。


じゃない方の「ドン・キホーテ」 バレエを観てきました。

2019年12月02日 | ひとりごと・日記

毎年、仕事のお客様の関係で、加茂市文化会館で開催される「バレエ」を観に行かせていただいております。

・・・と言っても、私は2回目。今回は父親と母親も招待しました。(自分で言ってますが、孝行息子やのぉ~)

ちゃんと、生のオーケストラ付きですので、踊りとオケの両方楽しめる本格バレエなので、絶対にオススメです。

舞台もちゃんとしてるし、ダンサーも基本的にプロで、一部は主催してる新潟のバレエ教室の子供たちも出演。

私は「白鳥の湖」を初めて観て、「えー!こんな世界があるのね?」と、テレビなどでチラッと観てたのと全然違って、めちゃくちゃ感激しました。とにかく、うっとりするくらい綺麗。踊りも音楽も美しい。

今年は「ドン・キホーテ」 そうそう、驚安の殿堂ドン・キホーテじゃない方。(笑)

バレエのドン・キホーテは主役がドン・キホーテでなく、宿屋の娘と床屋の息子が駆け落ちするラブストーリー。

セリフはないけど、パントマイム的な芝居があるので、「踊り・音楽・芝居」と3つの要素が一度に楽しめるので、

わかりやすく、面白かったです。 踊りもスペインが舞台なのかな? 明るく 大技が繰り広げられるので

エンターテイナー高め。 派手で見応えありました。

撮影禁止なの残念ながら画像などはありませんが、

新国立劇場バレエ団 3分でわかる!『ドン・キホーテ』

・・・ってのがyoutubeに上がってたので良かったらどうぞ。

ちなみに、会社の社長や同僚も一緒に行きましたが、それぞれのスケジュールの書き込みが「バレイ」「バレー」「バレエ」と三人三様。新潟「イ」と「エ」問題は仕方ないとして、「バレー」はさすがにボールの方でしょう。(^_^;)

いえ、まー、ありがち。 自分も最初に「バレー」って書いてた。(∀`*)ゞ