goo blog サービス終了のお知らせ 

英語と仕事の好きなワーキングマザーゆきの日記

小4、小1のボーイズを抱える、管理職ワーママの日記。お酒、ランニング、旅行とショッピング、仕事について綴ります。

明日からボーイズは夏休みですが

2018-07-20 09:38:30 | 子育てと仕事
Kが朝から頭が痛いと言っております。
週明けから出張なので今日もお仕事テンコ盛りですが、
出社前に病院に連れていき処方薬をもらいに行きました。
昨夜も帰りが遅くKに会えなかったので罪滅ぼしです。

朝起きるとヌァとした暑さで、そりゃ子どももバテるわね。
今から出社して打ち合わせに出て、昼にパパとバトンタッチしに帰宅し、
午後は3つほど電話会議の予定。
はぁ。うなぎとか食べたい気分笑


ランキングに参加しています。
ポチッとお願いします☆


にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

なるべく家にいたいのに

2018-07-18 12:07:25 | 子育てと仕事
昨日はなるべく早く帰ろうとバタバタとタスクを片付け、
チームメンバーに電話をかけたら「オレ、急な用事が入っちゃってさ、Yuki、オレの代わりに懇親会出てくんない?!」と頼まれました。
あ、あのー、これでもワタクシ二児の母❗️
急な飲み会の振りはしんどいんですが
それでも懇親会の出席者が一人かける気まずさは理解できる。
19時からの電話会議を他の人に代わってもらい、
とりあえず帰宅。
駅につくとちょうどスイミング帰りのKと落ち合い、
夏休み前だからと言って持ち帰ったピアニカや本を一緒に運びました。
家についたら大量に届いていた生協の仕分けをして、
ボーイズをお風呂に入れ、洗濯物を取り込みながら、
お味噌汁を作りました。
パパが帰ってきたらバトンタッチ。1時間ちょっとの間に出来る限りの家事をしました。

今朝は8時からの電話会議のために5時まで仕事をし、
そのあとは起きてきたKにおめざのスイカを出し、
計算カードの宿題をさせました。(その間、私は腹筋)
朝ごはんを作り、ボーイズの身支度を整えるのを手伝い、
ギリギリまで家事をして8時から電話会議でした。
電話会議が終わると食洗機の中身を出したり、
洗濯物を干したりとまた家事をしてから出社。

あー、家事もしなくちゃだし、ボーイズともっと絡みたいので家にいたいのですが、
なかなか家にいられない。なんだか家事、育児、仕事にずっと追われているかのような2日間です。




ランキングに参加しています。
ポチッとお願いします☆


にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

自分メンテ

2018-07-17 09:25:40 | 日記
連休最終日の昨日はジムに行ったあとに、
ネイルサロンへ。
1時間半かけてペディキュアをしてもらい、
その後は整骨院に行き先月末からまた調子の悪い左足の付け根の様子をみてもらいました。
午前中にみっちり自分メンテでした

サッカー合宿を終えたボーイズは、夕方日焼けした顔で帰還。
お兄ちゃんはまだまだ行っていたかったようですが、
Kは「やっと家で寝られるー」とホッとしていました
一年生なのに合宿の練習メニューについていけたのは偉かったなー。

昨日の整骨院でそんなに足の調子が悪くないことが判明したので、
今朝は久々に外ランをしました。
3kmだけでしたが、7時過ぎから走り出したので、
気温、湿度がヤバかったです。
走り続けてたら熱中症になるわー
帰宅して汗がしばらく止まりませんでしたが、
それも気持ち良く感じました。
でも毎朝汗ダクはつらいな。
5時台に朝ランに行く生活をしたいものです。


ランキングに参加しています。
ポチッとお願いします☆


にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

服の好み、変わるものと変わらないもの

2018-07-16 10:39:27 | ショッピング
去年から今年にかけて、私にしてはわりと服の断捨離をしました。
20代後半に買った服もあったのですが、
さすがにテイストが変わってきたなと思ったり。
ボーイズが小さかったときに買った服も
5〜6年前なのでそんなに時間は経っていないのですが、
今からするとなんだか甘い雰囲気で手を伸ばさなくなっていたり。
結構まとめてZOZO USEDに送り込みました。

一方で自分が普遍的に好きな服はというとパンツスーツ。
身長が高く骨太な体型なので、スーツ、トレンチコートなどメンズアイテムがしっくり来ます。
流行に左右されないベーシックなメンズライクなアイテムは厳選して良いものを長く着たいもの。

そんな訳で昨日はオーダースーツを作ろうと銀座にあるお店へ。
自分の体に合わせたサイズで、イメージにあった生地で好みのものを作ろうという試みです。
スーツの形はお店の方と会話していて決まっていったのですが、悩んだのは生地。
気に入った生地は9月にならないと入荷されず、
そこから仮縫い、サイズ確認、仕上げとやっていくと、
出来上がりは11月後半に。
そうすると11月初旬の出張の予定に間に合わない、、、
悩みに悩み、お店の人も似たような生地がないか探してくれましたが、
かなり良いお値段がするので何も妥協するのはやめようと言うことになり、


この生地を待ってジャケット、パンツ、スカートの3点を作ります!

明るいネイビーの太ピッチのストライプスーツ、
こんな男前スーツは既製品ではなかなかお目にかかれません。
世界で1着のスーツ、楽しみです。

オーダースーツを決めるのに2時間、
その後は夏のセールに足を運びました。
昨年ZOZOに出しまくったせいで服が少ないのです


INCOTEXのパンツ。
このブランドの辛口なパンツが好きです。50%オフ。


よく見るとピンクのストライプ。

明日はこれを履いていこう。
連休明けですがテンション上げられそう



ランキングに参加しています。
ポチッとお願いします☆


にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

ワインバー飲み会

2018-07-15 07:54:29 | 日記
ボーイズがサッカー合宿につき、オトナでしか行けないお店に行こうと、
同じく下の子がサッカー合宿に行ったパパ・ママ友と高学年お姉ちゃんと一緒に昨夜はワインバーへ。


まずはビールで乾杯🍻


パクチーたっぷりな美味サラダ


一本目の白ワイン(ボルドー)の写真なし。
二本目はモンテプルチアーノダブルッツオ。

業務用冷蔵庫がテーブルの脇にあり、
フラフラと近づいて物色していると、
ソムリエのお兄さんがいろいろ勧めてくれました。
カジュアルで、美味しいワインバー。
ボーイズなにしてるかなー?と言った話や、
私の来週の出張先に若い頃行ったんだと言う旅談義で盛り上がるパパたちでした。
楽しい夜でした。


今朝はKの朝顔が満開です。

さぁ、オトナの連休2日目、楽しむぞ


ランキングに参加しています。
ポチッとお願いします☆


にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

ブログ村新着情報

PVアクセスランキング にほんブログ村