英語と仕事の好きなワーキングマザーゆきの日記

小4、小1のボーイズを抱える、管理職ワーママの日記。お酒、ランニング、旅行とショッピング、仕事について綴ります。

赤羽30kmマラソン(ハーフの部)振り返り

2016-02-09 13:04:23 | スポーツ(メインはランニング)
日曜日のハーフマラソンの振り返り。
自分の備忘録でもあるので少し細か目に。

■会場の様子
今回の大会は3種類のレースがあり、
30kmと10kmが9時スタート、
ハーフが9:15スタートなので
8:15に会場に着くようにしました。
予想はしていたけど、会場は無茶苦茶寒く
とりあえずアップしようと土手沿いのベンチのようなところにレジャーシートを敷いて荷物を置きます。
トイレはスタート・ゴールゲート近くに仮設トイレが。
でも少し離れたところに通常のトイレがあり全く混んでいなかったので、
アップのついでにトイレ問題をクリア。
荷物は預かりブースがありましたが、
ゼッケン下1桁で置き場が違うわけではなく一箇所のみ。
預けることっ特にセキュアな感じもしなかったので、
レジャーシートの上に荷物を置いて走りました。

■ウェアと給水・補給食
ウェアはあまりにも寒かったので、
着てきた上下ウェアのまま走ろうかと迷いました。
でもインナー、Tシャツ、ランパンでじきに温かくなるハズ。
ただしスタートまで猛烈に寒い
うーん
でも最初にスタートした30kmの女子たちを見ているとインナー上下に半袖、ランパンの方々を多く見かけたので、
私も思い切って同じように。
ただやっぱり寒かったので、
手袋とネックウォーマーをつけたまま、
これにサングラスとランキャップで走りました。
手袋とネックウォーマーは途中で外しましたが、
風が強かったのでレース後、手がかじかんでいて思うように指が動かなかった、、、
熱を発散する機能性の高い手袋があれば良いのかな。

コースはスタート・ゴール地点が一緒で、
これを起点に川上に2.5km、川下に2.5km行って折り返すコース。
給水所はスタート・ゴール地点のほど近くに上下ともにありました。
メダリオンと水が飲めました。
自分で持参したのは、

これを10km過ぎから握りしめてチョビチョビ飲んでいました。
それと走る前に粉末タイプのアミノ酸。
レース後半にお腹がすいてくるのが気になるのですが、
今回もグーグーお腹を鳴らせながら走りました笑
朝食はダブルソフト2枚でしたが、最初の10kmで消費しきったか。
次回はスタート1時間前におにぎりでもかじってみようと思います。

■レースの時間配分
大してトレーニングしていなかったし、
普段5'30"で走るのが精一杯だったので、
前半は5'30"を目安に、後半余裕があったらペースをあげようというざっくりとした作戦。
以下結果。

5'28", 5'31", 5'29", 5'27", 5'19" (27'14")
5'20", 5'13", 5'17", 5'41", 5'16" (26'47")

川上に向かい風の中走るのと川下に背中を押されながら走るのでは全然負荷が違いました。
特に9km目の5'41"は土手の上で折り返し、
川上からの向かい風を一身に受けました。
ハーフだとこの強風が吹き付ける土手の上での折り返しが18~19kmにもう一度あるので、
そこまでが勝負だなと思います。

後半はこんな感じ。

5'10", 5'21", 5'25", 5'29", 5'06" (26'31")
5'06", 4'57", 5'00", 5'12", 5'29" (25'44")
4'44", 0'50"

15~19kmあたりは川下に向かって走っており、
前半の抑えのお陰もあり快調に飛ばします。
で、20km目で向かい風に吹かれてどんと失速笑
このままだとズルズルのペースでゴールしちゃうなと思った21km目、
残り800mくらいのところで30kmレースのキロ4'15"軍団に追いつかれます。
余りにもレベルの違いがあるこの集団、
そのまま抜かして行ってもらうことを思いましたが、
いやこの集団と行けるところまで行こうと思い直しギアチェンジ。
ゴールを直前にして集団から飛び抜けた人が何人かいたので、食らいつきます。
でも大した練習もしてないのに20km走の後のダッシュは堪えた^_^;
最後は着実に4'15"を刻んだペーサーとその取り巻き達に抜かれながらも
雪崩れるようにゴール。
最後の1.2kmのラップが4分台なのはペーサーのお陰です(^^)

4'15"集団はゴールしても息が乱れることもなく、
ありがとうございましたー、なんて爽やかに挨拶しててキラキラした存在でした笑
特にペーサーの女性。
レース中も何度かすれ違ったので女子の4'15"ペーサーなんてすごいなと思っていましたが、
近くで見ると若い、そして可愛い!
他にも4'00"集団にいる女性とか、
凄い人はいるんだなぁと実感。
そもそも今回のレースは東京マラソン前30km走の位置付けでした。
30kmはあくまで手段、最終目的は3週間後のフルマラソンって人が多く、
そういう人たちと同じ空気を吸えて良い刺激になったと思います。

■まとめ
記録こそ自己ワーストから二番目(1秒差なのでほぼワースト)ですが、
序盤スピードを抑え、後半勝負するというペース配分が出来たので良かったとしよう。
自分じゃそもそも20km走なんて出来ないし、
しかも最後にトップスピードなんてまずやれないので、
レースというのは良い機会だなとしみじみ思いました。
また機会をうかがってレース参加を試みようと思います。







ランキングに参加しています。
ポチッとお願いします☆


にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

ブログ村新着情報

PVアクセスランキング にほんブログ村