Yoshikoの『リビング』へようこそ

16年間脳梗塞後遺症の夫と101日間世界一周クルーズをした。その記録を「リビングを船に乗せて」として著す。

眼科へ

2019-07-09 | 日記

はじめは空いていたがみるみる50人程の患者が、

先日ふとしたことで目の検査をしたら、左目が
おかしい。右目はなんでもないので、両目で見て
「見える」つもりでいたようだ。

気になって、気になって仕方がなかったが、
なんとか理由をつけて一日伸ばしになっていた。

今日は用事が午後2時からだったので思いきって
朝早くから眼科に行った。

診察は9時からとあったが8時半頃医院に着く。

外に並ぶ。9番目。よしよし、、、。

8:40にドアが開く。

5年前に一度きたことがあるので、診察券を出すと
それは有効で健康保険証と一緒に受け入れてもら
えた。

何処が悪いと症状も聞かれぬままで不安だったが
検査室からすぐ呼ばれ検眼。診察、、と覚悟して
いたがあまり待たされなかった。カルテもしっか
り保存されている、

眼底検査の為30分おきに2度点眼。胸にバッジ。

写真を撮り、診察。

眼底検査は特に悪くないが、そろそろ白内障に
なり始めている、、、と言われてびっくり!!

「白内障とは無縁でした。両親も手術もせず
100歳まで生きました」というと
ドクターは
「誰でも白内障になるのです。昔だからご両親は
気づかず過ごされたのでしょう」と言われる。

急ぐことではないがドクターが私の主治医に
手紙を書きその返事を見てから手術日をきめる
事になった。

混んでいるので、10月か11月頃になるようだ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。