道ばたに咲いているムラサキの小さな花。
健気に咲いているのを見るたびに中学一年の時
最初の生物の授業を思いだす。
確か先生が、「ムラサキツユクサを持っていらっ
しゃい」と言われたのだ。
どんな花かわからず、困っていたら友達が持って
来てくれて何かの実験をした。
60年くらい前の中学生の頃はポツンポツンと
単発で思い出が蘇ってくる。
時々、何の授業だったか、学院長のクラスがあっ
た。お話が面白くて、夢中になって聞きいった
事を思い出す。
そして今でも忘れないことは、空気中の10元素を
教えて下さった。
「炭、酸、水、窒、硫、リン、鉄、マグ、カル、カリ」を覚えなさいと言われ、いまだに
覚えているから嬉しい!!
空気中の10元素ってそうなんですか?
私の一番苦手な話題です。
折角ですので、10個を覚える様にして見ますね。
まあボケ防止トレーニングって事で。
コメントありがとうございます。むらさきつゆくさ
はいつもきになっているのですが、路地の端に一,二本咲いているだけなのです。誰かが抜いてしまったら、もう終わりとハラハラしているのですが毎年可愛い花をつけてくれます。その都度、中学時代を思い出しています。10元素が言えても一度も役に立ったっことはあありませんけれど、、、。。。