Yoshikoの『リビング』へようこそ

16年間脳梗塞後遺症の夫と101日間世界一周クルーズをした。その記録を「リビングを船に乗せて」として著す。

何を着よう?

2019-10-07 | 日記


スマホに防災のお知らせが入ってくるが、昨日は
なんと、
「明日は6度気温が低くなります」との知らせが
入ってきて驚いた。

10月に入ってもまだ真夏日が続いて季節感が
鈍っている。湿度が高く毎日苦しい。

翌日の天気予報をテレビの報道に頼っていたとこ
ろ、とんでもない親切な助言をいただき、あわて
てしまう。

明日は教会へ行く。
教会へ行く服装は特別に考えなければならない。
「神様に向かって礼拝するのだからきちんと正装
でなければいけない」とよく母が言っていた。
確かに仕事から解放される場所だろうがあまりに
も気を許して砕けた格好はよろしくない。
でも、派手な物はいただけない。

寒いだろうか?秋らしいものがいい、、といろい
ろ考える。あれはどうだ?これはどうだ?、、
何枚も候補の服を並べてみる。

寝る間際になっても決まらない。
いいや!明日の朝考えよう!

あまり前もって考えないようにしようと思ってい
たのだった。

結局、翌朝、一番はじめに決めていた洋服に
なった。取り越し苦労!貧乏性!!

洗い桶

2019-10-06 | 日記


これは折りたたみの洗い桶である。
生協が時々珍しい便利な物を紹介してくれる。

もう何もいらない!!と思いながら何か便利グッ
ズはないかな?とカタログを見てしまう。

つけ置き洗いなら、バケツがあった!と思ったが
これは大きさも手ごろで使いやすい。

コンパクトにたたんでしまっておけるというけれ
どさっそく広げていろいろな事に使っている。


容量は8,5L。

手洗いのブラウスなどつけ置きに便利で洗面所
でも風呂場でも使えるので、洗濯好きの私には
嬉しいパートナーである。

二度寝の恐ろしさ

2019-10-05 | 日記
10月に入ってもまだまだ暑いのには閉口するが
それでも朝晩は風が少し涼しくなってきた。

朝の目覚めも、真夏の時のような汗ばむことは
なくなり、さらりと涼しい朝を迎えることが
出来るようになった。

だが先日はその涼しさのために危機一髪、大失敗
をする所だった。

5時過ぎに目覚めたので、洗濯機をセット。
そのまままだ早いから、、と横になり眠ってしま
った。
次にハッと気がついた時は8時だった!!

うとうとと3時間も眠ってしまったのだった。

その日は特に出かける日ではなかったから良かっ
たのだが、予定が入っていたら、、、大遅刻を
する所だった。

二度寝をするといつも不眠で苦しんでいるのに
いい気持ちで眠ってしまう。

その日から必ず目覚ましをかけることにしている。

受取り拒否

2019-10-04 | 日記


十月は誕生月。きがついたら郵便料金が値上げに
なったばかりというのに、わんさわんさと郵便
物が届く。
ほとんどが、「お誕生日おめでとうございます」
と、お誕生日割引のついた広告である。

確かに10パーセント割引や、プレゼントなとが
あるが、そう簡単になびかなくなった私。

調味料など必要な物はよく吟味して安く買うけれ
ど、、、。

ところが、こんな中に郵便局からの督促状が
入っていた。

料金不足で10円払って下さいとのこと。

料金改定の時期だからもしハガキで1円不足なら
罰金は2円かな?と思ったが10円という。

その原因になったハガキがこれ。


しかもはがきは52円の年賀状である。

差出人もわからない。とんでもない時期に料金
不足のハガキでとんでもない迷惑な話であるし
気持ちが悪い。

郵便局の台帳には私の名前があり、不足料金を
払ったかどうか記録が残る。
10円払うのはやぶさかではないが、気持ちが悪い
ハガキである。

ダメ元で郵便局に持っていく。
受取り拒否できないだろうか?と。

局員は10分ほど本局と電話をしていたようだが
受取り拒否の手続きをしてくれた。
聞いてみてよかった。一体誰がなんのつもりで
投函したんだろう?

麻雀教室

2019-10-03 | 日記


人の環境は与えられたものを受け入れて、それが
当たり前と思ってしまうが、奇跡的に変えられる
こともある。

上手く言えないのだが、ある時、意を決して
麻雀教室に入会した。その環境が全て、、、と
思って従っていたのだが、そこで出会った友人に
誘われて他の教室に顔を出した。

すると全く新しい全く違った教室の雰囲気、仲間
の雰囲気、先生の指導に出会ってびっくりしてし
まった。



今迄思っていた事とは全く違う世界に慌ててしま
った。

ダンス教室もしかり、学校だって他の様子を
全く知らずに与えられた環境を享受して過ごして
しまうのだなと感じた。

たまたま移動したり、変更出来る物だから
素晴らしい経験が出来て良かった。

この頃、他の事にも冒険が出来て毎日が楽しい。

麻雀も1年近く全く進歩なく惰性で過ごし、それ
が当たり前と思っていたのが、新しい教室に入って「目から鱗」、今まで何をして来たのか!!と
悔やまれる。これからが楽しみだ。


サラダチキン

2019-10-02 | 日記


近頃スーパーではサラダチキンが色々な味付けで
並んでいる。
ガーリック、黒こしょう味、レモンの味などが
ある。

今日は午後退屈だったので、キッチンに立つ。

切り干し大根を作り、肉をニンニク醤油につけて
焼肉の用意をし、鶏胸肉のスープを取り
鶏肉を取り出してサラダチキンにした。



冷蔵庫の中の野菜の整理をしたので、良いスープ
ができた。

鶏肉を買う時は大抵モモ肉を買っていたのだが
ムネ肉はビタミンが多く、疲労回復にとてもよい
と聞いたのでムネ肉に挑戦したのだ。

スープを取った後、肉を薄く切ったり、手で裂い
たりして保存する。
そしてサラダに使うのだ。

便利な常備食が出来た。

キウイ

2019-10-01 | 日記


毎年、お友達の庭に鈴なりになるキウイをいただ
く。今年は台風の為葉が枯れてしまい、いつもよ
りはやい収穫となった。

私はキウイは好きなのだけれど、酸っぱいのが苦
手なので、あまり積極的にたべていなかったのだ
けれど、数年前にこのキウイをいただいてからは
すっかり好きになった。

今年もたくさんいただき、りんごを買ってきて
一緒に密閉している。

様子を見て柔らかくなった頃が食べ時とか。

楽しみにしている。

音楽の泉

2019-09-30 | 日記


日曜日、8時5分になるとお馴染みの曲が流れ
はじまる音楽の泉。

夫が一番好きだったラジオ番組だった。彼は毎週
メモを取って聴いていた。気難しい顔をして何か
書いていた。曲名に加え楽団、指揮者、ピアニス
トなどを記録して自分がレコードを聴く時の参考
にしていたようだ。

お客様が見えて音楽の話、レコードの話になると
次々といろいろな指揮者、独奏者の名前を嬉しそ
うに話していた。

この時間は私にとって難しい時間だった。
日曜日、教会に行くとなればバスに乗らなければ
ならない時間だった。たまたま家にいれば朝食の
準備をしなければならないのだった。

この時間が終われば夫は朝食を求めてテーブル
に向かう。そのために用意しなければならない。
一緒にじっと鑑賞していたら次に影響がでるのだ
った。

今朝は珍しくゆっくり聴くことができた。

ショパン ピアノ協奏曲第1番 ホ短調
指揮とピアノ独奏はポーランド生まれのクリス
ティアン ツィマーマン、楽団はポーランド祝祭
管弦楽団であった。350名の中から60名を選び
作った特別な楽団だそうだ。
第1楽章から懐かしい旋律がたくさん出てきた。
夫に聴かされていたのだろう。

皆川達夫さんの解説の声は懐かしく夫を思い出した。

天高く運動会

2019-09-29 | 日記


近くの小学校で最近体育の時間にマスゲームなど
の練習があったので、そろそろ運動会だなぁと
思っていた。

去年は途中で雨が降って中止になってかわいそう
だったが、今年は秋晴れ!!
正に天高く、、素晴らしい快晴となった。

沖縄民謡が聞こえてくるので眺めてみると
3年生のダンスで全員赤と黒の民族衣装で踊って
いた。

徒競走のあと、安室奈美恵の曲が流れてきたので
みてみると4年生が色とりどりの衣装でダンス
をしていた。

近頃は現代っ子に好まれる「ナウい」音楽を
体育の先生達は仕入れてくるようだ。

何十年も前の子供達の運動会を思い出す。

だんだん全てが望郷の彼方になっていく。

伊勢丹参り

2019-09-28 | 日記


朝から何でこんなに混み合っているのだろうと
駅周辺を眺めると、全ての人が同じ方向を向いて
いる。その先にはデパートの伊勢丹が!!

以前から噂は聞いていたがいよいよ相模大野の
伊勢丹が今月末で閉店になるという。

わざわざ出向くことはあまりなかったが
いつの間にか29年も経っていたのだ。
駅ビルに垂れ幕がかかっていた。


町田にあった大丸デパートも何年か前に閉店にな
った。

地方にあるデパートは存続が難しいのであろう
か?
今日くらい毎日賑わっていれば閉店しなかっただ
ろうに、、、と言っている人がいた。

私自身、車があった時は数回行った程度だった
が、閉店と聞くととても寂しい気持ちになる。

閉店セール、増税前、月末はますます混雑しそう
である。

1円切手

2019-09-27 | 日記
消費税が10/1から複雑に変わるとは聞いているが
キャッシュレス、還元、、など何が何だかさっぱ
りわからない。

ペイペイに登録すれば簡単、お得!!とテレビで
は言っているが、年寄りにはさっぱりわからな
い。シニアの集まる巣鴨でインタビューしても
全ての人がわからないと言っている。

スマホでピッと処理出来るのは若者だけでは
ないかしら?

昨日も、先日も何人かが集まったので情報を得よ
うと思っていたら誰も分からなかった。
こんな制度、上手くいくのかしら?

ところでそう言っている間に同時に郵便料金が
変わる。
昨日お友達が
「早くも喪中はがきのようなお知らせハガキが
来た」と言っていた。郵便料金が値上がりする前
にお知らせを出されたものらしい。

どうしても1円の切手が必要だから、、と
郵便局に買いにいった。

「ただいま、1円切手は品切れです」と言われ
た。いつ入荷するかわからないとのこと。
郵政省はもっと心してたくさん発行しておけば
よいのに、、、。
なんともお粗末なお話、、、。

前島密氏の1円切手がひさしぶりに日の目を
みて出回ることになる。

漢方の薬

2019-09-26 | 日記


三カ月に一度宅配便で送っていただく漢方の薬。

「あなたの右耳にこのくらいの石が踊っています」と漢方の先生に診断されてから毎日朝起きて
すぐに一丸、飲んでいる薬は三カ月経つと最後の
一つになってしまう。

三日坊主、飽きっぽい、忘れっぽい私もこの薬とは真摯に向かい合っている。

サプリもだいぶ整理をしたが、私なりに身体に
必要と思う物をたくさん摂っている。

費用もバカにならないので、だいぶ解約をしたり
量を減らしたりしているが最近身体の調子が良い
ので、この摂取量で良いのでは、、、と思って
いる。

漢方の薬は一番高いけれど、怖いめまいにならな
いように祈りながら毎日飲んでいる。

スワロフスキー

2019-09-25 | 日記


1978年、1982年、2006年、2007年、2010年
に国際線の飛行機に乗った。

その帰りに飛行機の中で機内販売をしていたのが
このスワロスキーのボールペンだった。

手持ちに残っていた外貨で機内販売の物を買っ
た。口紅とか、小さなグッズを買った。
箱には2010年7/5と日にちが書いてあった。

先日、机の引き出しから空箱が出てきた。

せっかく綺麗なステキなボールペンなのだから
普段に使おう!!と中身は取り出してしまった
ようだ。

だが、それをどこにやったか?、、、またまた
忘れてしまった。

いつもいつも「探し物」に追われているので
この宿命を背負って生活している。

そして時々、探し物が見つかる。

今日はその日だった。

鉛筆や消しゴム、ボールペンを入れておいた箱の
中からスワロスキーを見つけ出したのだ。

今度こそ一番使うところに置いて毎日豪華な気分
に浸りたいものだ。

赤いスカート

2019-09-24 | 日記


ダンスの衣装は夢があって楽しい。
ダンスショップに行くと0が一つ目に入らない
ようで30000円が3000円に見えて気が大きく
なり、どんどん買ってしまったものだ。、、、
、、むかし は、、、。

さすが、30年も、ダンスを続けていると新たな
衣装はもういらなくなり、、、それどころか
太って着られなくなった物もたくさんある。

7年前の「めまい」発症からダンスをやめる
つもりだったのだが、三年前から運動のつもりで
細々と続ける事にした。
その時は衣装を随分と処分した。

ほんの数枚残っていた中に赤いスカートがあった。

先日ふと思いついて同じスタジオに来ている若い
友達、Sちゃんにあげようと思った。

細くて背の高いSちゃん。
私にはロングスカートだったが彼女には普通の
丈できられるのではないか。

更衣室から出て来た彼女はとても喜んでくれた。

長さもちょうど良い。
自分できていた時、外から見えないので、気がつ
かなかったが、沢山のダイヤモンドストーンが
ついていた。

ダンスの衣装は、「石」の多さで値段が違うから
これは相当高かったかもしれない。

可愛い後輩が喜んで着てくれて嬉しい!!

御嶽海優勝!

2019-09-23 | 日記


九月場所は両横綱不在でつまらない場所になるか
と思っていたら、貴景勝は10勝以上で大関にかえ
りさくことができた。

しかも後半になるにつれて優勝の行方は混沌とし
千秋楽の予定は、前日でも決まらない状態になっ
た。

三敗の力士、御嶽海、隠岐の海、貴景勝の三人が
最後の取り組みとなった。

まず隠岐の海と貴景勝。
貴景勝が勝ち、次の取り組、御嶽海と遠藤の
結果を待った。遠藤に勝って欲しかったが、
あっけなく負けてしまい、一番皆が期待している
優勝決定戦に持ち込まれた。


貴景勝を応援していたが、関脇同士の決定戦の
結果、御嶽海が二回目の優勝を果たした。

それにしても今回、国技館に足を運び、実際の
取り組みを見たのでますますお相撲に愛着が湧い
てきた。

よくテレビで映る一番前の観客、溜席にいる人達
は14800円払っているという。砂かぶり席とも
言われるあの席は飲食禁止、写真も撮ってはいけ
ないそうだ。

その上の枡席は10000円くらい。ここは写真も
撮れるし、食事も出来る。

二階の椅子席は8500円から3800円。

一番上の自由席が2200円とのこと。当日しか売
らないので、朝6時頃から並ばないと買えない
そうだ。

いったい「満員御礼」になっているときは
何人が入場しているのだろうか?

追記
朝一番にこれを見てくださった方がURL を教えて
くださいました。
国技館の定員は11098人だそうです。K様ありが
とうございました。