サムイ旅行記2日目後半までアップ。
東京だと60分でも30分でもマッサージがビックリ価格でとてもじゃないけど手が出せない。
エステなんてもってのほか!
けどアジアンリゾートならお手頃価格で体験可能、旅先でのスパをとても楽しみにしています。
↑上記旅行記にトンサイベイでのプラナスパが載ってますが、スパって受付に向かうアプローチからしてもう癒しの世界。
受付に通され、ヴィラに案内され、マッサージ台やバスルームを見てオイルの香りにうっとりし・・・
施術後はフワフワした心地良さを感じながら温かいお茶を頂く・・・
過去行ったスパ、どこも特徴があり甲乙つけがたい。
(もちろん技術の善し悪しはハッキリしてますが今回はスパの雰囲気という点で)
ここで過去を振り返り簡単に写真を並べてみます。
まずトンサイベイのプラナスパ。

入口、ステキです。
受付へのアプローチもワクワク。

笑顔のスタッフが迎えてくれる受付。

斜面に建つスパヴィラに案内され

マッサージ台も

バスタブもステキでした。

「森の中にひっそり佇むスパ」とでも言いましょうか。
続いて昨年行ったランカウイ・タンジュンルーでのジヴァルースパ。

受付へのアプローチ。
綺麗に手入れされた植物が印象的でした。

スパヴィラへの道も整然として綺麗。

半オープンエアのヴィラ。

中は天井高く心地良い風が入りました(雨季だとちょっと寒い)

昨年GWに行ったヒルトン・プーケットアルカディアのスパもステキでした。

スパが離れ小島のような場所にあるため橋を渡りアプローチ。
出来て間もない綺麗なタイ風の建物。

ここは周囲の景色が素晴らしい!

ヴィラに案内されるこの間は本当にワクワクします。

ヴィラ内も綺麗でした。

そして施術後、この景色を見ながらお茶を頂けたのが最高。

「巨大ラグーンに浮かぶ癒しのスパ島」でした。
ヴィラ内に流れる音楽もまた重要なんですよね。
気持ちがリラックスしますがたまにブツッと音楽途切れると気になって仕方ない時もあります^^;
思えばこれらのスパ、全部宿泊特典として無料で受けたものでした・・・
3泊すると60分スパ付き!等と特典付きホテルが多いのも嬉しいです(東京じゃ有り得ない)
続いて私がスパにはまったきっかけとなったスパ天国バリ島。
こちらはホテルスパも街スパも豊富なので滞在時毎日違うスパに行けるのが魅力。
これは次の記事に。
東京だと60分でも30分でもマッサージがビックリ価格でとてもじゃないけど手が出せない。
エステなんてもってのほか!
けどアジアンリゾートならお手頃価格で体験可能、旅先でのスパをとても楽しみにしています。
↑上記旅行記にトンサイベイでのプラナスパが載ってますが、スパって受付に向かうアプローチからしてもう癒しの世界。
受付に通され、ヴィラに案内され、マッサージ台やバスルームを見てオイルの香りにうっとりし・・・
施術後はフワフワした心地良さを感じながら温かいお茶を頂く・・・
過去行ったスパ、どこも特徴があり甲乙つけがたい。
(もちろん技術の善し悪しはハッキリしてますが今回はスパの雰囲気という点で)
ここで過去を振り返り簡単に写真を並べてみます。
まずトンサイベイのプラナスパ。

入口、ステキです。
受付へのアプローチもワクワク。

笑顔のスタッフが迎えてくれる受付。

斜面に建つスパヴィラに案内され

マッサージ台も

バスタブもステキでした。

「森の中にひっそり佇むスパ」とでも言いましょうか。
続いて昨年行ったランカウイ・タンジュンルーでのジヴァルースパ。

受付へのアプローチ。
綺麗に手入れされた植物が印象的でした。

スパヴィラへの道も整然として綺麗。

半オープンエアのヴィラ。

中は天井高く心地良い風が入りました(雨季だとちょっと寒い)

昨年GWに行ったヒルトン・プーケットアルカディアのスパもステキでした。

スパが離れ小島のような場所にあるため橋を渡りアプローチ。
出来て間もない綺麗なタイ風の建物。

ここは周囲の景色が素晴らしい!

ヴィラに案内されるこの間は本当にワクワクします。

ヴィラ内も綺麗でした。

そして施術後、この景色を見ながらお茶を頂けたのが最高。

「巨大ラグーンに浮かぶ癒しのスパ島」でした。
ヴィラ内に流れる音楽もまた重要なんですよね。
気持ちがリラックスしますがたまにブツッと音楽途切れると気になって仕方ない時もあります^^;
思えばこれらのスパ、全部宿泊特典として無料で受けたものでした・・・
3泊すると60分スパ付き!等と特典付きホテルが多いのも嬉しいです(東京じゃ有り得ない)
続いて私がスパにはまったきっかけとなったスパ天国バリ島。
こちらはホテルスパも街スパも豊富なので滞在時毎日違うスパに行けるのが魅力。
これは次の記事に。