ヴァナベルは口コミを見ると誰もが「ビーチが美しい」「朝食が素晴らしい」と書いてるのでビーチについて非常に期待してました。んでもってその結果、期待以上でした!
初日はちょっと薄曇りの写真ですが、プールとビーチは程良い距離で
間にはふかふかの芝生
その向こうに見える白砂と青い海
ビーチ出入り口には
岩影に足洗い用の水道があります。これはお洒落です。
プール付近にもちょこちょこと出入り口あります。
場所決めるとスタッフがタオルセットしてくれます。プールと同じロイヤルブルー。
ペットボトルの水も持って来てくれます。テーブルには呼び出しボタン有り。ホテルではウォータースポーツ用品の貸し出しを行っておらずカヤックなどもありません。ライフセーバーもいないので全てが自己責任。その分砂浜に余分なものが無くて広く綺麗だし海ではカヤックとぶつかる危険もほぼ無いので安心して泳げるから結構気に入りましたけどね。
ちらっと写ってますが、近くにカヤック貸し出ししてる業者がいるのでやりたい方はそこで借りれます。
ヴァナベル前はボートなどが入ってこれぬよう広~くプライベートエリアを確保しています。
左の岬から
右の岬までがチャウエンノイビーチですが、ベストポジションのど真ん中を幅広く確保してるので最高です。
遠浅の海底はサラサラパウダーサンドで石も海藻も無く
水の透明度も高いです。
ここからは晴れてる時の写真。
隣のホテル前はワサワサと人が多いですが
ヴァナベル前は常に静かで快適。
砂浜も海も本当に綺麗。
たまに物売りも来ますがぜんぜんしつこくないので問題無し。逆に色々買いたい場合は隣のホテルの方に行けば賑やかだと思います。
どのビーチチェアに座っても海目前。贅沢な環境です。
砂浜部分も平らなのでお散歩やジョギングに適してます。
ビーチマッサージ屋さんもいます。ホテルスパでもビーチ出張マッサージ行ってます。
時期にもよるでしょうけど潮の満ち引きが少ないので朝から晩まで泳げる海です。
風弱い日は波も立たずプールのような海。
しつこいけど、とても綺麗な海でした。
やはり客室は最上階でないとオーシャンビューにならないかもしれませんね。その分建物1,2階の部屋はお安いレートで出てること多いです。
夕暮れ時の静かで穏やかな海。
この素晴らしいビーチがあるというだけで、お部屋の不満点などどーでも良いことに思えてきます。ちなみに、ヴァナベル前はサラ砂なのでお魚はいませんがビーチ両端の岩場に行くとお魚が肉眼でも見れるとの情報です。(未確認)
*時系列旅行記4日目アップ。