ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

今時の女の子に読ませたい漫画 白い影法師

2015-08-28 16:46:44 | 昭和の少女漫画

 嫌韓だけど韓ドラを見る・・・いいじゃないの?別に目くじらたてなくても。

私などは「冬のソナタ」がなかったら韓国に関心すら持ちませんでしたし。

いくらあちらのドラマがファンタジーだらけとはいっても、おのずと見えてくる

ものがあります。

それは「国民性」です。

韓国人としてのものの見方や考え方を知るいいチャンスです。

かつて戦争中、日本は「鬼畜米英のものは見るな」といって、映像も音楽も

英語も禁止したけど、アメリカは積極的に日本の映画などを見ましたね。

文化を知るにはドラマや映画が私にとっては手っ取り早いのです。

好き嫌いがあるから無理強いはしまんせけど

講演会の予習で、キム・ヘスの「チャン・ヒビン」を見てねと言ったのだって

あの作品を見ると、小和田さんやその回りにいる人達の考え方が、手に取るように

わかるんですよ。

そしてそれにどう対抗していったかというようなこともね。

でも無理強いはしてませんけど。

という事で借りたDVDを返しがてらTSUTAYAに。

金蘭良縁」はコメディで、継続視聴決定。

隋唐縁起」もとりあえずもうちょっと見る。

夜警日誌」は最初「太王四神記のパクリじゃないの?」と思いつつ見てましたが

そのめくるめく展開に虜になっちゃった。頑張って全部見る!

そしてウイリアム・フォン様出演のドラマ、あったーー

江湖の薔薇」とりあえず1巻と2巻借りて、あとはレンタル中。

ぐりちゃんお勧め「スベクヒャン」もそのうち・・・っていうか、予告編見たけど

姉妹が入れ替わり、皇子が入れ替わり・・・私に理解できますか?

 

そうはいっても、藩基文国連事務総長が中国の抗日式典に出るのは

反対です。国連って中立であらねばならないでしょ?

彼は一体何人としていくの?韓国人ですか?

世界で何か起こったら韓国の利益のみ考えるんでしょうか?

朴大統領も出席するんですよね? そんなに属国になりたいのか。

北にも逆らえないのに

さらに新華社が今上に対して謝罪要求するなどもってのほか。

こういう事を書くのは、やっぱり「戦争」を知らない世代のことだからですよ。

思想の偏り、教育の偏りそのものですね。

さて。

久しぶりに昔の少女漫画紹介をやってみますか。

今回も美内すずえ

白い影法師」です。

 

1976年 ミミコミックス。

 

いわゆる「名作」の一つなので、ご存知の方も多いのではないでしょうか?

表紙の女の子は「長谷部涼子」

転校した学校に楽しく通っていたけど、ちょっと気になる事が。

それはクラスの窓際にある一つの机が空いている事。

「ずっと休んでいるのかしら?」誰も気にしないことを不思議に思いつつ。

でも、誰のいない教室のその席に「影」を見てしまう。

好奇心旺盛な涼子はわざわざ空いている席に移動し、結果的に

具合が悪くなってしまう。

心配した友人達と「幽霊」探しが始まる・・・・

 

美内すずえは今や新興宗教の「教祖様」になっているそうで

漫画を描くときもトランス状態に陥りながら描いているとかいう

噂がありましたよね。

神がかり的な才能の持ち主であることは確か。

特にこういうオカルト物を描かせると、リアルに怖い

わたなべまさこも怖かったけど、山岸涼子も怖いけど・・・3番目くらいに

怖いです

ただこのストーリーには、悲しいしめくくりもあり。

幽霊になってしまった少女の「執拗さ」は現代にも十分通用するもので

かえって今読む方が怖いかもしれませんね。

 

このミミコミックスには

エリカ風の中を行く」という作品も収録されています。

関西弁丸出しの「おばちゃん」風エリカが、そのずば抜けた

「詐欺」の才能を使って逆境を切り抜け、人助けまでしてしまうというお話。

テンポがよく、一気に読めてしまいます。

ぜひぜひ。

 

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山本太郎君へ | トップ | 金沢講演会中止のお知らせ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
気にしないで(笑) (まほろばです)
2015-08-28 17:57:38
いいじゃないですか(笑)韓流ドラマが好きでも・・

私は整合性のあるものが好きでだから、好きな本も捨てます
森瑤子さんは『マイコレクション』という短編一冊のみ残して捨てました
林真理子は『ミカドの肖像』を残して捨てました
あんなに好きだったアガサ・クリスティーは『春にして君を離れ』を残して後はブックオフです・・しかもミステリーでは無い作品です
漫画もかなり捨てましたね・・捨てると何が大事で何が不要かはっきり見えてきますね
そうね、それもありかも・・・ (うさのうさみみ)
2015-08-28 20:03:53
ふぶきさま

韓流ドラマを見ると韓国人がわかるって、確かに!
ふぶきさまはやっぱりすごいわ!
あのしつこさとか、恨の精神でしたっけ?
あれは日本人にはないものですよね
そういうのを踏まえて見るのっていいかも・・・
でもうさみみはやっぱり見ません 知れば知るほど嫌いになる国 韓国 この厄介な隣人

神様のいたずらですよね 隣にあんなお国があるなんてwww
そうか朝○人は荒らしが来るんですね
ややこしいこと(笑)

白い影法師 覚えてますよ
机の下から女の子が・・・ネタバレだ~すみません
年の離れた従姉妹に見せたら怖がってましたね~
美内先生の表現力には脱帽です
ガラスの仮面・・・いつ終わるの?(笑)
しつこくてごめん(笑) (まほろばです)
2015-08-28 20:16:25
韓流ドラマで『チャングム』はそれでも15回くらいは見たんで・・冬ソナより頑張れた

主演のイ・ヨンエさんは好きでした
吉永小百合から全日本のソフトボール代表のピッチャー高山選手(現在はリュージュ代表?)までの変化する間のどこかの顔なんですか、私的にはブス顔ですが品格のある良いお顔でした
多分整形も最小限度しかやっていないと思う
格のある女優が主演すると作品の格も上がります
ふぶき様へ (千菊丸)
2015-08-28 20:19:07
わたしがもっぱら読む本は、ミステリー小説か時代小説(幕末~明治維新までの時代設定)だけですかね。
中高生の頃は、加藤知子さんの『天上の愛 地上の恋』でハプスブルク家関連の書籍を図書館で借りて読んだり、平井摩利さんの『火宵の月』を読んで陰陽師モノのオリジナル小説を書いたりと、好きな漫画の影響をもろに受けていた時期がありました。
まぁ、その二冊の漫画もブックオフに売ってしまってもう手元にはありません。

韓国ドラマ、わたしも『冬のソナタ』をきっかけに色々と観ました。
『天国の階段』、『真実』、『ファン・ジニ』、『笑ってトンへ』・・歴史物はまぁファンタジーだと割り切ってしまえば楽しいのでいいですが、現代モノは財閥の令嬢や令息が横柄で傲慢な態度を従業員達に取っているのは、現実社会と変わりないですね。
国民性を知るには、相手の国の文化を知るのが一番ですね。
待ってました!! (ミロ)
2015-08-28 21:17:21
「少女漫画」のご紹介ありがとうございました。
私漫画の連載と同時進行で読んだのは「キャンディ・キャンディ」ぐらいでふぶき様の漫画の解説とても楽しく拝見しております。
リクエストしたいな、あつかましいかなと思っていたのです。
ふぶき様のブログは話題が幅広く私の心の中の「女子」の楽しみ?を呼び覚ましてもらっています。
普段からコメント公開への配慮とか、人知れぬブログ運営の作業があるのだなと思います。

オフ会参加できておりませんがいつか必ずと思いながら拝見しています。
Unknown (kiwa)
2015-08-28 21:47:43
私は、韓流ドラマ、映画はまったく観ませんがその他いろいろな国の映画を観るのは日常生活の一部です。中国映画には心に残る映画もたくさん有り、まったく映画鑑賞として捉えられますが、韓国の作品は何故か観てみたいという気持ちが起こらないです。でも、ドラマや映画からその国民性が浮き彫りになるというのは確かな事ですね。

新華社の陛下に対する謝罪要求とか、いったい何考えてんでしょ、といいたいところですが何らかの策略があっての事、天津の大爆発事故の隠蔽工作?素人目にもただの化学薬品の爆発じゃないことくらい解りますものね~。習氏の餡冊計画が発覚してしまった為とかいろいろ言われていますね。
Unknown (ぐり)
2015-08-29 14:40:21
ふぶきさんの暖かくて力強いお言葉が頂けて、とても嬉しい気持ちでいっぱいです。
ドラマや映画などの創作物って、如実にその国のキャラクターを見せてくれますよね。その国でウケてるものを見ると、自然とその国民たちの好みもわかりますから。

スベクヒャン、推しです笑
役者さん達も脇役含め全員キャラクターにピッタリで演技がお上手ですし、最後はハピエンなので見やすいですっ!
ソルランも食いしん坊で元気で三枚目な主人公で、可愛くて一生懸命でついつい応援しちゃいます。「オモニー、アボジー!」って可愛い声でよく叫ぶのも胸キュンするポイントです笑
またお時間がある時にぜひご覧くださいませ!
Unknown (ちいの助)
2015-08-29 15:28:54
あーっ!この漫画すごく怖かったです確か、小森さん?て言う生徒が霊となって涼子さんに!(小森さんは可哀想な方でしたよね)
あの机の下から出てくる小森さんがほんまに恐ろしかったです。確か、「人形の墓」って言う短編もあったような。。そちらも秀逸でした

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

昭和の少女漫画」カテゴリの最新記事