世なおし倶楽部

①ことば遊びから哲学へ②安全な国産の農産物等の生産、流通③人に健康社会に平和④地球環境とエネルギー⑤矛盾の活用

悟りの意味、修得の練習

2009-08-18 03:56:15 | 哲学/ヨガ/芸術/宗教/政治経済
☞☀盆が早よ 来りゃ 早よ帰える☂☇
子守奉公の哀歌です。

小金沢昇司の歌にウランバナというのがあるらしい。
歌の内容は忘れました。

お盆、ウランバナの真意は「逆転」
食べ物をお供えして、ひもじい思いをしたであろうご先祖の霊を慰めると見せかけて、
実は、現世の自分を慰めているという、逆転の逆転が現在のお盆儀礼。

それも無理からぬことといえそう
自分の身体は、ほとんどそのままご先祖の化身ともいえるでしょうから。
自分を慰めることは、そのまま先祖供養になっているという解釈は、
世なおし倶楽部の哲学、披露聡秘の考え方です。といってもオリジナルでもありませんが。
ところで、お盆とくれば、仏教、お釈迦様・・・
お釈迦様とくれば、悟り・・・
悟りとはどういうことなのか、古今の人面猿の頭を悩ましてきたテーマです。
ひとつの例で、もやもやを晴らしていただければ、この上ない先祖供養になりますかどうか・・

悟りにもステップがあるようです。
はじめから最高峰を目指しても難しいでしょう。天才は例外ですが。
それでも、欲があります。多少の工夫が無いことはないので、ひとつ近道を。
近道、飛び級の秘訣は、
「理性で感性を制御する練習そして修得」です
安全なのは、目を瞑って片足たちをふらつかせず保持する練習です。
命がけを厭わなければ、落ちたら怪我間違いなしの高さの、幅10~30センチメートルほどの足場を歩くことです。どちらの方法も簡単にクリアしてしまう超人が居るものですが、真の悟りとは言い難いですが、部分的さとりと見なしてよいと思います。
部分的なものは単なる達成であって、悟りなどとは言はない、というのもごもっともですが、
究極の悟りもそれですべてお仕舞いと言うものでもないようなので、まずはさとりの練習ということで悟りの心でご理解ください。
(文責:野次論兵衛)

   

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (水子)
2009-08-26 18:34:09
悟りにもステップがあるんですね。
自分はどの位置にいるのかな~
返信する
さとりの程度は・・・ (ムカイ博士)
2009-08-29 04:18:04
レベルは3段階プラス1がもっとも普遍的、初級中級上級プラス名人級という具合に。目安は1、無我夢中、2自己矛盾、3みんなと仲良く、で4は、自己中心。さあ、自分のさとりはどの段階か、判りやすくなったと思います。
返信する

コメントを投稿