世なおし倶楽部

①ことば遊びから哲学へ②安全な国産の農産物等の生産、流通③人に健康社会に平和④地球環境とエネルギー⑤矛盾の活用

趣味

2007-10-12 20:14:21 | 哲学/ヨガ/芸術/宗教/政治経済
イギリスでは、人間評価の尺度として、仕事と趣味のランクは、
趣味のほうが「評価」が高くなっているそうですが、ほんとでしょうか。

仕事の良くできるひとより、
趣味の味わいの深いひとのほうが、人間的魅力を感じて評価がたかいのでしょう。

芸術性で評価するなら、なにが芸術かを定めないと評価できませんが・・・

尺八は、基本的に、「リズムが自由」ですがそのためにモロに奏者の人柄が表れます。リズムが自由で、音程も自由に選べます。音色も息づかいによって千変します。首をふっても音がなやましく揺らぎます。

また、音を出すのが難しいとよく言われますが、吹奏楽器は尺八に限らずむずかしいものでしょう。

数ある世界の笛式楽器の中でも、音域が広く、多様な音色を奏でることのできる、不思議な楽器が尺八ですが、材の真竹の形の良いものが少なくなっていて、尺八の名器が出来にくく高価になっているようです。

ところで、ケルト音楽の音階と、尺八の音階がそっくりです。
最近あまり歌われなくなりましたが、明治時代に、追いつけ西洋の風潮のなかで輸入された音曲は、イギリスのケルトの音階で陰旋律がほとんどですが、日本叙情歌として、編曲、作詞されて歌われてきました。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Kazuya)
2007-10-13 10:48:47
こんにちは。
こちらに初書き込みです。
この前5年ぶりに自分のアコースティックギター触りました!!!
エレキギターを持ってバンドでとはまだいかないですが、仕事落ち着いたらまたバンドやりたいです。
返信する

コメントを投稿