月下樹のおと

樹月けい、オタク母のブログ。アニメ・漫画。お絵かき展示等。義母の介護終わり、義父のご飯お手伝い中。

3/22 プロブロガー ヨスさんの 「伝わらない文章」から学ぶ 『わかりやすい!』 と唸らせる文章のコツ 

2023-03-30 12:36:15 | 参加★舞台 映画 WS等


主催 丸亀市文化協会

プロブロガー ヨスさんの
「伝わらない文章」から学ぶ
『わかりやすい!』
と唸らせる文章のコツ 

■日時
 3月22日(水)18:30~21:00

■会場
 マルタス多目的ホール1,2

■講師
 ブロガー・ライター
 ヨスさん

■持ち物
 ノートパソコン(スマホ可)


講座に参加しました!

───────────

■第一章
ダメな例から学ぼう!

問題点、その理由、
そして解決法
大事なポイント
例文を元に解説!


■第二章
わかりやすい文章を書く手順

ダメな文をダウンロード。
各自のPC、スマホ等で
手順を追って考え直していく。

…………………………

ざっくりいうと、こんな内容。
講義とワークショップ。


話を聞きながら
実際に考えながらの作業は
より理解も深まる。

私生活でも仕事でも
相手に伝わる文章は大切。

自分の活動にも
生かせそうな内容でした!

───────────

■ 第一章のポイント
………………………

●メリハリと余白を考える

・大事なところだけ目立たせる
・余白を増やすと読みやすい


●「見出し」で情報を見つけやすく

・情報を整理
・見出しを目立たせる


●とにかくシンプルに!

・漢字少なめ、端的な表現
・同じジャンルの内容でかためる


──────────

■ 第二章のポイント

 ● ダメ例文を元にワーク
…………………………

【1】目的を明確に
  ● 目的によって必要な情報、          
   文体が変わる

【2】対象を明確に
  ● 対象によって文章が変わる

【3】必要な情報
  ● 必要/不要な情報を分別
  ● 必要な情報を書き出す
   ・いつどこで何があるか?
   ・対象は誰か?
   ・費用は?
   ・禁止事項は?
   ・定員は?
   ・持参物は?

【4】類似情報をまとめる
  ● 見つけやすい

【5】見出しを作る
  ● 目立つような「見出し」
   ・単語登録しておくと便利

【6】順番を考える
  ●わかりやすい順番
   ・基本情報ほど前、
    補足情報は後
   ・大事なこと理解
    →次のこと理解しやすい
   ・縦紙面→上から下
   ・横紙面→右から左


【7】シンプルな文章にする
  ※【1】〜【6】
   までできていたら
   文章が多少まずくても伝わる

  ●構成
   ①文じゃなくてもいい

   ②漢字の比率を減らす
    ・余白をつくる

   ③あいまいに書かない
    ・主観もハッキリ

   ④箇条書きはわかりやすく
    ・重要なものから先に

   ⑤シンプルな表現に
    ・敬語は最小限

   ⑥一文は短く
    ・二文に分ける
    ・接続表現は
     多くて2つまで
 (〜ですが、〜のため、〜であり)

   ⑦結果として
    全体は長くなってもOK
    ・情報量が多くても、
     どこに何があるか
     分かればOK

────────────

★ 印象に残ったこと

  ▶文章の
  〈目的〉を明確にする!◀

   とにかく
   コレだけでも覚えて帰って!
   と、講師のヨスさんが
   話していた。

   伝われば、目的達成
   読み手も書き手もハッピー

   まずはそこから
   やってみようと思った!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3/19 シーソーズインプロショ... | トップ | 3/26 子ども演劇ワークショ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

参加★舞台 映画 WS等」カテゴリの最新記事