goo blog サービス終了のお知らせ 

Kei's Yoga

呼吸を味わって
アサナにくつろいで
センターに戻ろう
内なる月を満たす「陰ヨガ&SlowYoga」レッスン

明日は68年ぶりのスーパームーンだそうですね

2016-11-13 19:33:49 | ささやかなお話
明日は68年ぶりに月が地球に最接近!
スーパームーン!




最近、休止していた星のブログを復活しまして
明日の満月読み書きました。
よかったら見て下さいね^^

11/14(月)マインドフルネスな満月

上記のブログにも書いたのですが
明日の夜はお天気下り坂みたいですね。
今夜のうちにお月さま愛でておきますか!
でも、肉眼で見えなくとも、天体のエネルギーは変わりません。
いつもここに、共にあります。
以下、満月読みに補足します。

私たちは宇宙の一部。
宇宙そのもの。
ヨガは、星は、そしてインドの哲学はそれを教えてくれます。

今、バガヴァッド・ギーターを読む会や
ヨーガ・スートラの勉強会などをしていますが、
ご参加の方はこうしたものに触れるとき大いなる矛盾を感じたり
ますます混乱する方もあるかと思います。
頭や心がみちみちになってしまったときは
ぜひ、呼吸に戻ってほしいと思うのです。

吸う息でエネルギーを満たす。
吐く息を自然に還元する。
テクニック的なことはさほど必要ではありません。
目的は、この単純な二つの動きに集中すること。
膨らむこと、そして縮むこと。
この二つの働きは、宇宙の働きの根源でもあるからです。

明日の満月はまさにこのシンプルな部分に立ち返るのにおススメなタイミングです。
膨らむこと。
縮むこと。
皮膚で隔てられた体の内側と
あなたの外側は同じ成分でできている。
それを感じること。
味わうこと。
すると、だんだんと「感じる」主体は溶けていきます。
あなたの本質は常にこの大いなるエネルギーと共にある…
というよりも、
あなた自身がエネルギーそのものであることを知るということ。

…さらに混乱させちゃったかな…(汗。


ひとまず、明日は無理せず
ゆっくり休みましょう。
がんばっている方は、ひと息入れて下さいね。
リラックスしてリチャージです。


私はといえば、本日は思いがけずまたもや英語でヨガレッスンの巻でした。
最近英語の勉強スランプ気味だったのですよ。
いやはや良い刺激になりました。
いつもありがとです…!
ボディランゲージとハートでっ(汗)英語の不足分をカバー(えへ。
いや~しかし、しどろもどろでもコミュニケーションは楽しいですね。
またのご参加、お待ちしております!




11月のクラスレッスンほか

★11/18(金)「ヨーガ・スートラを読む会vol.3」@関内ホール地下青少年育成センターミーティングルーム

★11/27(日)SlowYoga「月礼拝オープンクラス」@シルクロード舞踏館


★出張レッスン随時。
初回カウンセリングシートにご記入いただき、お体のお話聞かせて下さい。
その後、あなただけのプログラムを作成し、練習して行く、オーダーメイドのプライベートレッスンです。
(個人、グループ)
ご予約いただいた方から日程を組んで行きますので
ピンと来られた方はお早目にご連絡下さい。




動画など

月礼拝動画

3min-yoga動画 1.座位のトライアングル

3min-yoga動画 2.ネコのフロー


Kei'sYoga ホームページ










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然のリズム

2016-10-31 21:47:12 | ささやかなお話
ハッピーハロウィン!
あっという間に10月も終わりですね。
本日未明に蠍座で新月でした。
短い新月読みをFBにアップしました。
良かったらどうぞ☆




先日、近場に一泊の旅をしてきました。
まったく予定していなかったのですが
ひょんなことからサファリパークへ行くことに。

お天気はあいにくの雨模様だったのですが
動物たちは、どこ吹く風。
雨の中も悠然としていましたよ。



目の前にキリンが…!
なんて美しいんだろう、キリンって。
優雅にゆったりと歩いて、
他のキリンと一緒に木の葉をもぐもぐ。

ライオンは無邪気な寝顔を見せているし
(雄ライオンが私たちの車をつけてきたときはビビりましたが(汗))
チーターは敏捷そうにしなやかな動きを見せてくれるし。
象はのんびり、のしのしと歩いていました。



もちろんサファリパークですから
天敵からは守られているわけで
完全な自然の状態とは違うでしょうが…
それでも、しとしとと雨の降りしきる中
悠々と流れる動物たちの時間がとっても素敵だったな。

肉食動物のエリアはやはり緊張感が走るのだけど(笑。
草食動物のエリアでは超脱力できました^^


ゆったりと歩くリズムは大地のリズム。
自然のリズム。
のんびりと時を刻む。。。

こんな風でありたいな。
今を味わいながら、ゆったりと生きたい。






★出張レッスン随時。
初回カウンセリングシートにご記入いただき、お体のお話聞かせて下さい。
その後、あなただけのプログラムを作成し、練習して行く、オーダーメイドのプライベートレッスンです。
(個人、グループ)
ご予約いただいた方から日程を組んで行きますので
ピンと来られた方はお早目にご連絡下さい。




動画など

月礼拝動画

3min-yoga動画 1.座位のトライアングル

3min-yoga動画 2.ネコのフロー


Kei'sYoga ホームページ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秩父「月のうさぎ」でのランチ

2016-09-29 20:26:08 | ささやかなお話
先日、恒例の秩父への出張グループレッスンに行ってきました。
先月は台風接近でやむなく中止に。
ちょっと間が空いてしまいましたが、
かわいいにゃんこのいる快適なお家の中、
たーっぷりと呼吸を流すSlowFlowを楽しみました。

秋だというのに
じめじめと湿度が高い日が続きますよね。
少し体を動かしたり、ねじりのアサナをマメに行うと良いですよ。
体の芯にたまった湿を、汗や吐く息にからめて排出を。
みなさん、ヨガ後は流れる感覚があったようです^^

その後、
前に一度訪れたことのある「月のうさぎ」へ。
古民家を改装して、独特の雰囲気…。
ところどころに野の花がさりげなーく飾られていて
どこを見てもセンスの良さが引き立っています。
ほんと、素敵~。

さりげなく「NoNuke」を主張しているところもよいわ~。

有機野菜を使った、ヘルシーなお料理の数々。
ホームページを拝見するとこんな記載が…

「たべものや月のうさぎで作る料理は、
秩父地方のおいしい水と季節ごとの山の実りと有機野菜農家さんが作るゆっくり育った元気な野菜を素材にしています。
素材の持つ、もともとの甘み、渋み、青くささと固さも惠の味として、
月のうさぎのあたたかな空間と共に、お客さまに楽しんで頂きたいと思います。」

うーん、本当にこの通り!
美味しくいただきました☆

Om,Shantih




最近写真のコラージュにはまっているのです(笑。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西に行ってきました

2016-09-23 18:26:52 | ささやかなお話
☆お知らせ☆
明後日9/25(日)13:30〜14:45
月礼拝チャリティオープンクラスをします。(熊本震災募金)
まだスペースあります!
タイミングの合う方はどうぞご参加ください(^-^)/お待ちしてます!
iida330@gmail.com


昨日から大阪へ。
ノエル・ティル先生のコンサルテーションを受けました。
この件についてはまたいずれ^^
終始笑いに包まれた和やかな45分間でした。
時間が経つほどにじわじわ効いてます。

その後、京都へ。
一瞬でしたが下鴨神社へ。
なつかしい京都、14年ぶり。
このあたりに、以前住んでました。
今回は時間がなくて、タッチ&ゴーでしたが、またゆっくり訪れたい。
会いたい人もたくさん。



その後ふたたび大阪へ。
雨の道頓堀^^
やっばり粉もん!



今日はティル先生のお見送りに関空へ。
実はティル先生と私の父は誕生日が同じ。
なんか、似てるところがあってね。
ついついあれこれ口出して
「母親みたいだ!」
とか言われてしまったよ。いやーあはは^^;

なんだかもりもり盛り沢山な二日間でした。
気づけば水星は順行に戻り
秋分も過ぎて。
さあ、また日常に戻って
またここから一歩ずつ、だね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋分ですね

2016-09-21 22:41:25 | ささやかなお話
明日9/22(木)は秋分です。



23時21分に、太陽は天秤座00度00分(秋分点)を通過します。

春分、夏至、秋分、冬至は
西洋占星術では切り替えポイントと考えます。
四季図というのですが、
このタイミングでホロスコープを作り、
約半年間の世の中の流れなどを見たりします。

昼と夜がちょうど同じ長さになるというイベント。
これは地球の公転を実感するようなタイミングですね。
それを考えるとちょっとわくわくしませんか? 

この4つの切り替えポイントの時は
異界の扉が開き、宇宙のエネルギーが流れ込む…
などと言われることも。

半年前、春分で蒔いた種はどうなっていますか?
内面を見つめ育んでいた何か。
秋分はそれを現象化するタイミングです。
自分ひとりの世界から飛び出て
他者と関わる世界へ。。。

みなさま、どうぞ良い秋分を!




★9/25(日)「月礼拝オープンクラス」@シルクロード舞踏館
13:30~14:45
今回はチャリティークラス(熊本震災募金)です!
まだまだスペース空いてます。
お気軽にご参加下さいね。
感謝企画なので参加費1000円です(^.^)/

★出張レッスン随時。
初回カウンセリングシートにご記入いただき、お体のお話聞かせて下さい。
その後、あなただけのプログラムを作成し、練習して行く、オーダーメイドのプライベートレッスンです。
(個人、グループ)
ご予約いただいた方から日程を組んで行きますので
ピンと来られた方はお早目にご連絡下さい。




動画など

月礼拝動画

3min-yoga動画 1.座位のトライアングル

3min-yoga動画 2.ネコのフロー


Kei'sYoga ホームページ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする