ひよりみっ!

ディープインパクトが三冠馬になった年からやってる日記

もともとは私が悪いんだが

2019-02-08 20:24:35 | 雑記
さて、本日も帰ろうと思ったタイミングで電話がかかってきました。

「今日届くはずの荷物が届かないよ」

ようは明日の現場に必要なものを送ったんですが、1800までに届くはずのものが来ないと。
追跡してみると、近所を車が走っているので、普通に届くだろうと思ってました。
でも、さらに待つと、何か遠ざかっています。

→住所が間違ってたorz

そりゃ届かないわけだ。
で、連絡を取ってみましたが、結局明日の配達になりました。
それじゃまずいという認識があったので、どうにか間に合わせるようにバタバタしたんですが、実際のところ、明日の午前中とかでも間に合うとのことだったので、ひとまずは事なきをえました。

ただ、そもそもは私がミスったのが原因というのをふまえて言うのですが、電話番号書いてるんだから、間違ってるかもと思ったところで連絡をとってほしかったなあ、と。
実際、うちにしても、前の事務所の住所に配達がされて、電話で確認されることとかある。
ミスはあるものとして、それをフォローするシステムも用意してたわけだからさあ。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新しいやり方というのは弱小... | トップ | 気が緩むとダメなのかもしれない »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (お(ry)
2019-02-08 23:34:52
あくまで推測だけど、間違ってることが確認された時点で、持ち戻ってから確認するつもりだったのでは。
他に配達しなきゃいけない品物もあるだろうし。
Unknown (日和佐潤@管理人)
2019-02-09 10:43:00
まあ、実際それっぽい。
ただ、追跡してたら近所までは行ってたから、修造じゃないけど「あきらめるなよ!」みたいな気持ちにはなったw
Unknown (タテ目)
2019-02-10 18:53:06
こっちなんか、余裕をもって、去年に発注しててのに物が届かなかったわ。
作るの忘れてただとw。
で、大至急作って送ってきたんだが、仕様書と大きさが違ったわww。
で、予定していた工程に間に合わなかったwww。
草しか生えんわ。
Unknown (日和佐潤@管理人)
2019-02-10 18:54:41
私も、納期に余裕がありすぎると、たまに作るの忘れる。いや、間に合う程度のタイミングでは思い出すけど、精神的にはまいる。

コメントを投稿

雑記」カテゴリの最新記事