goo blog サービス終了のお知らせ 

機微談語[きびだんご]

心の動きや物事の微妙な趣を徒然なるままに…。初めての方は注意事項もお読みください。

W杯 日本 vs カメルーン

2010-06-15 01:26:07 | サッカー
大会の行方を左右するといってもいいぐらい大事な初戦です


1  0で 勝ち点をゲット出来たことは大きいです



前半、どちらも慎重になっているのか、なかなか試合が動きません



カメルーンにほとんどチャンスを与えなかったように

日本もチャンスはほとんどなかったですね。



ただ、そんな数少ないチャンスを松井→本田で落ち着いて決めることが出来ました



後半は、前半耐えてきた疲労が出てきたせいか


少し間延びしてきて危ない場面が増えてハラハラ



後半の終盤にはカメルーンもパワープレーに出てきてヒヤヒヤ



それでも川島の気迫のこもったプレーが



勝利に繋がる紐をしっかりと握りしめていてくれました



長友もエトーに仕事らしい仕事をさせなかったですし・・・。



ここ何試合かの中で、一番見応えのある試合でしたね



ドイツ大会と違ってチームに一体感があるようにも見えました。


次のオランダ戦も善戦してくれますように・・・

W杯 韓国 vs ギリシャ

2010-06-12 23:23:55 | サッカー
韓国の方がうまく試合を進めていましたね



早い時間帯でイ・ジョンスがゴールを決めたのが



よかったのかもしれませんね。




前半は韓国ペースで試合が進んでいました。




後半も韓国ペースで早い時間帯でパク・チソンがゴ~~ル



完全に主導権を握った韓国が



そのまま2-0で勝ち点3をゲット。




フィジカルやメンタルの強さもあるし、



寄せも早いし、攻守の切り替えも早いし・・・。



なんだか、韓国と日本の差がかなり開いてきたような気がします




それにしても・・・芝生がボコボコ・・・

いよいよ開幕!

2010-06-11 22:44:37 | サッカー
W杯、始まりますね。




ワクワク




ドキドキ




ソワソワ




楽しみでたまりません。




今回の注目は日本と韓国の他に




スペイン、アルゼンチン、ポルトガル、オランダ、イングランド、チリ。




それにしても、オープニングイベント




ふんころがしがサッカーボールを転がすなんて・・・




おもしろ過ぎっ





4年に一度の祭典。




W杯と冬季五輪は、同じ年の開催なので




この年は、楽しみがいっぱいです




グリムスまでサッカーバージョンになってます。




もうすぐ開幕戦のキックオフです

親善試合 コートジボワール戦

2010-06-04 22:27:27 | サッカー
なんだか、安定しないというか・・・。




いい試合のあとの試合では、



物足りなさを感じる試合になってしまう気がします




やっぱりアフリカの選手は、フィジカルが強いですね。



ドログバが負傷退場しなければ、もっと点をとられてたかもしれません




どうあがいても本番は、もう目の前です




選手たちに頑張ってもらうしかありませんね



がんばれ~