goo blog サービス終了のお知らせ 

機微談語[きびだんご]

心の動きや物事の微妙な趣を徒然なるままに…。初めての方は注意事項もお読みください。

意外と分かるもの

2016-02-13 20:18:06 | Weblog
先日、年末に録画しておいた番組を見ました。



所謂、心霊系の番組だったのですが、


その中の心霊写真のコーナーで紹介された写真の1枚に


『あれ』と・・・。


周りの景色はボカシが掛っていて、


場所は分からないようになっていたのですが、


ウチから徒歩で数分の場所のような・・・



数日後、その話が出て、


『やっぱり そうだよね』と。


地元だと、全体が見えなくても、ちょっとしたところから、


場所って分かるものですね。

年明けの1週間

2016-01-08 22:12:30 | Weblog
新年のご挨拶以降、早々とサボってしまいました


1週間をちょっとだけ振り返ってみましょうか・・・。


元日は、ゆっくりのんびり

毎年恒例天皇杯決勝のテレビ観戦

今年のカードは

浦和レッズ  ガンバ大阪

結果だけ見れば、 1 - 2 でガンバ大阪の優勝

どちらもCSで敗退し、年間優勝を逃したので、

どうしてもタイトルを獲りたいという気持ちが強く、

観ていて面白かったです



2日からはお仕事で、曜日感覚が無くなってます

元々、お正月休みという感覚はなく、

『普通の休日』という感覚の中で

忙しい曜日、比較的暇な曜日という波が、

年末年始で不規則な感じになっていたからでしょうね


年明けのお仕事は、やることが多すぎて、

あっと言う間に時間が過ぎて行きます。

こんな時は、普通のOLさんとかじゃなくてよかったな・・・と

思ってしまいます。

2連休が待っているとしても、

5日も連続して出勤なんて、絶対無理

私には、2~3日出勤して1日休みのサイクルが、

ちょうどいいです

中秋の名月

2015-09-28 22:51:25 | Weblog
皆さんは、ご覧になりましたか?


私の部屋は、東と南に窓があるので、


早い時間の低めの位置から


遅い時間のちょっと高めの位置まで、


結構見られましたよ


時々、雲に隠れたりもしていましたが、


大きくて明るかったです。



そして、今夜はスーパームーン


今夜のお月さまも大きくて明るいです。


風も肌寒くなってきて・・・秋ですね・・・




水族館

2015-08-27 17:10:49 | Weblog
最近、近所にある水族館が話題になっているようです

田舎の古くて小さなふつうの水族館です。

ローカルな番組どころか

全国ネットの番組でも紹介されてました


入館料は、

大人(高校生以上)500円

小人(小・中学生)200円

らしいです。

しかも年間パスもあるらしいです。


私が子供のころは市の施設だった(と思う)ので、

市内の小中学生は、名札か生徒手帳を見せれば無料でした

そんな感じで、家族と行けば親だけが払ってましたし、

友達と行っても無料だったので、

入館料がいくらなのか大人になってから知りました



今年に入ってから、新しい仲間も入って、

より人も集まるようになったみたいです。


私が一番好きだった水槽は老朽化によって

無くなってしまいましたが、

新しくできた水槽も人気があるようです。


なんか・・・不思議な感じ・・・

梅雨入り

2015-06-08 20:52:03 | Weblog
東海地方は、今日梅雨入りしたらしいです



ジメジメとした嫌~な季節がやってきました。



お出かけするには、憂鬱になります。


家から最寄りの駅まで車で行ったとして、


雨の日でも傘なしでショッピングが出来るのは


地下で移動できる範囲が広い名古屋のいいところかも




家でのんびりするには、


あまり影響は無いですけどね