goo blog サービス終了のお知らせ 

昨日より今日を!今日より明日を! 夢と希望がある限り命輝かせて生きていこう!

「夢を描こう!」「 夢を語ろう!」 「夢を形にしよう!」 楽しもう76歳を!

大阪城の「城灯りの景」

2010-08-23 18:13:17 | ウォーキング


21日の金曜日に戻るけど
大阪城天守閣の復興70周年を記念した「城灯り景」に行った

日没前から大阪城公園に入り一周、二周とウォーキングをして
外濠から天守閣が一番見事に見えるスポットに行って待機した.

あたりが闇に包まれてライトアップされた天守閣が夜空に浮かび
見なれた天守閣も一段と鮮やかに見えてなんとも言えない感動!
そばにいた外人さんカップルがよりそってじっと見続けている姿が
印象的だった



極楽橋を渡り「あかりの波紋広場」から行灯の明かりがつくる
「夢への階段」を人の流れのままに進むと天守閣のふもとへ
このあたりは大変な人の列で聞こえてくるのは外国語ばかり




天守閣前の広場は「あかりの輝き広場」、ローソクの行灯で
広がる淡い光が一面をあかりの海にしてライトアップした天主閣を
幻想的な雰囲気に演出していた



二万個のローソクの灯りが灯された行灯には、ひとつひとつ
個人の願い事が書かれている文字が浮かび上がっていた




写真を撮りたくてもあまりの大勢の人でなかなか思い通りに
撮れず、三脚で移動しない人たちには腹立たしく思った



桜門から「光街道」を通ってイベントの行われている広大な
西の丸庭園へ移動、舞台では女性グループが歌っていたが
だれなのか、そちらのことは無知でさっぱりわからなかった

西の丸庭園から眺める天守閣はまた違った雰囲気があった
ここは10月に大阪市、日本ウォーキング協会等が主催する
大阪ツーデーウォークのメイン会場になっている



暑さと水分補給で芝生に腰をおろしてしばらく休憩していると
もう九時の閉会時間、大手門から外に出て地下鉄谷町四丁目まで
ひと歩きして電車で戻ってきた、イベントはよかったが暑かった。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。