鉄パパの鉄道写真ページ 令和2年7月から不定期でアップします。

昭和の写真を鉄パパの鉄道写真として公開していました。
古い写真残します。
全国昭和の鉄道写真不定期で見て下さい

広島電鉄〈鉄道線) (218)

2008年01月27日 17時35分41秒 | 広島電鉄

おはようございます。今日も天気はよくなるようです。京阪電車のトーマス号の最終日です。大津線でもトーマス号の臨時列車が走ります。浜大津ー四宮間にトーマスが来ます。800形地下鉄乗り入れ車両以外の京津線乗り入れは余りありませんので撮影したいですねぇ ただ寒いので私はいけませんが、皆さんはいかがですか?
さて昨日まで小田急電鉄を9回送りましたが、今日からは広島電鉄です。第1回は鉄道線専用車です。

広島電鉄は鉄道線(西広島〈己斐)-広電宮島間)16.1Kmと軌道線(本線・広島駅前ー紙屋町ー己斐間 5.4Km 宇品線・紙屋町ー皆実町6丁目ー宇品間5.7Km 横川線・十日町ー横川間 1.4Km 江波線・土橋ー江波間 2.6Km 皆見線・的場町ー比治山下ー皆実町6丁目間 2.5Km 白島線・八丁堀ー白島間 1.2Km 合計 18.8Km) が営業距離です。
車庫は鉄道線が荒手車庫・軌道線は江波車庫・千田車庫にあります。
車両数はいまと違うので書き入れませんが、大阪市電・京都市電・神戸市電・西鉄など廃線になった会社の電車を走らせていて魅せられて訪問しました。
 前日大阪南港に集まりフェリーで広島港へ私鉄クラブの面々が訪問しました。
鉄道線の写真を今日の写真とします。

  

(1) モハ1040形は昭和13年火災で焼失した2号車と8号車を自社で車体を新造して再生したものです。

 

 

モハ1050形 昭和22年京阪神急行から229→1051・230→1052・109→1053・111→1054を譲受けた。昭和28年ナニワ工機で木造車体を全鋼製車体に更新した。

1070形 旧阪急宝塚線の500型。 昭和13年川崎車輌製で42年に8両が入線した。その際ナニワ工機で車体の非対称化・モーターのこうかんが行われた。1071-1072は62年11月・1073-1074も62年11月に廃車 残り2編成も63年度中に廃車された。

1080形 旧阪急嵐山線の210形、31年電動貨車3001・3002の部品を流用してナニワ工機で製作された全鋼製車、51年に入線した。


鉄道線の写真いかがでしたでしょうか?明日からは市内線のカラー写真を掲載します。今までは白黒写真が主でしたが、カラー写真のスキャナーが進みカラー写真をできるだけ発表していきます。

なお写真の保管が悪くてごめんなさい。また今日のブログは様式を変えてみました。明日からは市内線をお送りします。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿