おはようございます。
朝夕の寒暖の差が激しく体調を崩しやすいころです。
それに歳がいくと時間がたつのが早いのにはまいります。
時間に余裕がないからだと思いますが、仕事していたの時と違い時間に追われて生活しています。
今回の写真は古くて説明をつける資料が不明になっていますのでお許しください。
電気機関車 80形 デ81~83 大正13年スイスBBCより輸入(吉野鉄道)吉野線昭和34年広軌用に改造
大阪線では工事用に使用されたが小出力のため通常82+83+貨車+81という編成で使用されていた。
このために82・83は片運化されている。
近畿日本鉄道も次回で終了します。
11月からは大阪市交通局の地下鉄を予定しています。
(1) 電気機関車82 2243 高安車庫
(2) 223 荷物電車 八戸駅付近 S39.9.
(3) 210 王寺駅 S39.9.
(4) 221 生駒駅 S39.9.
(5) 467 683 西大寺車庫 S39.9.
鉄婆の写真(H27.10.2.)
豊岡駅改札口で許可をもらい入場券を買ってどこが撮影するのによいかと聞いてホームに降りました。
改札口は陸橋にあり各ホームへはエレベーターが完備していました。
車いすではホームを変えて撮影することができないために10時20分から11時ごろまで撮影させていただきました。
そのあと線路沿いを探しましたが、草が深く車椅子からでは撮影することができませんでした。
次回も同じ豊岡駅での撮影したものを見てもらいたいと思います。
(1)豊岡駅 駅名板 H27.10.2.
(2) キハ41 2003 豊岡駅 H27.10.2.
(3) キハ47 10 豊岡ー香住 豊岡駅
(4) キハ47 139 豊岡ー香住 豊岡駅
(5) 683系改造車 クロ289 2003-モハ289 3403-サハ288 2203-クモハ289 3505 豊岡駅
留置されていた683系の改造車です。