T's Hobby Blog(Ver.Ⅱ)

Since 2013.2.28→2017.2.28Ver.3へ移行

「息吐く間もなく」

2013-08-09 | 日記

皆さんこんにちばんは。

今日は旅行の写真付きまとめ記事を書こうと思っていたのですが、なんかインターネット接続に問題があり出来ずじまいでした。どうしよう、キリよく(?)そのうち書くであろう合宿のまとめと一緒にやろうかな。

昨日旅行から帰ってきたのも束の間、明々後日にはまた合宿という名の旅行に出るので、そのための準備もせねばならないという。なので一部の荷物はほどかずそのまま使い回し、足りない物資だけ今日補給してきました。

買い物のついでに寄ったダイソーでは、USB用のACアダプタを見つけて物珍しさで買ってみたのですが、うん、やはり100均クオリティでしたね。ものの数分で多分ショートして使い物にならなくなりました。

一時的なものかもしれないのでしばらく置いてまた様子は見ますが、買わぬに越した事はありませんね、コレ。

電器製品の品揃えが他の100均よりイマイチ弱い(個人的な経験ですが)ダイソーにしては珍しいから買ったってだけですが、やっぱりこーゆーのは駄目みたいですね(汗)

ちなみに100均巡りが趣味の一つと化した自分の意見としては、電化製品(オーディオ、ケータイ用品含む)の印象は、

・セリア、キャンドゥ:平均して強い感じ。安定している。

・ミーツ、シルク:安定はしている。たまに痒いとこに手の届くような珍しいものを扱う。個人的に一番好き。

・ダイソー:パッとした物はなく、微妙な雰囲気。しかしリューター(工具)は模型で十分使える優れもので、なおかつ唯一取扱っている。

という具合であります。企業研究とまでは行かないまでもこんな感じで調べるのは好きなので、気になったら近所のお店もチェックしてみると面白いかもですよ~


ってなわけで、そうだなぁ・・・明日か明後日くらいにスマホに買い換えて、合宿でも写真付きの記事が書けたらなぁと思っていたり。個人的にBluetoothキーボードがすごく欲しいと思っていますが、あと2日で買える隙があるかな・・・

今日はここまで。ばいばーい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿