八咫烏神社 ときどき社務の備忘録

旧大和國宇陀郡伊那佐村鎮座・八咫烏神社から発信。
のんびり更新です。最新情報はSNSをご覧ください。

門松。

2013年12月24日 | 奉務メモ
12月22日(日)、
新嘗祭並びに大祓を執り行い
つつがなく斎了いたしました。

地元の皆さま方へ広報いたしましところ
たくさんのお参りをいただきました。
誠に有難うござました。

その当日の午前中、
高塚と池上のトウヤ(当家)の皆さん方が
門松をたててくださいました。



毎年、境内の整備も兼ねて
伸びすぎた境内の松の木を伐採し
立派な門松をつくっていただいております。

境内も綺麗になるし、まさに一石二鳥。

いよいよお正月モードに突入ですね。










最新の画像もっと見る