八咫烏神社 ときどき社務の備忘録

旧大和國宇陀郡伊那佐村鎮座・八咫烏神社から発信。
のんびり更新です。最新情報はSNSをご覧ください。

元日から3日間、新春特別御祈祷を承ります。

2018年12月13日 | ブログ



古事記・日本書紀を読むと当社ご祭神は「導きの神様」であることがわかります。

年頭に当たり、想いを込めた玉串を捧げて神様に「決意表明」をしてみませんか。
神武天皇の建国創業の志を成就に導いたという御神徳にあやかってみませんか。

「一年の計は元旦にあり」と言います。
「一念のことはじめ」に、いつも精魂込めて何かに頑張っている皆さまの熱い想いを神様にお伝えしてみませんか。

当社は、元日から1月3日の3日間、新春特別御祈祷を承ります。
現在、ご予約の申し込みをメールにて受け付けいたしております。
メール送信の際、ご希望の日にち・ご希望の時間帯・ご希望の御祈願の種類(家内安全・健康祈願・必勝祈願など)・氏名・住所・生年月日・連絡先などもお知らせください。
御祈祷料は、当日5,000円を社務所にてお納めいただきます。
今年は撤饌(お下がり)に「お導きお守り」2種類と「オリジナル御朱印帳」そして「勝利を掴み取れ(祈)!!必勝軍手」をご用意しております。

御祈祷は完全予約制で1組ずつ丁寧に執り行わせていただきます。

場合によりましてはご希望の日時をお取りできない可能性もございますので、よろしければお早目のお申し込みをいただきますようお願いいたします。








【ご案内】崇敬者様用の大祓人形、受付中です(12/22迄)

2018年12月06日 | ブログ


神社の拝殿の賽銭箱の横に崇敬者様用の大祓の人形をご用意いたしました。

年越の大祓にてお祓をご希望の方は、用紙に氏名・住所・生年月日等をご記入いただき祈祷料(御志納)と共に備え付けの封筒に入れて賽銭箱にお納めください。

なお、誠に勝手ながら崇敬者様用の大祓人形の受付は12月22日の日没までとさせていただきます。

どうぞよろしくお願い申し上げます。








ちょっと「かぎろひ」を観に来ませんか?

2018年12月01日 | ブログ


本日早朝、月次祭を斎行いたしました。

ついに12月になってしまいました。
冬から春にかけて寒い日や暖かい日が気まぐれにやってくるのを「三寒四温」といいますが、この秋から冬にかけて温かい日と寒い日が気まぐれにやってくるのをどう呼ぶべきか悩んでおります。
今日は温かい一日でしたが、よく冷えた早朝には、こんな光景を見ることができる時があります。
「かぎろひ」です。
これに限らず、奈良の冬は厳しいけれども、しかし、とても美しいのです。
故に、奈良は冬がいいですよ。
もし、冬の布団の重さに打ち勝つことのできるガッツある方は、ぜひ早起きしてご覧にお参りくださいませ。
(ただし、「かぎろひ」が見られるか否かは、お天道さん次第ですが)

それでは、今月も元気出していきましょう!