Baradomo日誌

ジェンベの話、コラの話、サッカーの話やらよしなしごとを。

「幸せの波動」~流山市東初石一丁目自治会2009年夏祭り出演(2009.0719)

2009-07-21 | Baaraty
昨年の秋、私とバラティ・タクミの2人で流山インター付近で太鼓を叩いていたときにたまたま通りがかった方から話を持ちかけられ、春になり、夏が近づき、東初石一丁目自治会の方から連絡があって実現した、今回の夏祭り出演。
出会いっておもしろい。そして、人のつながりって大切だ。

演奏を始めると、最初「ぽか~ん」としていた子ども達が、しだいに笑顔に変わっていった。
1stセットはバラティメンバーだけでクク、ソリ、マンジャニとやって小休止。
自治会長さんらが「こういうパワーが欲しかったんだよ~!」と満面の笑みで迎えてくださった。来年度の出演も即決。
出会いっておもしろい。そして、人のつながりって大切だ。

祭りの会場は、流山市の端、柏市に程近い場所にある、正方形に近い普通?の公園。
その両サイドにも似たような公園がある?なんだこりゃ?
方形の公園なんて、公団が開発した地域でもない限りめったにお目にかかれないものだが、この公園群、実は常磐自動車道の真上に並んでいるんだそうな。
道理で似たような公園が連続してあるわけだ。
自治会役員の方によれば、つくば万博のために常磐自動車道の整備が計画された際、この地域では反対運動が起こったのだそうだ。交渉の末、住民のパワーは自動車道を地下にもぐらせ、地上を公園等として整備するという折衷案を勝ち取ったのみならず、夏祭りをはじめとする様々な地域行事や地域活動を継続し、さらに拡大せんとする原資となっていった。
この日の祭り会場も、設営から出店まで、プロの手は一切借りず、すべてが地域の方の手作り。
中央の広場にやぐらが組まれ、その周囲を取り囲むカレー、おでん、焼きそばなどの出店はすべて地域住民が運営。そこに浴衣を着た子ども達とその親たちがわんさと溢れている。
いまどき、こんなに子どもっていたっけ?と訝しく思えるほど。
1町会単位の祭りでこれほど集客できるだろうか?
祭りを始めた当時は人出も少なかったそうだが、次第に規模が大きくなって今のような形になった、これもすべて自分たちで作ってきたからだと胸を張る役員の方々。昨年度は2日間でフランクフルトを3000本、今年はちょっと減ったけれど、それでも2500本以上を売り切ったそうだからすさまじい。
役員として動き回っていた方々は大半がその反対運動当時を知る60代らしく、今後次の世代にうまくバトンタッチしていくことができるか、そこが悩みだともおっしゃる。まさに、今、会場にいるあの親たちこそが次代の担い手だと。
世代交代はどこでも課題なのだ。

おそらく、常磐道の開通から20数年、この地域の住民組成はそれなりに変化してきているだろう。TXの開通もなんらかの影響を及ぼしているかもしれない。そのような情勢変化の中で、新規の住民をも積極的にとりこみ、自治会活動を展開した結果、これまでは成功してきた、それがこのような祭りとなっているのではないか。そしてそれは、この地域もしくは自治会役員の姿勢に大きく依拠するのではないか?と邪推している。
とかく閉鎖的になりがちな町会・自治会にあって、ちょっと見かけただけの、怪しい太鼓屋をひっぱりこんで祭りに出してしまうギャンブル性は、相当なOpen Mindがないとできないのではないか。
あるいは、我々がよそ者だからいいのか?とも邪推したが、我々が「ウケ」なかったら、我々を自治会役員に紹介してくれた方の面目も丸つぶれ。
かなりリスキーな賭けだったと思うが、こういうのもいわゆる「団塊パワー」だろうか?

2stセットはメタルギニーメンバーも加わり、総勢11人の太鼓軍団でドゥンドゥンバ。
バラティダンサー2人とメタギ・ミカちゃんはじめ4人のダンサーが加わってできたバダの輪に、浴衣姿の子ども達がわらわらっと入ってくる。
なんという光景!

バダの輪に率先して飛び込み、浴衣姿の子ども達を引き入れていた役員さんたち。
「こういうパワーが欲しかったんだよ!」
いやいや、皆さんこそ「幸せの波動」ぶちかましてますよ。
そりゃもう、次の世代に伝わりますって!
隔世遺伝しちゃうかもしれないけど。

こういう人たちこそ『先輩』なのだなぁ。

自分自身を省みれば、居住している地域のお祭りに手伝いに行ったことはあるものの演奏で参加したことはまだない。
そこがちょっと悔しく思えた。

暑い夏は熱い太鼓で

2009-07-17 | LIVE情報


梅雨が明けました。
夏です。
クソ暑いです。
暑い夏は熱い太鼓で乗り切ります。
そんなわけで今週末からの演奏予定。


【 流山市初石の夏祭り 】~baaratyで出演 

  7月19日(日)夕方5時30分頃~


【 柏まつり 】

  7月25日(土)14時~18時頃←さかいり個人出演
   柏市中央町2-32太康ビル一階
   トロンボーン+ギター+ジェンベ?でボッサやらラテンやら
   マイミク・サックス万太郎さんのコーディネイト
   詳細不明、出たとこ勝負のJazz Session

  7月26日(日)午後~夜←baaraty出演
   柏のヘンプショップpokaの前で路上演奏     
     http://www.pokaraiyo.com/news.html
   柏駅東口丸井柏マルイ館の先、常陽銀行がある通りにも出没予定


【 Common Ground ~ the Holiday 】←一応個人出演

  8月2日(日)9:30~16:00 水元公園野外ステージ
   ダンスインストラクター・一馬氏主催
   Hip Hop系のフリーイベント
   長女が一馬氏のダンス生徒であることが縁で、
   一馬氏のバックで叩く予定
   これまた詳細未定、出たとこ勝負の即興演奏!
   会場に着いたら長女は放置、だな
   何してもいい!と言われているので、
   baaratyメンバーで乱入しようかと画策中
   エントランス・フリーとのことですので、
   皆さん遊びに来てください!


【 水元そよかぜ園夏祭り 】←baaraty出演

  8月8日(土)夕方
   思えば2年前、この祭りに出たことがbaaraty結成の契機だった
http://blog.goo.ne.jp/yassakajp/e/d0f78f087c23eea6c33b558e58d0f536
   Baaratyダンサー・ミホちゃんの職場でもあり、失礼はできない!
   ・・・んだけど、多分、俺は旅行中のため欠席
   クヤシ~!


【 Tone River Jam 】
 
  8月16日(日) 
   今年はbaaratyは出ないよ~!
   遊びに行くんだ!
   でも、メタギがドゥンドゥンバ・パーティー始めたら・・・


【 Nardis Blues Session 】

  9月5日(土)  セッションホスト
   久しぶりにドラムセット
   なんか新鮮



今のところ、夏の予定はこんな感じ。
あと、8月23日だったか、アルカディアの里だったかで叩かないか?っていう話があったような・・・。

体力持つのか、俺?

とにかく、暑い夏は熱い太鼓で乗り切るんだにょ~!

Wongai!


雑誌とコピー

2009-07-09 | LIVE情報
- ヨーロッパを愛し知性を磨く女たちへ -

電車の中吊りで見かけた雑誌のコピー。
なんか違和感を感じてしまったんだけど、カミサンは「別に」とにべもない。
「ヨーロッパが好きな人へ、って、ただそれだけのことでしょ?」と。

いや、そうなんだけどさ。
「、」が入っていればまた違うんだろうけれど、「ヨーロッパ」=「知性」みたいに感じられたのさ、俺には。いまどき「脱亜入欧」かい?ってね。
それと多分、「女たち」っていう標記がなんかなぁ。
若干なんだけど一時のフェミニズムに対する反動が感じられないか?
それこそ下衆の勘繰り?
- ヨーロッパを愛し知性を磨く男たちへ -
だったら?
やなヤロ~だろ?


やめやめ。
こういうのは茶化すに限る。


タイトルは別として、こんなコピーはどうでしょう?

飲食業界新人向け応援誌
- ラーメンを愛しドンブリを磨く男たちへ -
湿気に強い紙質、表装紙は油取り紙!

ちょっとバブル期の香りを入れて
- カクテルを愛しグラスを磨く女たちへ -

スポーツ雑誌
- サッカーを愛しスパイクを磨くあなたへ -
- 剣道を愛し竹刀を削るあなたへ -
自分の用具は自分で管理、と。精神論が大切。

音楽雑誌
- アフリカを愛しヤギ皮の毛を剃るあなたへ -
図説 剃刀の当て方
読者投稿 私だけのロープ編み方自慢

仏教系?雑誌
- 涅槃を愛し心を磨く男たちへ -
40代だけにわかるダブルミーニング大賞

だんだんわけわかんなくなってきた。
ほかにはどんなのがあるでしょうか?