Baradomo日誌

ジェンベの話、コラの話、サッカーの話やらよしなしごとを。

2月28日(火)のつぶやき

2012-02-29 | Baaraty
09:32 RT from Mobile Web
女子のケヅ 見てちゃ 蓮田につっぺっと 訳:女子のお尻ばかり見てると蓮田(はすだ)に落ちるよ #かすマラ川柳 【ただいま募集中】 ibaraking.com/archives/4196
茨城王(イバラキング)さんのツイート

13:04 from Mobile Web (Re: @michael_shinshu
@michael_shinshu 耳も壊れそうだなや。

16:23 from Mobile Web (Re: @michael_shinshu
@michael_shinshu そういえば、確かに、インナータイプのヘッドホンが古くなって断線気味になってくると耳の辺りでバチバチ言うことがあるな。まるでちびこいスタンガン波の威力だな、あれは。

by sakairijp on Twitter

2月27日(月)のつぶやき

2012-02-28 | Baaraty
09:24 from Mobile Web (Re: @cHiHiRoKiNe
@cHiHiRoKiNe ありゃりゃりゃ~~~何事かやっちまいましたか。ならば今後は上を向いて行くだけですね!がんばれ~!

09:25 from Mobile Web (Re: @cHiHiRoKiNe
@cHiHiRoKiNe え~~~~~!

09:52 from Mobile Web (Re: @cHiHiRoKiNe
@cHiHiRoKiNe はいはい~!アタシも最近ワンマンやったりしてるから、いろいろいろいろ壁やら敷居やらぶつかるし、付け刃は折れるし、メッキがはげるやら化けの皮がはげるやら・・・・・・

11:00 from Mobile Web (Re: @cHiHiRoKiNe
@cHiHiRoKiNe 化けの皮はしょっちゅうはがれます。新橋ですか。日程を調整しようかねぇ。そういえば、3月24日と4月22日のジェリヤカンの件はどうなっているのだろう?

11:11 from Mobile Web (Re: @cHiHiRoKiNe
@cHiHiRoKiNe 22日、自分が出れるかも含めて日程調整します。なんせ年度が変わるので、よくわからんのよ、4月は。

14:59 RT from Mobile Web
iDisk使えなくなってDropboxに使用かと思ってたのに RT @blowbass: なんだこりゃ!冗談じゃないのか?RT @fladdict: 最高裁wwww 日本のITオワタ!! 「MobileMeもDropboxも違法である」 bit.ly/hAhzRE
成沢ヒデトモさんのツイート

15:25 from Mobile Web
馬鹿にするような態度をとられて気分のいい人間などいない。とはいえ、それを真に受けて、いまだ内面のネガティヴな感情の嵐がおさまらない自分も情けない。めんどくせえなぁ。

by sakairijp on Twitter

2月25日(土)のつぶやき

2012-02-26 | Baaraty
15:22 from yubitter
久々に寒い。こう寒いと、コラを弾いていても木製の持ち手に両手の平の体温を吸い取られて人差し指先端の感覚がなくなる。ギタリストや金管の方など、こういう日はどうしているのだろう?

15:38 from yubitter (Re: @cHiHiRoKiNe
@cHiHiRoKiNe 明日、頑張ってくだされ。どうにも仕事で行けませんので。

17:47 from yubitter
やはり気合いか。 RT @blowbass: ど根性。RT @sakairijp: 久々に寒い。こう寒いと、コラを弾いていても木製の持ち手に両手の平の体温を吸い取られて人差し指先端の感覚がなくなる。ギタリストや金管の方など、こういう日はどうしているのだろう?

17:48 from yubitter
気合いだ! RT @cHiHiRoKiNe: めっちゃ不安ですが、やるしかねーでげす!!女キネブチはったりで勝負してきやす!!QT @sakairijp: 明日、頑張ってくだされ。どうにも仕事で行けませんので。

by sakairijp on Twitter

2月24日(金)のつぶやき

2012-02-25 | Baaraty
13:05 RT from Mobile Web
今宵は西アフリカ民族楽器コラ・坂入ヤスヒロさん×パーカッション飯田タクミさんのLIVE・柏JAVINでした。コラってLIVEのタイトルどおり、「幻想の竪琴」でした♪ そんなコラ・坂入さんも参加の、けろっぱち朗読セッション4月1日(日)19:30~柏Nardis。テーマは「嘘」!!
けろっぱちさんのツイート

13:09 from Tweet Button
blog更新いたしました。 blog.goo.ne.jp/yassakajp/e/f9… @sakairijpさんから

16:53 from Mobile Web
未来は、現在の自分の間尺では計れない事柄にこそ宿る。しかし、自分のものさしにこだわり、他者を軽んじる者には見えない。彼らはそのことによって他者に軽んじられるが、何故軽んじられるのか理解できない。

19:07 RT from yubitter
うひゃー pic.twitter.com/8YOaUtK7
daysuke takaokaさんのツイート

23:33 from Keitai Web
点っていう概念はすごいなあ。限りなく0なんだけど存在する何物か。

by sakairijp on Twitter

変身

2011-08-24 | Baaraty
毎朝、地下鉄に揺られて出勤する私。
某駅の改札を出れば、そこはすでに職場のようなもの(鉄道職員ではないです。念のため)。
街中を歩くにも組織の看板を懐に隠しているような気分があきらかにストレス。
同じ組織の人間のみならず、その街の住人に「見られている」感覚。それは年々強まっている。
だから、「某駅の改札」は、職業人たる別人格にスイッチを入れる場所なのだ。

さて。
ちょうど4月頃から、ほぼ毎朝、改札を通過するときに、私の背後で空気が揺れる。
「何かをしている」人がいるみたい。
先月からは声も聞こえ始めた。

「・・・へんっしん!」

子ども?
それにしては古風な。

ある朝、声とともに手刀が降ってきた。

「・・・へんっしん!」
ごちっ!
「いってぇ!」
「あ、すいません!」

見れば、私のすぐ後に改札を出ようとする男がいる。
スーツ姿ではないが特段おしゃれでもない。おそらく20代。
なんじゃこいつ?どっかで見たことが・・・。

翌朝、改札前で立ち止まると、またもやそいつがやってきた。

仮面ライダー的な振り付けとともに、
「へんっしん!」

そして今朝も「へんっしん!」。
で、目の前の女性の頭をごちん!
「きゃっ!」
「あ、すいません!」

で、先ほど。
職場の下のフロアでその男を見かけた。

・・・をい!
何故私と同じデザインの名札している?

そうか、君もあの改札でスイッチを・・・・気持ちはわかるが・・・・何に変身してるんだ?

うちの組織の未来はばら色だね。

Baaraty at NARITA 2009.09.26

2009-08-31 | Baaraty
African band Baaraty出演情報です


■2009/09/26(土)・27(日)

【NARITA-WORLD MUSIC FES.2009】

会場/成田市ウィング土屋イオンモール成田
1F ガーデンコート・スカイコート
2F イオンホール
第5駐車場 屋外特設ステージ
出演:庄野真代・大野真澄(元ガロ)ほか 
募金活動/ユニセフ
主催/成田空港通り活性化協議会
運営/NARITA-WORLD MUSIC FES.2009 実行委員会

かなり大掛かりなチャリティ・イベントのようです。
先日の柏まつりの際、スタッフの方からお声かけいただき、出演することになりました。
Baaratyの出演は9月26日(土)13:15~13:45の予定。
場所は イオンモール成田 第5駐車場 屋外特設ステージ!
やっぱ太鼓は屋外っしょ!


この日はその後流山に移動してもう1ステージやるかもってことで現在調整中。

実は、私自身はこの日所用があり、どちらのステージにも参加できないんですが、皆様、Baaratyをよろしくっ!


「幸せの波動」~流山市東初石一丁目自治会2009年夏祭り出演(2009.0719)

2009-07-21 | Baaraty
昨年の秋、私とバラティ・タクミの2人で流山インター付近で太鼓を叩いていたときにたまたま通りがかった方から話を持ちかけられ、春になり、夏が近づき、東初石一丁目自治会の方から連絡があって実現した、今回の夏祭り出演。
出会いっておもしろい。そして、人のつながりって大切だ。

演奏を始めると、最初「ぽか~ん」としていた子ども達が、しだいに笑顔に変わっていった。
1stセットはバラティメンバーだけでクク、ソリ、マンジャニとやって小休止。
自治会長さんらが「こういうパワーが欲しかったんだよ~!」と満面の笑みで迎えてくださった。来年度の出演も即決。
出会いっておもしろい。そして、人のつながりって大切だ。

祭りの会場は、流山市の端、柏市に程近い場所にある、正方形に近い普通?の公園。
その両サイドにも似たような公園がある?なんだこりゃ?
方形の公園なんて、公団が開発した地域でもない限りめったにお目にかかれないものだが、この公園群、実は常磐自動車道の真上に並んでいるんだそうな。
道理で似たような公園が連続してあるわけだ。
自治会役員の方によれば、つくば万博のために常磐自動車道の整備が計画された際、この地域では反対運動が起こったのだそうだ。交渉の末、住民のパワーは自動車道を地下にもぐらせ、地上を公園等として整備するという折衷案を勝ち取ったのみならず、夏祭りをはじめとする様々な地域行事や地域活動を継続し、さらに拡大せんとする原資となっていった。
この日の祭り会場も、設営から出店まで、プロの手は一切借りず、すべてが地域の方の手作り。
中央の広場にやぐらが組まれ、その周囲を取り囲むカレー、おでん、焼きそばなどの出店はすべて地域住民が運営。そこに浴衣を着た子ども達とその親たちがわんさと溢れている。
いまどき、こんなに子どもっていたっけ?と訝しく思えるほど。
1町会単位の祭りでこれほど集客できるだろうか?
祭りを始めた当時は人出も少なかったそうだが、次第に規模が大きくなって今のような形になった、これもすべて自分たちで作ってきたからだと胸を張る役員の方々。昨年度は2日間でフランクフルトを3000本、今年はちょっと減ったけれど、それでも2500本以上を売り切ったそうだからすさまじい。
役員として動き回っていた方々は大半がその反対運動当時を知る60代らしく、今後次の世代にうまくバトンタッチしていくことができるか、そこが悩みだともおっしゃる。まさに、今、会場にいるあの親たちこそが次代の担い手だと。
世代交代はどこでも課題なのだ。

おそらく、常磐道の開通から20数年、この地域の住民組成はそれなりに変化してきているだろう。TXの開通もなんらかの影響を及ぼしているかもしれない。そのような情勢変化の中で、新規の住民をも積極的にとりこみ、自治会活動を展開した結果、これまでは成功してきた、それがこのような祭りとなっているのではないか。そしてそれは、この地域もしくは自治会役員の姿勢に大きく依拠するのではないか?と邪推している。
とかく閉鎖的になりがちな町会・自治会にあって、ちょっと見かけただけの、怪しい太鼓屋をひっぱりこんで祭りに出してしまうギャンブル性は、相当なOpen Mindがないとできないのではないか。
あるいは、我々がよそ者だからいいのか?とも邪推したが、我々が「ウケ」なかったら、我々を自治会役員に紹介してくれた方の面目も丸つぶれ。
かなりリスキーな賭けだったと思うが、こういうのもいわゆる「団塊パワー」だろうか?

2stセットはメタルギニーメンバーも加わり、総勢11人の太鼓軍団でドゥンドゥンバ。
バラティダンサー2人とメタギ・ミカちゃんはじめ4人のダンサーが加わってできたバダの輪に、浴衣姿の子ども達がわらわらっと入ってくる。
なんという光景!

バダの輪に率先して飛び込み、浴衣姿の子ども達を引き入れていた役員さんたち。
「こういうパワーが欲しかったんだよ!」
いやいや、皆さんこそ「幸せの波動」ぶちかましてますよ。
そりゃもう、次の世代に伝わりますって!
隔世遺伝しちゃうかもしれないけど。

こういう人たちこそ『先輩』なのだなぁ。

自分自身を省みれば、居住している地域のお祭りに手伝いに行ったことはあるものの演奏で参加したことはまだない。
そこがちょっと悔しく思えた。