goo blog サービス終了のお知らせ 

西海無農薬やさいの会専用ブログ

配送センターや運営員会からのお知らせなど

2914.10/22 配送だより

2015年10月23日 22時30分29秒 | 配送センターより

☆今週から吉田さんのサトイモが隔週で入ります。特注も開始します。
                サトイモ=1kg=500円


★来週(10/29)から渕さんの低農薬米(掛け干し米)の配送が始まります。 価格は昨年と一緒です。      
      
     【生産者からのメッセージ・農薬使用状況】
   ○お米の品種はヒノヒカリです。
   
  *殺虫剤は田植え直前の箱苗にデジタルバウアー粒剤(初期生育時にイネミズゾウムシなどの

   害虫の発生を抑える)と田植え約一週間後に水田の初期除草剤ウルフエース粒剤を1回散布し
   ました。出穂してからは農薬は使用していません。収穫した稲はすべて掛け干しし て天日乾燥
   しています。今年は切れ間なく新米につなげることができました。前半は日照不足気味の天気で
   したが、秋になって晴天が 続き、おいしいお米ができたのではないかと思います。しかしまだあ
   と半分の稲刈りが残っています。
                                 (渕 香代子)

☆来週から津田さんの大根が一部のセットに入ります。


★生姜の特注が変更になります。   (現) 0.5kg=350円  →  (新) 0.3kg=210円 
       
  *消費者会員から 0.5kgは多すぎるという声がありましたので例会で話し合い、変更しました。


☆来週蓮根がすべてのセットに入ります。
 

 <おたよりから>

*稲刈り機故障にめげず、がんばってください。
 やさいの会加入の年は1月か2月で米終了してた記憶がありますが、今年は一年中注文でき、
 有り難いです。
 田んぼ面積を広げた分、育てるの手間も時間も経費もかさむと思いますが…。
 知り合いから無農薬の自然栽培米も買うのですがやっぱり高いので常にとはいかなくなり、
 やさいの会さんと交代で食べています。頼りにしています。
 いつもありがとうございます。                               (中山さん)


*コンテナの野菜の品数や量を見て季節を感じ、これはやさいの会の特権だな、と1人ニンマリしています。
 お芋も入ってきだけど、トマトもまだ頑張ってるな、と称賛し楽しんでます。
 先日親戚のうちの芋掘りに行きました。畑仕事は体力が要りますね…1時間でノックアウトでした。いつも
 ありがとうございます。
                                                       (豊島さん)
 
<配送センターより>

*稲刈り機の故障は直って、元気に働いてくれています。今週は、サラダ水菜、チンゲン菜、小松菜、
大根葉がすべてのコースに入り  一気に葉物が増えました。一部のコースにはブロッコリーも入り、
少しずつ季節の野菜が増えてきています。
                                                                                (配送センター・渕)



 

<今週の特注野菜>

 

さといも            1kg        500円      吉田力男 

生姜             0.3kg      210円      田中恵子

さつまいも          1kg        230円      北川富雄

 蓮根              0.5kg      280円      生島義昭