goo blog サービス終了のお知らせ 

西海無農薬やさいの会専用ブログ

配送センターや運営員会からのお知らせなど

2012・1/5配送だより

2012年01月04日 21時48分48秒 | 配送センターより

            新年 明けまして おめでとうございます
           今年もよろしくお願いします
                                                                   
                                                                                                           ☆今週は12月分やさい代金の請求書をお届けしました。不明な点がございましたら速やかに配送センターまでお知らせ下さい。
                                                                                             *12月の第4週までの特注サツマイモの価格を1キロ=270円とすべきところを1キロ=230円で計算していましたので差額分を加えて請求させていただいています。特注されていた方はご了承下さい
*収穫祭、30周年記念交流会に参加された方には集合写真を同封しています。(無料)
 
★渕さんのほうれん草、サラダ水菜の特注を開始します。*吉田さんのサラダ水菜の特注は終了しました。 
   ほうれん草=500g=225円        サラダ水菜=300g=180円
☆渕さんの玉ねぎは終了しました。蓮根は次回1/22にセットに入ります。

<お知らせ>

第19回 火の国九州・山口有機農業の祭典

 とぎゃんすっと?!「いのち」と「有機農業」

2月4日(土)13:00~2月5日(日)12:00  

     阿蘇の司 ビラパークホテル(熊本県阿蘇市)
1日目・<基調講演>テーマ「有機農業と脱原発、自給と共生の社会」
       講師:星寛治氏、槌田たかし氏  
   ・<パネルディスカッション>
     神村杖治氏(放射線分野)、草野育史郎(料理人)、須藤陽子(福島の有機農業新規就農者)、
     三浦翠氏(上関原発反対運動)、宮北隆志氏(環境分野)
      ・<懇親会・夜なべ談義>
2日目・<種苗交換会>
   ・<分科会>①有機農業と行政との連携②とことん語るばい、若者部会③いのちを守る食生活④原発問題とこれからの有機農業 ⑤インターネットと有機農業
     ・<現地見学会>   Ⅰ、有機農産物取扱店2店舗 Ⅱ、雑穀学習と水車 Ⅲ、阿蘇の有機農業
参加費 全日程 13,000円 締め切り 1月20日   
※参加希望者は配送センターまでご連絡ください(16日まで)。


 

<やさいの特注品>

   玉ねぎ          1キロ    210円    渕香代子

   深ネギ          400グラム  240円   吉田力男 

   サツマイモ        1キロ    230円   北川富雄

   大根            1本     130円   津田貢

   低農薬早生ミカン    1キロ    220円   北川富雄

   わけぎ           200グラム  120円 北川富雄

         人参          1キロ    230円   吉田力男

   かぼちゃ          1キロ    300円   津田貢

   ジャガイモ         1キロ    200円   吉田力男

   セロリ            1束     150円    渕香代子

   サラダ水菜        400グラム  180円   渕香代子  

   キウイフルーツ     500グラム   300円  渕香代子

    低農薬早香       1キロ    200円   北川富雄

   低農薬ダイダイ     3個     160円   北川富雄

   里芋           1キロ    560円   吉田力男

   サラダゴボウ      300㌘   300円   渕香代子

   白かぶ          3個     150円   渕香代子

   ほうれん草       500グラム   225円  渕香代子

   蓮根(1/22)     1キロ    560円    渕香代子