闇夜の烏の変な世界

とりあえず、何にでも興味持ちますw
日々、気になった事を日記感覚でアップしてみようかと。

SX4沈黙

2010-05-08 19:31:02 | SX4


ダメ元で小林モータースさんに電話してみた。丁度お店を閉めた所という事で居ました、小林さん!ああ、願いを叶えてくれない神様よりも私にはありがたいぃ!状況を説明し、同型のバッテリー在庫のある事を確認して時間外だが来てくれる事になった!こういう時に大手ディーラーというより町の自動車屋さん的なお店の方が安心できる場合もあるんですね。これで約束してた2008年後半のWRCを録画したDVDをやっと貸し出せる♪まだSX4WRCが画面に登場するあの年です。にしても出費が嵩むこの時期にまたしてもやってくれる父。参りますワ(涙。
明日は乗れるかなぁ。
コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

やみがらす [2010年5月8日 21:17]
自己RES。
小林モータースさんにバッテリーを交換してもらうとSX4は息を吹き返しました!で、自動車の時計が狂い、パワーウィンドウのリセットが必要なのはバッテリー交換時のお約束だが問題発生。横滑り防止装置のインジケーターが点滅して消えない!他にはESPの解除スイッチが作動しない。安全装置系がやられた可能性あり。少し走らせ、無理にダートでFFからフルパワー掛けてカウンターあてたりイロイロやったけど症状変らず。とりあえず近場なら運転に支障は無さそうだけど遠方に出すのは万が一を考えると怖い。結局、明日当事者が今日の請求書を持って車のチェックにSX4をお店に持っていく事に。当方の長距離予定はこれでパー。近場のRCサーキットにすら行く足が無くなった。完全放電してないかもという今回のバッテリーを今、RC用の充電機のPbモードでユックリと充電させてみてる。上手く行けば万が一の場合の始動用にストック可能か。
やみがらす [2010年5月10日 21:17]
自己RES。
安全装置の警告灯は暫くすると消えるのだそうで余計な迷惑を掛けてしまいました。少し乗ったのだけどソレでは時間が足りなかったという事らしい。いろいろ良くして下さる小林モータースさんに今回も感謝です!という事で一晩でSX4は無事に帰って参りました♪

高齢者と車の問題を考えさせられる...。

2010-05-08 19:25:05 | SX4


またやってくれた(涙。親父が「エンジン掛からなくなって」と部屋に。慌てて車に行くとバッテリーがあがっていた(- -;。ここ数日、SX4を動かしたのは親父だけだ。今朝、群馬に行くという母を駅まで送ってから誰も運転していない。どうやらその時にスモールか何かの操作をしてそのままにしたらしい。画の通り、見事にバッテリー警告灯が点き始動しない。半端に残っているようなので前回のスモール消し忘れよりはマシなようだが全く始動しない事に変わりない。JAFFに連絡しようとしたが繋がらないというので調べさせたら電話番号が変っていたと新しい番号に掛けるも出ないと電話の前で親父が焦りまくってる。夜からのBOSS SPEED検討はパー。明朝から遠方まで用事で車を飛ばす予定も微妙に。やってくれるよオヤジさん(涙。このままじゃ年に何個のバッテリー潰されるか想像するのが怖い。一番ご立腹なのは毎度の事「ごめん」の一言が一度も出ない事。言い訳、曖昧。元某大手企業の本社勤務だったのは昔の話だが、周りにチヤホヤされて人に感謝する、相手を立てるという発想の欠落しているオヤジのようには絶対になるまいと今回も痛感させられた。家族だけに腹が立つが、「ごめんな」が心から言えたら立派な親父、なんだよねぇ。さてどうすべか(涙

後ろもとりあえず記念スナップ

2010-05-08 06:29:01 | RC TA05 Ver2


デジカメの操作が下手なのかなぁ。綺麗な赤いテールランプが薄い色合いにしか写ってくれない。LEDの位置をもう少しボディギリギリまで近づけた方が良かったみたい。ちょっと奥まってるので一定の角度からは強烈な光を確認できるけど、少しでもLEDの照射範囲を外れると輝度が一気に落ちる。単なる丸、それも直径5mm程度のテールレンズの大きさも明るさ、視認性の良さを出し難いと痛感。練習用ボディとしては、まぁこんなもんかなぁ。
さぁってと、そろそろ寝ますか(限界が...
コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

mini_ta3298 [2010年5月8日 9:18]
おつかれさまでした。

まだ電飾が一般的でなく、自作しか手段のなかった10年ほど前は、LEDの照射角など構わずに横向けに貼り付け、あとはアルミテープでなんとかする(w)手法もありました。
外側から光源が見えないテール用には、方法論としてはアリなのかもしれません。ブレーキランプではないので、適度な明るさが自然と思いますしね^^

ヘッド側の黄色、コレは良いですね。
薄暮での視認性は、ピカイチじゃないかと。私も試してみたいです(ドコで??)w
やみがらす [2010年5月8日 16:18]
おはようございます(って今何時だぁ)。
自分で電飾を試みるメリット、決して少なくないと思います。学生の頃は成績メチャ悪で仲間内で唯一、学区内の公立高校に行けず私立に泣く泣く通った程の学力不足な私ですが、最近マスコミが騒ぐ若年層の応用力低下はどこ吹く風。無いものは工夫して作る。判らない事は徹底的に調べる。人と同じは恥。ってな天邪鬼が思うにLEDひとつ灯すだけでもいろいろ工夫できて退屈しませんね。既製品、特にタミヤのような重量あるBoxが必要な構成と違い、やり方次第では軽量に電飾できるし給電方法もいちいちケーブルを抜き差ししなくて良くできたし。私の方法ではESCの電源を切ってからキャパシタ内の電気を放電する役目も担ってくれます(しばらく点灯するョ)。何よりいろいろ工夫するのでボケ防止には最適っすね(笑。

ってなワケでシャーシより給電スナップ(フロント)

2010-05-08 06:20:50 | RC TA05 Ver2


追い充電のできるLiFePO4をシャーシに積み接続、ESCのスイッチはOFFでも点灯できるのでシャーシ側の給電ポイントを高さ調整してボディを載せると接触、自動点灯を確認。まだスポンジ状の何かを入れないと振動で接触不良を起こす可能性がありますが、取りあえず予定していたボディの製作全工程終了の記念撮影です!えーとキットを買ってから何ヶ月経ったっけなぁ(汗。因みに約15度の照射範囲なので真正面からは直視できないほど綺麗で強烈なイエローが夜間走行時に目立ちそうでイイ感じに見えます。