後藤和弘のブログ

写真付きで趣味の話や国際関係や日本の社会時評を毎日書いています。
中央が甲斐駒岳で山麓に私の小屋があります。

「松江の宍道湖の写真」 

2024年08月19日 | 写真
今日は松江について書きたいと思います。
山陰の松江へ旅したのは十数年も前のことです。旅の目的は茶人の松江七代藩主の松平不昧公を偲び、そして小泉八雲の旧宅を訪ねることでした。
松江では宍道湖を眺めました。さて小泉八雲旧居はそのまま彼の記念館になっていました。記念館には八雲の子供や孫、曾孫が遺品を持ち寄って展示しているのです。
松江に行ったのは秋の晴天の日でした。その曾遊の地の宍道湖の風景写真をお送り致します。

松江では不昧流の茶室で「若草」という菓子が出ました。感心しました。鮮やかな緑色の「若草」です。感心したので松江の彩雲堂でそれを買い、そして風流堂の紅白の「山川」、さらに三英堂の黄色の地に白い蝶の舞う「菜種の里」を購入しました。
松江では小泉八雲の旧居と記念館を見ました。
八雲の生涯は不遇な一生でしたが、セツという素晴らしい女性と結婚したお陰で最後の14年間は幸福になります。
しかしその文学作品が翻訳され日本で有名になったのは彼の死後10年以上経過した大正時代の末頃でした。1904年東京の自宅で狭心症で死にます。満54歳でした。戒名は正覚院殿淨華八雲居士で墓は東京の雑司ヶ谷墓地にあります。

 それはそれとして、今日も皆様のご健康と平和をお祈り申し上げます。後藤和弘(藤山杜人)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。