goo blog サービス終了のお知らせ 

後藤和弘のブログ

写真付きで趣味の話や国際関係や日本の社会時評を毎日書いています。
中央が甲斐駒岳で山麓に私の小屋があります。

甲斐駒岳の麓の小さな、小さな小屋へ行ってきました

2014年09月20日 | 日記・エッセイ・コラム
8月に行ったきりで暫くご無沙汰していた山林の中の小屋に家内と行きました。家の中でオニギリを食べ、庭の小川で遊んだだけです。しかし深い森の中でのんびりしただけでおおいに寛げます。
人のいない山林は不思議な世界です。
その小屋への道の写真を示します。
一番目の写真は小屋に登る道の入り口にある集落に咲いてきたコスモスです。
二番目の写真は小屋へ続く道の傍にあったススキです。
三番目は小屋へ登る山林の中の小道です。
四番目の写真は深い森の中にある本当に小さな、小さな家です。40年前に建てたままです。
五番目の写真は小屋の庭を流れる小川です。一年中、水が涸れません。時々、岩魚が泳いでいます。この小川だけが自慢の山林の中の小屋です。


秋の花々の写真をお送りいたします

2014年09月20日 | 写真
一番目の写真は秋到来を告げる萩の花です。

一番目の写真はオオベンケイソウの花です。

一番目の写真はイヌサフランです。痛風に効く漢方薬に使います。

一番目の写真はツリガネニンジンです。漢方薬になります。

写真の撮影は9月18日で場所は都立薬用植物園です。