10/3 小雨
朝早く 4時出発する 高速のおかげで 朝の早立ちで涸沢まで簡単に行くことが出来ます。。
上高地 8:36 → カッパ橋 8:42 → 徳沢 10:02 → 横尾 10:59 → 涸沢カール 14:10
流石 上高地は 登山者が多いですね 徳沢までは人混みの中を歩く
懐かしい 徳沢冬期小屋です 犬が一匹 何度が冬 お世話になりました 今年は誰も小屋番は入らないそうです。
横尾の「岩小屋」 今は登山道が出来てしまったので つぶれてしまいました 昔は良く ツエルトが設営してありましたが?? 穂高は 岩小屋が沢山あります 涸沢にも3カ所ぐらい有ります。。
屏風岩です 沢山の人に上ってもらいたいものです外岩は気持ちが良く 色々なテクニックが必要
左が 涸沢ヒュッテ 右手が涸沢小屋方面です この上に 岩小屋が有りますパノラマの分岐点に
小屋は 超満員です 本当に熱くねぐらしいです 9時 消灯ですが中々寝付かれず 談話室で仮眠この方が快的です小屋泊まりでも 軽い「半シュラフ」や「シュラフカバー」が有れば それにしても 人が多い。。
雨について 沢山の人が 雨具を 着けて行動をしています でも それほどの雨では有りません まして風の少ない谷スジを歩くので こんな時は 小さな 「傘」が便利です 殆どの人が 内側からの発汗でぬれてしまいます 風を通すようにしなければなりません もう少し ツァー登山のリーダーも 気をつけたいものです。。後それから 首から色々な物をぶら下げるのはやめた方が良いのでは疲れますよ。。