goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道 「北の国から」美瑛 

北海道 美瑛に住んでいます 少し前まではペンションを営業していましたが今は辞めています、
そして今売出し中、
 

赤平ラーメン

2007年06月05日 23時33分08秒 | 北海道ラーメン
砂川のダートラの帰りに赤平でラーメンを食べました「源八ラーメン」、場所は赤平の市内にあります前はログハウスのラーメン屋さんだと思ったのですが今は仮説ハウスの様な建物です。。。評価なし

ラーメン

北海道ラーメン

2007年05月26日 21時31分40秒 | 北海道ラーメン
この店は旭川の町外れ東川町にあります、この店を僕が知ったのはラリードライバー「こずえ」さんが教えてくれました、そして鎌田スポーツの親父さんが教えてくれました、特に味噌ラーメンはお勧めです「注意」少し塩味が強いので僕らにはつらいです。場所は東川の道の駅のすぐそばです、車は道の駅においてください。
美瑛

北海道ラーメンin旭川

2007年02月12日 23時53分07秒 | 北海道ラーメン
☆☆
旭川のラーメン「ふるき」此処は醤油ラーメンが美味しいですお店は小さいのですが味は中々ですね、魚介のスープが少し入った鶏ガラのスープ系です。お昼は地元の人たちで混み合いますので一時過ぎの来店がおすすめ。
べんさん

三頭火ラーメン

2006年12月29日 14時54分06秒 | 北海道ラーメン
今日は三頭火のラーメンである旭川を代表するラーメンの一つです、ここの味は豚骨系のスープで親しみやすい味に仕上がっている特に本店は微妙に味が変わっています息子の彼が考えて仕込んでいる。。。。麺は中細ですスープになじみがよく毎回行っても外れがありません旭川に来たときはいつも食べています。。

蜂屋ラーメン

2006年12月18日 18時33分57秒 | 北海道ラーメン
☆☆☆
北海道旭川には「旭川ラーメン」が有ります、この寒い北の大地で生まれ育ったラーメンはどれもおいしく一度食べたらくせになります。
僕らが北海道に来た当時はここのラーメンは苦手でした「魚貝」のスープと焦がしラードがなじめなかったのでありますでも時間がたち此処の味が大好きになりましたこれは身体が北の寒さになじんだのかもしれませんお店は今はやりの「こじゃれた」作りでは有りませんまた昭和の時代を彷彿させる店構えですこれは新しい物を古く見せている訳ではないのです本当に旧いままにここのラーメン屋はあるのです「車で言えばノンレストア」ですいつまでも此処のラーメンは食べたい物です。

蜂屋ラーメン醤油味

 
   追伸1本店えどうぞ「3条15丁目です」後は食べる人を観察して下さい「注文」の仕方が違います???此処には乗せませんので。
蜂屋の練

旭川ラーメン

2006年08月30日 23時23分34秒 | 北海道ラーメン
旭川隠れた名店あり??かの「山頭火」の畑中氏がほめたたえたラーメンが此処に有ります、マスコミには出る事が無くしかも最近のラーメン界には珍しく此処15年価格据え置きである平均単価550円なのも嬉しい限りである店は旭川台所2条16丁目の付近に有ります詳しくはしらべて下さい、おすすめは「醤油」です。