山形県手をつなぐ育成会 日々徒然なること

育成会の事、関係ないことも勝手につぶやきます

◆知的しょうがい者福祉大会終了しました

2013年10月21日 | 行事
昨日20日(日)寒河江市文化センターを会場に
「第25回 山形県知的しょうがい者福祉大会」が開かれました。

正式な記録(写真)係のかたは別にいますので、
ちゃんとした写真ではないのですが、私がバタバタ動き回り
仕事の合間に撮影したものだけですが、ご紹介します。


午前中に行われた「育成分科会」


知的障害者福祉協会会長で、手をつなぐ育成会の理事も
していただいている井上博会長が話をしています。


こちらは「本人分科会1」で講師の奈良崎真弓さんが説明をしています


これはおそらく、みなさんの見本をやらされている所


ホワイトボードの絵も奈良崎さんが書いたのかも!
上手ですね~


興味のある方が次々に見に来ています


こちらは「本人分科会2」山形心体表現の会さんを講師にお迎えしています


みんな楽しそうにダンスをしていました


おっ!知ってる顔だ!あれっ?お母さんは違う分科会に参加予定だったはず
「楽しくてずっといちゃった!」と言ってました。


こちらは午後からの式典です


私は事務局として動いていましたので、どの分科会の中身もよく分かっていないのですが
それぞれみなさん楽しく参加されていたようでした。

来年は6月に長井市民会館を会場に福祉大会が開かれます。
来年も福祉大会でお会いしましょう

中央情勢報告⑤「地域移行支援の対象拡大」

2013年10月21日 | 研修会
 第53回手をつなぐ育成会東北ブロック大会・(併催)第55回手をつなぐ育成会秋田県大会(平成25年9月28日(土)~29日(日)・秋田市)に参加してきた。
 その報告をずっと続けている。
 第19回目。

 9月28日(土)第1日目の大会における「中央情勢報告」の内容について紹介している。
 講師は、田中正博氏(社会福祉法人全日本手をつなぐ育成会常務理事)。
 東北ブロック大会資料掲載(p.14~p.25)内容を、少しずつ引用している。
 その5回目になる。

 「障害者総合支援法」の施行にあたって、「地域生活の推進に関する検討会」(p.15)についてである。
 「地域移行支援の対象拡大」を検討している。

***************************************************

【引用始め】

 障害者総合支援法の施行に関わる主な検討課題

2.平成26年4月施行分

障害者の地域生活の推進に関する検討会

「地域移行支援の対象拡大」

 現行の障害者支援施設等に入所している障害者又は精神科病院に入院している精神障害者に加え、保護施設、矯正施設等を退所する障害者に対象を拡大することを検討。

※基本指針の改正

 市町村及び都道府県において平成26年度中に第4期障害福祉計画(計画期間:平成27~平成29年度)の作成が行われることから、平成25年度中に、障害福祉サービス等の提供体制の確保に係る目標に関する事項等について、基本指針の改正を検討。
【引用終わり】

***************************************************
 
 強度行動障がい者等も含めて、地域移行ができるサービスを検討している。
 現状ではなかなか受け入れが難しい障がい者に対しても、地域移行が図られるようにしてゆくのである。
 支援者の支援サービス能力も高めなければならない。
 研修体制の充実も求められる。
 
 (ケー)