山形県手をつなぐ育成会 日々徒然なること

育成会の事、関係ないことも勝手につぶやきます

「手をつなぐ」5月号が届きました

2018年05月23日 | 業務
元気の出る情報・交流誌「手をつなぐ」5月号が届きました。

今月の特集はITで変わる暮らし

知的障がいのある人もパソコン・スマートフォン・タブレットなどを使いこなしている人もたくさんおります。

そのメリットやデメリットを知ることで、もっと豊かな暮らしになると良いですよね。



「手をつなぐ」は本日発送の予定です。

お手元に届くのをお楽しみにお待ちください!


手をつなぐ育成会東北ブロック大会要綱

2016年06月28日 | 業務
第56回手をつなぐ育成会東北ブロック大会・本人大会の大会要綱が届きました。



今年は、お隣の宮城県仙台市での開催になります。
毎年2日間の開催期間でしたが、今年度は9月25日(日)だけの開催となるようです。

ただ、前泊されるかたのために交流会はいつも通り開催されるようですので、
交流会への参加をご希望の方はお申し込みください。

開催要綱は発送準備が整いましたら順次発送いたしますのでお待ちください。
市町村支部育成会に対して1部ずつしかお渡しすることができませんのでご了承ください。
なお、山形県手をつなぐ育成会のホームページからダウンロードできるようにしておりますので、
必要な方はご利用下さいますようお願いいたします。

ご訪問ありがとうございます。事務局(F)


手をつなぐ6月号

2016年06月13日 | 業務
『手をつなぐ』6月号が届きました。
今月の特集は「もっと身近に、選挙と政治のこと」
ということで、知的障がいのある方々に色々なアンケートを
した結果が乗っていました。



 
ウチの次男のように重度になるとなかなか選挙は難しいですが、
なんと、アンケートに答えてくれた方々は
「毎回行く」と「ときどき行く」を合わせると、
7割くらいの人が選挙に行っているそうです。\(◎o◎)/
 
どの候補者に投票するか決めるときも
政党とかは関係なく、人柄とか、
障がい者への関心が高い人を選んでいるそうです。
詳しくはお手元に届いてからお読みになっていただきたいのですが、みなさんちゃんと考えていますね。
外見や他人からの勧めなどの優先度は決して高くないそうです。
自分たちの暮らし方をちゃんと考えてくれる人を選ぼうとしているということです。
 
『手をつなぐ』は、本日発送予定で準備しています。

ご訪問ありがとうございます。事務局(F)


会報の原稿が続々届いております

2016年02月01日 | 業務
年度末に発行予定の会報「手をつなぐ親たち」ですが、
原稿をお願いした方々から締め切りとしていた本日、
続々と原稿が届いています。

P2021581.jpg

次回の編集委員会は9日(火曜日)となっておりますので、
スムーズな編集会議となるのではないでしょうか。

原稿を書いてくださったみなさま、ありがとうございます。


ご訪問ありがとうございます(F)


県条例策定パブリックコメントのお願い

2015年12月25日 | 業務
メリークリスマス

というわりに、クリスマスとは全く関係のない話題です。

来年度から「障害者差別解消法」が施行されることになっております。
それにともない、山形県でも県独自の条例を作ることにしております。


以前に県内各支部育成会の会員のみなさまから、差別と思われる事例と
良い配慮だと思われる事例のアンケートにお答えいただき、その集計を
県の方に報告させていただきました。
アンケートに寄せられたものを活性化事業「障がい者差別の研修会」の
資料としても利用させていただきました。

さて、ここに来まして県の方では条例案が作られたようで、
現在、広く県民の皆さまからパブリックコメントを募集しているようです。

県内各支部育成会と団体会員の方には、メールでお送りさせていただいておりますが、
私たちの子どもたちが障がいのない人と同じように生活しやすい社会を目指すために作られた条例です。

山形県 意見募集のページ


県内支部育成会事務局あてにPDF資料を添付してメール送信しております。
また、パソコンから意見を送ることも可能です。

ぜひ、条例案を読んでいただき、ご意見を県の方にお寄せいただきたいと思います。

PC051997.jpg
では、よいクリスマスを!


ご訪問ありがとうございます(F)


本日午後は留守になります

2015年12月21日 | 業務
本日12月21日(月)午後1時30分より
先日7日に開かれました「家族と支援者が共に学ぶセミナー」の
最終実行委員会(反省会)が山形市総合福祉センターで行われますので
事務局が留守になります。

今回のセミナーの反省はもちろんですが、これからのセミナーをどうするのか、
というような話もでるのかもしれません。

ご迷惑をおかけしますがどうぞご了承くださいm(__)m


もう一つご連絡です。
先日、このブログでもご紹介をさせていただきましたが、
「アメニティーフォーラム20」
パンフレットが30部ほど届きましたので、興味のある方、参加を検討していらっしゃる方に
お渡しすることができます。
必要な方は山形県手をつなぐ育成会までご連絡をお願いします。



内容は書ききれませんので写真だけ数枚載せさせていただきます。
3日間、みっちりとセミナーが組まれています。












全国手をつなぐ育成会連合会の田中正博統括が
アメニティーフォーラム20の実行委員の代表になっておりますので、
事業所の支援者さんたちだけではなく、
親として参加してもよい内容が盛り込まれているようです。


アメニティーフォーラム1

※「家族と支援者が共に学ぶセミナー」の実行委員の方には
  本日の反省会のときにお渡しさせていただきます。

ご訪問ありがとうございます(F)

連絡いろいろ・・・

2015年10月27日 | 業務
すっかり秋になってしまいましたねぇ~~~
blog_import_52a833962adac.jpg


ひと 学校 地域 輝け 未来
山形県手をつなぐ育成会地域活性化事業

子ども期支援の重要性
安定した大人期を迎えるために必要な事

この研修会の第一弾が今週末30日(金) 午前10:00~12:00
新庄市のゆめりあ(新庄駅併設)で行われます。

手をつなぐ育成会は知的障がい者の当事者と親の会ですので、
当初はもちろん親御さん向けの研修会と考えていました。

ところが、参加申込をくださったかたは事業所の職員もたくさんいらっしゃいます。
手をつなぐ育成会としては、親の研修会にも興味を示して下さる事業所さんがいることは
たいへん嬉しいことだと感じています。

知的障がいと言っても、ひとくくりにすることはできず、
それぞれにあった支援が必要ですので、講師を引き受けていただいた佐藤さんには
講演内容を考えるのに、ご苦労をおかけしていると思いますが、
研修会後は明るい気持ちで会場を後にしていただけるような研修会に
きっとなると思います。(講師にプレッシャー掛けてます?)

現在、山形県手をつなぐ育成会では、知的障害者福祉協会やその他の団体と合同で
家族と支援者が共に学ぶセミナーを企画しておりますが、
新庄市でのこの研修会では一足早くその機会が訪れたように思います。

活性化後半

さて、その「家族と支援者が共に学ぶセミナー」ですが、
これまで2回の実行委員会が開かれております。
そして、明日が第3回目の実行委員会が開かれます。

そのあと、セミナーへの参加案内を作成し、県内各支部や関係団体へ
メールを基本にご案内をさせていただきます。

ということで、明日の午前中は第3回目の実行委員会に出席しますので
事務局は午前中は留守になります。午後からは通常どおり開局しますので
どうぞよろしくお願いいたします。


ご訪問ありがとうございます(F)

会報「手をつなぐ親たち」42号

2015年10月21日 | 業務
今年度前期の会報「手をつなぐ親たち」42号が出来上がってきました。



今年の表紙は絵ではなく、ブロックで作られたものです。
なんか男の子っぽくていいですよね。

そして、こちらは裏表紙



手をつなぐ育成会東北ブロック大会(岩手県)のオープニングセレモニーです。
花巻市立宮野目保育園の子どもたちによる「こども鹿踊り」です。

会員の方には発送準備が整い次第発送いたしますので、しばらくお待ちください。


ご訪問ありがとうございます(F)


準備は着々と!

2015年08月25日 | 業務

お花畑・・・
ではありません!

そうです、記章です。
これはピンクリボンなので、表彰受賞者さん用です。


P8251917.jpg   P8251918.jpg
まだまだ準備するものはありますが、
少しずついろんなものが私の椅子の後ろに積まれていきます。

いよいよ福祉大会も迫ってきているのですが、
来月の16日に開催する「知的障がい者レクリエーション大会」の
問合せや変更依頼などの電話も来ますので、
事務局内はバタバタとしております(@_@;)


それにしても今日は涼しい・・・というか肌寒いくらいです。
大会当日は、お天気が良くて暑くもなく寒くもないくらいが良いですね~


ご訪問ありがとうございます(F)

明日は事務局が留守になりますm(__)m

2015年08月12日 | 業務
山形県手をつなぐ育成会のホームページのトップの写真が
8月の花「鷺草(サギソウ)」に変わりました。


確かに、白鷺が飛んでいるように見えますねぇ~

事務局からの連絡です。
明日、13日(木曜日)は1日育成会事務局は閉局になりますのでご了承ください。
14日(金曜日)は午前中だけの開局になります。
ご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。

現在、8月30日(日)開催の山形県知的しょうがい者福祉大会
9月16日(水)開催の山形県知的障がい者レクリエーション大会に向け、
記憶力に自信がなくなってきている3名で業務に励んでいます。
大会の実行委員や競技役員の方々のご協力のもと、
両大会ともに盛況に開催できるよう頑張ります!


ご訪問ありがとうございます(F)

手をつなぐ育成会東北ブロック大会開催要項

2015年08月11日 | 業務
今年度の「手をつなぐ育成会東北ブロック大会」の開催要項が届きました。



今年は若干案内が届くのが遅かったようですが、
本日、県内市町村支部育成会事務局へと、
団体会員になっていただいている所へ発送いたします。
事業所として賛助会員になっていただいている所へもお送りいたします。

今年の東北ブロック大会は、10月3日(土)~4日(日)
会場:岩手県花巻市 花巻温泉 ホテル千秋閣

ということになっています。





10月3日(土)大会一日目
育成会大会・本人大会ともに12:00からの受付です。

育成会大会は、オープニングセレモニー・式典・アトラクション
記念講演・中央情勢報告、その後に交流会があります。

本人大会は、体験見学会「宮沢賢治記念館・童話村」だそうです。
岩手県外の本人さんは13:00出発、県内の本人さんは14:00出発
それぞれ16:00到着と17:00到着して、本人交流会があります。

10月4日(日)大会二日目
育成会大会
第一分科会「働く」~就労と自立支援~

第二分科会「くらし」~本人と家族の高齢化に向けて~

第三分科会「これからの育成会」~施設づくりから人権擁護へ~


本人大会
第一分科会「犯罪に巻き込まれないために」
  講話の後、みんなで話し合いをやるようです。

第二分科会「つどい」
 ~楽しく体を動かそう~

以上のようになっており、終了時間は12:00となっています。

参加受け付け締め切りは9月10日となっておりますので、
参加者を募りましたら、市町村育成会ごと「名鉄観光サービス」盛岡支店まで
直接お申し込みください。


ご訪問ありがとうございます(F)

仕事がバタバタし始めました(^_^;)

2015年07月09日 | 業務
山形県手をつなぐ育成会で行っている事業の中で
代表とされる大きな事業が2つあります。

ひとつは、今年8月30日(日)に開催予定の
「山形県知的しょうがい者福祉大会」
今年は、鶴岡市温海で開かれることになっています。

H26福祉大会 (7)   H26福祉大会 (2)
※昨年の福祉大会のようす

そして、もうひとつの大きな事業は9月16日(水)に開催予定の
「山形県知的障がい者レクリエーション大会」
こちらは毎年、天童市の県総合運動公園サブグラウンドで開催しています。

H26知レク大会 (2)   H26知レク大会 (34)
※去年のレクリエーション大会のようすです

日にちをみればお気づきかと思いますが、
この大きな行事の開催は間がほぼ2週間しかありません。
当然、私たち事務局もあっちの事業の作業、
こっちの事業の作業とこなさなくてはなりません。
仕分けするファイルが増えてきました~~(@_@)

これからどんどん仕事も重なっていきますが
混乱しないように頑張ります!!

その前に、来週の16日(木)の「障害基礎年金」の研修会もあります。
活性化H27
まだ参加申込みは受け付けておりますのでお申し込みをお待ちしております。



ご訪問ありがとうございます(F)

あつみは遠かったけど海はきれいでした!

2015年06月26日 | 業務
昨日は温海ふれあいセンターで山形県知的しょうがい者福祉大会の
第1回 実行委員会がありましたので、事務局全員で行ってきました。

鶴岡市温海となっていますが、もともとの鶴岡市からも結構遠いです。
鶴岡からあつみ温泉まで高速道路で向かったのですが、
トンネル率がそーとーなものでした。

ということで・・・・というわけでもないのですが、
帰りは7号線を通って鶴岡市内へ戻ってきたのですが、
やっぱり内陸にいる私は海をみるとテンションが高くなりますね!





お天気も良かったので、運転してても気分がよかったです。
本当はもっと景色のいいところもあったのですが、
車を運転中は撮影できないので、ちょっとしたパーキングを見つけて撮影しました。





私が子どものころは今のように高速道路などもありませんでしたし、
夏休みの一日、と~っても早起きして庄内浜に海水浴に来ていました。

山と山の間から青い海が見えてくると「ワァー!!海だ!」と
とても興奮したものでした。
とても高い位置に海が見えてくるのを見て、やっぱり地球は丸いんだな。
なんて、妙に納得した覚えがあります(*´▽`*)
懐かしい思い出です。

しっかし、私の車のナビはどうして来る時と、帰りは違う道を案内するのでしょう(´・ω・`)
さて、第2回目の実行委員会のときは、どこを案内してくれるのでしょうかねぇ。


ご訪問ありがとうございます(F)


知的しょうがい者福祉大会実行委員会のため留守になります!

2015年06月24日 | 業務
平成27年8月30日(日) 午前10時~午後3時
会場:鶴岡市温海ふれあいセンター
第27回 山形県知的しょうがい者福祉大会
が開催されます。

そして明日、25日(木)山形県知的しょうがい者福祉大会実行委員会が
鶴岡市温海の温海ふれあいセンターで開かれます。

山形県手をつなぐ育成会からは、理事長、副理事長はじめ
庄内地区の育成会(親の会)の会長や事務局などは
もちろん、大会会長や実行委員として出席いたします。

アレンジフラワー2

その他、山形県障がい福祉課や庄内地区の健康福祉課、
山形県社会福祉協議会、庄内地区の社会福祉協議会からも
実行委員を派遣していただいております。
さらに、鶴岡地区の障がい福祉サービス提供事業所からも
実行委員としてご参加いただきます。

ということで、明日は県手をつなぐ育成会事務局は留守になります。
ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。

実行委員のみなさまどうぞよろしくお願いいたします。

ご訪問ありがとうございます(F)

◆第12回理事会が開かれました

2013年11月27日 | 業務
平成25年11月27日(水)午前10時~12時
山形県総合社会福祉センター3階 第3会議室において
一般社団法人山形県手をつなぐ育成会 第12回理事会が開かれました。

今回は写真がありません。

今回から新理事として、寒河江市育成会会長の高橋一重さんが
西村山地区の代表として理事になられました。
他に、山形県立村山特別支援学校校長の転任により、
伊藤眞次理事から、現校長の斎藤 隆理事へと代わりました。

内容としては、今年度の事業の中間報告や課題への取り組みなどの
報告、協議としては、来年度の事業計画(案)
来年度のしょうがい者福祉大会の持ち方など、
時間いっぱいに協議されました。

次回の理事会は来年3月5日 午前中の開催となります。