山形県手をつなぐ育成会 日々徒然なること

育成会の事、関係ないことも勝手につぶやきます

障がいのない”きょうだい”からのメッセージ(研修会を開きました)

2014年09月30日 | 研修会
9月26日(金) 新庄市 ゆめりあ 
山形県手をつなぐ育成会 地域活性化事業

障がい児者と家族の権利擁護の研修会
障がいのない”きょうだい”からのメッセージ





P9261246.jpg
まずは新庄市手をつなぐ育成会の渡部会長のあいさつ

P9261254.jpg
講師の有馬桃子先生です

P9261248.jpg
未就学児の親御さんや、学齢期の親御さん、
成人して間もない子の親御さんの他、ベテランの親御さん
そして、福祉サービス提供事業所の職員さんの参加もありました。

P9261256.jpg
当日の資料の表紙です。

この研修会は11月21日(金)にも山形市で行われますので
内容について詳しくは触れませんが、研修会の終了後に皆さんから書いていただいた
アンケートなどを少し要約してご紹介したいと思います。

・今回の研修会は、すごく勉強になりました。
 今まさに子育てに悩んでいる時期でしたので、少し気持ちが楽になりました。

・長男の障がいの事を次男にもっと話してやるべきだったと思いました。
 一緒に暮らしているので、次男も長男の障がいのことを理解しているものと
 親は思ってしまっていましたが、その事について次男に詳しく話していない事を
 お話をお伺いして気が付きました。

・年に1回程度ですが、障がいのない子の休みに合わせて日帰り旅行にいっています。
 その時は、障がいのある子と、介護が必要な母親を福祉サービスを使って置いていくのですが、
 家族や自分のリフレッシュのためにも必要な事だと”あとおし”していただいた気がしました。

・きょうだいが我慢している様子はみられたが、こんなに色々なことを思っているのだと分かった。
 親の説明不足もあったとおもうので、ゆっくり話をしたいと思った。

・お話を聞いていて、自分が悩みながら子育てをしている頃を思い出しました。
 その頃に今日のようなお話を聞きたかったと思いました。

・幼児期~児童期、親も手探りで子育てをしていたので、
 障がいのある子にしか目が向かなくて、本当に他の”きょうだい”には申し訳なかったと思います。
 もっと早く、きょうだいについての研修を受けたかったです。

・先生のお話しを伺って、自分の接し方がどうだったのかと振り返っていました。
 自分がもっと若い時期、子どもたちが小さい時に聞いていれば・・・と思いました。

・障がい児を孫に持ち、一緒に住んでおります。
 どう接すれば良いのか理解できて良い会でした。ありがとうございました。


それから、きょうだいとして親に対する思いや妹さんに対する気持ちを
もっともっと聞きたかったというご意見もありました。
山形市での研修会は、今回よりもう少し時間を長く準備してあります。
有馬先生には、そのあたりもすでにお伝えしてありますので、
そのあたりも組み入れてお話をしてくださるとのお返事をいただいております。
(親は自分の子にはなかなか聞けなかった気持ちを
有馬先生を通して聞きたいと思っているではないかと思う)とお伝えしました。
有馬先生は、そのあたりも良くご理解されているようでした。


質問に関してですが、当日思いつかなかったけれど、こんなことを聞いてみたかった!
という方がいらっしゃいましたら、県育成会の方へFAXやメールなどで
ご質問いただければ、有馬先生にお伝えし、有馬先生からお返事をいただけることに
しておりますので、どうぞ遠慮なくお送りくださいますようお願いします。

山形市での研修会も楽しみになってきました(F)

第54回手をつなぐ育成会東北ブロック大会(青森県三沢市)

2014年09月23日 | 日記
平成26年9月20日(土曜日)~21日(日曜日)
青森県三沢市において「第54回 手をつなぐ育成会東北ブロック大会・本人大会」
第48回青森県手をつなぐ育成会大会  が開かれました。

東北B大会1日 (14)
私は山寺駅から仙山線で仙台に行き、はやぶさで八戸、そして三沢へ行く事にしました。

東北B大会1日 (13)
駅のホームから山寺の方を見ています。五大堂が見えます。

あとは写真を撮る余裕もまったく無いまま電車を乗り継いで会場へ!
すでにたくさんの方がいらしています。
東北B大会1日 (11)

東北B大会1日 (12)
青森県らしい、ねぶたの表紙の大会冊子です

東北B大会1日 (10)
大会式典は滞りなくおこなわれました。

式典のあとは、全国手をつなぐ育成会連合会の田中正博統括より「中央情勢報告」
記念講演は、山形にもおいでいただいたことのある関哉直人弁護士より
「権利擁護と虐待防止」についてのお話しでした。分かり易くてとても良かったです。

そして、同時に行われていた「本人大会」ですが、
本人大会決議が採択されたあとは、シンポジウムが行われていたようです。
内容は「各県の本人活動について」ということで、
山形県からは、長井市での福祉大会で本人大会の実行委員長をやってくれた
長岡新一さんが発表してくれました。

帰りに偶然、三沢駅で長岡さんと五十嵐修さん、それに支援者の高橋光平さんと会ったのですが
発表の時のようすを教えてくださいました。
長井市で行われた本人大会の時のようすをパワーポイントを映しながら
発表してくれたようで、吉村知事に見ていただいた写真が出たところで
かなりウケた!ということでした。
ngagaitaikai (2)
これかな・・・?


そして、第1日目の日程が終わり、懇親会が開かれました。
東北B大会1日 (7)
ここで、家族支援プロジェクトのファシリテーター養成講座で知り合いになった
秋田市手をつなぐ育成会の会長で秋田県手をつなぐ育成会の理事にもなっている
田中勉さんが私を見つけてくださり、挨拶にきてくださいました。
相変わらずご活躍されているようで、2日目の第1分科会では
助言者としてお名前が大会冊子に乗っていました。
ちなみに、山形県育成会の黒木事務局長は第2分科会の助言者です。

東北B大会1日 (9)
青森県手をつなぐ育成会の阿部弘子理事長のご挨拶

東北B大会1日 (6)
さすが、三沢基地がある土地柄、アメリカンな余興です。

東北B大会1日 (4)
カントリーダンスです
本人交流会の方では、長岡さんと五十嵐さんがカラオケで
「兄弟船」を熱唱して、拍手喝采だったそうです。
(本人談) (^^♪

東北B大会1日 (2)

そして私は、会場になっている星野リゾート青森屋には宿泊せず、
市街地にあるビジネスホテルで宿泊!
ホテルにむかうバスの中でも、田中さんと一緒になりました。
秋田県の方々はビジネスホテルに泊まったのでしょうか、たくさんいらっしゃいました。



21日(日)快晴です朝早く、ホテルの近くを散歩!電線が無い!
東北B大会青森 (14)
三沢基地が近くにあります。

東北B大会青森 (1)

東北B大会青森 (15)
ここがアメリカ広場です。アメリカ広場に魚民って・・・(*^。^*)

東北B大会青森 (12)
三沢基地の入り口です。

東北B大会青森 (13)

そして、大会2日目の分科会です。
東北B大会青森 (11)  東北B大会青森 (10)

私が参加したのは第3分科会
東北B大会青森 (7)
名取市手をつなぐ育成会の素晴らしい活動内容をお聞きし
私もモチロンでしたが、参加した方々がかなりの刺激をうけました。

名取市育成会は経理部、総務部という専門部はありますが、事務局を持っておりません。
とにかく、会長自ら動く!仕事も持っておられるのに、とにかくまめに動く!
教育委員会、特別支援学校、特別支援学級のある学校、
さらに、福祉関係の団体、いろんな所に働きかけています。
そして、専門部を作り、そちらは担当にすべて任せきる!
「1年2年で会長が替わるのはもちろん良くないと思うが、
1人の人が10年以上も長く会長を続けているという事が、
会を停滞させてしまうことになるのだと思う。」
と、
バッサリ言い切っておられました。
たぶん、会場にいた各県から参加した人のほとんどはそこで「ウッ!!!」と
思ったかもしれませんね。

いろいろと考えさせられ、刺激と発奮材料をいただいた分科会でした。

東北B大会青森 (9)
会場前の廊下では、製品販売をしていました。

東北B大会青森 (4)
三沢市は”ごぼう”の産地だそうで、
三沢市手をつなぐ育成会で開発して作っているごぼう製品
もちろん買ってきましたよ~ん!
本人さんたちが描いた絵がラベルになっています。
ほのぼのとしますよね。

東北B大会青森 (5)
帰りはちょっと余裕ができて撮影できた八戸駅です。

来年の手をつなぐ育成会東北ブロック大会は岩手県花巻市での開催になります。
花巻といえば、有名な温泉地ですね。
なかなか観光する時間はないかもしれませんが、ちょっとだけ旅行気分にはなれます。
是非、一般会員さんも県の福祉大会だけではなく、県外の方が集まる大会にも
参加してみてはいかがでしょう。新しい発見が必ずあると思いますよ(F)

トマトづくしで大満足!

2014年09月08日 | 日記
トマトカフェ (2)
夏バージョンです!
季節ごとにディスプレイは替わります(^^♪


トマトカフェ (1)
とろ~り玉子ものってます!
カレーの向こう側にはトマトソースもかけてあって
混ぜながら食べると、ピリ辛がまろやかに変わります。
トマトジュースとセットで600円です。
ランチにはピッタリですね。

そして、トマトジュースも美味です。
一緒に行った天童市育成会の会員さんは、缶入りのトマトジュースは苦手なのだそうですが、
ここの完熟トマトのジュースは普通に飲めると言ってました(*^^)v

トマトカフェ (5)
プチトマトジュレを育成会の会員サービス?で特別にいただいちゃいました\(^o^)/♪


トマトカフェ (7)
カレーの他にはトマトパスタもあるのですが、
日替わりで、カレーの日とパスタの日があるようです。

カレーが良い!という人や、パスタじゃなきゃダメ!という人は
電話で確認してからお出かけした方が良いかもしれませんφ(..)メモメモ

トマトカフェ (6)
今日は食べてきませんでしたが、
ラフランスシャーベットとトマトシャーベットもあるようです。

トマトカフェ (4)
あらっ?!
トマトジュレとまるごとトマトを撮ったつもりが・・・
バッチリ写っていました(^^ゞ
この素敵な笑顔で「いらっしゃいませ~♪」とお迎えしてくれます。
そしてなんと、お店のスタッフには先日のグループホーム見学会に参加してくださった方が!
同じ立場の親仲間だったのですねぇ(^.^)

私たちが行ったときには、ご主人(社長)もいらしたのですが、
私たちがぺチャククチャ長居をしているうちに、レタスを植えに行ってしまいました。
美味しいレタスなんだそうですよ!それもいずれはお店に出るのでしょうね。

その他、お店には農作物はもちろんですが、
福祉事業所で作られた製品も販売しています。
みなさんも、ぜひ足を運んでみてくださいネ!(F)



農家直売所
むぎわらぼうし
(株)五十嵐ファーム

天童市大字蔵増字蓮田4570-4
TEL:023-665-1798
営業日:金曜日・土曜日・日曜日
営業時間:10:00~18:00


トマト・カフェテリア 作りました!

2014年09月03日 | 日記
P1241074.jpg

時々このブログでも話題にしております、天童市手をつなぐ育成会の会員さんが開いている
お店「むぎわらぼうし」が、またまた新商品を開発したそうです。



むぎわらぼうし
昨日もらったばかりのチラシです。
この手作り感がまた良いですよねぇ、なんだかあったかい気持ちになります。

★定休日が水曜日と書いてありますが、今のところ開いているのは、
  金曜日・土曜日・日曜日 の3日間だけのようです。
  いずれは毎日やることになるようですが・・・あしからず(^^ゞ

先週から始めたばかりだという完熟トマトの「トマトカレー&トマトパスタ」
それにトマトジュース、トマトシャーベット、トマトジュレ&まるごとトマト

トマトづくしです!完熟トマトって美味しいですものね。

今度、実際にお店に行って食べてきたいと思ってま~す(F)