我が家のウッドデッキもノウゼンカズラの葉っぱで緑の屋根が出来たので

今、その下で萎れ果てたパンジーたちから夏の花への植え替えをしています

葉っぱばっかり伸びてたパンジーとジュリアンを取り除いて、土をふるいにかけて
新しい土とブレンドして栄養を入れて...という一連の作業は腰に来るけど(笑)
ウツ気味の時はいい気分転換になります

植え替え後はこんな感じ...まだ小さくて鉢ばかり目立って貧相だけど
ペチュニアは鉢が大きいほど大きく育つので、夏になった頃どうなってるか楽しみ~


とりあえず、マーガレットちゃんが咲いていてくれてよかった(笑)

例年、夏はアプローチにもペチュニアを植えるんだけど、今年はポーチュラカにしてみました
ピンク・赤・オレンジ・黄色の元気色のグラデーションにしてみたけど...

こちらもまだ花が無いので、今後どうなるのかお楽しみ

それから、去年植えたワイルドストロベリーなんだけど...花はいっぱい咲くのに実が生りません


前に植えた時も今回と同じように放ったらかしだったけど...
あの時はジャムが作れるくらい実が生ったんだよな~

でも、いいお天気のうちになんとか植え替えが終わったので
次は傷んだ床の補修と、トイレのDIYに取り掛かろうと思います
夏までの完成を目指すぞ~
