goo blog サービス終了のお知らせ 

花日和

恋ひわび しばしも寝ばや 夢のうちに 見ゆれば逢ひぬ 見ねば忘れぬ

机器侠 特別収録

2012年01月30日 | 映画
春節休みっていつまでなんでしょうか?...近頃フー様もサッパリ動きが無いですね...

注文してあるDVDもまだ届かないし ...レンタルの今月分も観終わっちゃったし

なんだか今月のPMSはやけに長いし

つまんないので...そんな時は手持ちのDVDで萌え補充しないと...という事で...

香港版 《 机器侠 》 に入っているメイキングを観ました

(残念ながら日本版 《 カンフー・サイボーグ 》 にはメイキングの収録はありません...

この香港版 《 机器侠 》 ずっと前に買ってあって



日本版 《 カンフー・サイボーグ 》 が出るまでは何度か観賞したんですが...

何故か今までメイキングを観てなかったんですね~ (もったいない

(たぶん...普通話に繁体字幕ってのがネックになっていたんじゃないかと...

で、今回メイキングで、動いている劉鎮偉(ジェフ・ラウ)監督を初めて見ましたが...

自分が実際に演じて見せて演技を付けるタイプの監督さんなんですね...(けっこう熱演してました(笑))

そして...メイキング中で曾志偉(エリック・ツァン)や孫儷(スン・リー)等々が口を揃えて言うのは...

「 胡軍はすばらしい喜劇役者だ 」 ということです

本編ではカットされちゃった(目からタバコの煙を出そうとする)変顔シーンも拝めましたが(笑)

たしかに...喜劇役者に徹しなくちゃあの顔は出来ません(笑)スゴイです プロです

フー様がインタビューで 「 この作品は完全に喬峯像を覆すし...項羽でもない...趙子龍なんかどこにもいない 」

みたいな事を言ってたのは...どうしても英雄像を求められる事が多い事への反発だったんでしょうか?

(これ以外にもこの時期 《 十月圍城 》 や 《 花木蘭 》 等で悪役ばっかりやってましたからね...)


コン先生が欲情ウィルスを注入して、家じゅうの家電がおかしくなっちゃうシーンの現場は

フー様を中心に大爆笑の本当に楽しげな現場でした

そうそう...このシーン...フー様の声は広東語吹き替えだったので...劇中の歌声も広東語の声優さんでしたが...



メイキングではフー様のナマの歌声が聴けました (やっぱり美声~


一方...大爆笑で楽しげなフー様の現場とは打って変わって...

呉京さん(K88)の現場はアクションシーンが中心で、本当に大変そうでした

巨大キョンシーロボットとK88が闘うシーンは、てっきりCGかと思ってたんですが...

グリーンバックで本人がワイヤーで吊られ、本当に飛び回っていた事も判明

K88が持っている2mもあるデカい大刀は、刀を扱い慣れた呉京さんでも大変だったみたいです...



でも...ものすごい速さでブン回してましたが こちらもさすがプロです


あぁ...それなのに私は...出演者の皆さまがあんなに苦労して撮った 《 机器侠 》 を...

今までフー様DVD Myランキング下位の方にしてしまっていて...本当にごめんなさい~


そして...本編DVDと共に、最近俄然注目を浴び始めているのが...

2年前に中華街で偶然手に入れていた 《 中国銀幕 》 「机器侠特集号」です


ホントにあの時偶然出会えてよかったよぉぉ~ としみじみ思える内容の濃さです(笑)

本の約半分が 《 机器侠 》 特集ですし...カッコいい写真も満載

見開き丸ごと胡軍インタビュー



の...次のページは見開き丸ごと呉京インタビュー だったりします



なのに... 「 漢字ばかりで目がチカチカする 」 と言う理由で(爆)今までちゃんと読まなくてゴメンナサ~イ

今、中国語レッスンがお休み中なので...自主勉強の為にも頑張って全部読みますので...どうかお許しを~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする