goo blog サービス終了のお知らせ 

花日和

恋ひわび しばしも寝ばや 夢のうちに 見ゆれば逢ひぬ 見ねば忘れぬ

義売会

2011年10月03日 | Weblog
タイトルには簡体字が使えないので、こう書きましたが...

中国語ではバザーの事を「义卖会」って言うらしいですよ

なんか「义(義)」って文字に萌えるぅ~(笑)(← アホ...


昨日のバザー...てっきり建物の中だと思っていたら、外にブルーシートを敷いての青空バザーでした

行ったらすぐに「会計お願いね」と、会計担当になってしまったので...

面倒な値下げ作業や、呼び込みや、売り込みはしなくてよかったけど...

開店前から目の色を変えて並ぶ人々(全員ツワモノ顔のオバチャン(笑))に戦々恐々...

最初は1回2点までの制限付きだったのでよかったんだけど...制限解除になった途端

山のように品物を抱えて、怒涛のように押し寄せる人をさばくのにいっぱいいっぱいで...

やっと空いて来た頃には、狙っていた洗剤やお砂糖はキレイに無くなっていました...

やっぱりね...こうなるとは思ってたけどさ...


途中でフィリピン人の母親と娘、娘の子供3人がやって来て...ものすごい勢いで買いまくり...

大きな袋に詰められるだけ詰め込んで、7袋も大量にお買い上げいただきました

ありえない趣味で、絶対古布扱いになると思っていた服もこの一家が買って行ってくれたし...

ビックリしたのは、ソビエト連邦が載ってる地球儀が売れた事...出してみるもんですね~

1回2点って書いてあるのに「いいじゃんいいじゃん」って強引にたくさん買っていく人...

「箱が汚いから負けてよ」って言って100円の物をさらに値切ろうとする人...

こっそりと、かさ張る箱だけを捨てて行く人...

いろんな人間性が見られて面白かったです

最後は「もう~持てるだけ持って全部で100円~ 持ってけ泥棒~(笑)」

みたいに投げ売りしたけど、それでも大型ゴミ行きがけっこう出ました...



...昨日の収穫です...

翡翠色の小鉢2個セット



キャスター付き植木鉢台3個&タイラップ4袋



お目当ての物が無くなっちゃって、もう何も買う気は無かったんだけど...

最後に売れ残っていて、タダで持って行っていいというので貰って来ました

タダならいいでしょ(笑)

あ...バナナは50円だったのでこれだけは買いました(笑)



あぁ...でもこれで憂鬱だった用事がまたひとつ終わりました~

後は神社の参道の掃除だな...雨降らないかなぁ~...(コラコラ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする