昨日...久~しぶりに
『レッドクリフpartⅠ』
を観ました
...(...癒されるために...(笑))
いったい...いつ以来観てないんだろ??...
「フー様来日」
後は「partⅡ」ばっかり観てたからなぁ...
でも...その少し前...フー様の来日が決まってからは...もうそれどころじゃなくて
毎日アワアワ
してるだけだったから...(笑)少なくても1ヶ月半くらいは観てなかったかな...?
いや...もっとだ...最後に観た頃は「
スッ飛ばしコース」ばっかりだったから...

ちゃんとストーリーを追って観たのは...3ヶ月ぶりくらいかも
久しぶりの「partⅠ」は...なんか
新鮮
(笑)
オープニングの映像も
...曲がサントラよりスローなのも
...久しぶりで...懐かスィ~~
そしてっ
あらためて観て...趙雲様が1人で映ってるシーン...こんなに多かったのねぇ~
(アップも
)
関羽さんも張飛さんも...ちゃんと見せ場があるし
...(張飛の大声...久しぶりに聞くと...プッ
)
李善長殿(笑)も...髪も黒々と、文官の中でいちばんエラそうに寝そべってましたね~(笑)
赤壁で、大都督が少年の笛を直してあげて...少年の吹く笛の音に乗せて...
山々の
美しい景色が映し出されるシーンも...いいですね~
大都督が、この地をとても愛してるのがわかるし...この美しい地を守りたいという思いも伝わって来るし...
あらためて...やっぱりいいワ~
「レッドクリフ」

そして...私がいかにいつも「虎狩り」のシーンと「ラブシーン」をスッ飛ばして観ていたかよくわかりました...
...「虎狩り」の時の大都督の衣装...カッコいいじゃん
(...何をいまさら
...by関羽)
それに...このあたりのセリフ...あんまり覚えてないし...
だって~
この直後って...趙雲様の出番なんですもの~~
(夏口~劉備軍軍営地~)(笑)
そして...ちょっと感動したのが...中国語を習い始めてからは初めて「partⅠ」を観たんだけど...
時々...ほんの少~しだけだけど...知ってる言葉が出て来ること...
前に観た時は...聞こえるまま趙雲様のセリフをマネして
楽しんでいたけど...
なんて言ってるのかが...(少しだけ
)単語としてわかって...
思いっきり間違ってマネしてたのも解りました
(笑)
思えば...「フー様を大好き
になったのも
...」「中国語の響きがステキで
...習おうと思ったのも
...」
「ブログの方向性が
180度
変わってしまったのも
(爆)」
...みんな
『レッドクリフpartⅠ』
からだったんだよな~
私にとって大切な作品なんだから...スッ飛ばして観るのはもうやめま~す
(笑)



いったい...いつ以来観てないんだろ??...



でも...その少し前...フー様の来日が決まってからは...もうそれどころじゃなくて

毎日アワアワ

いや...もっとだ...最後に観た頃は「



ちゃんとストーリーを追って観たのは...3ヶ月ぶりくらいかも

久しぶりの「partⅠ」は...なんか


オープニングの映像も



そしてっ



関羽さんも張飛さんも...ちゃんと見せ場があるし



李善長殿(笑)も...髪も黒々と、文官の中でいちばんエラそうに寝そべってましたね~(笑)

赤壁で、大都督が少年の笛を直してあげて...少年の吹く笛の音に乗せて...

山々の


大都督が、この地をとても愛してるのがわかるし...この美しい地を守りたいという思いも伝わって来るし...

あらためて...やっぱりいいワ~



そして...私がいかにいつも「虎狩り」のシーンと「ラブシーン」をスッ飛ばして観ていたかよくわかりました...

...「虎狩り」の時の大都督の衣装...カッコいいじゃん


それに...このあたりのセリフ...あんまり覚えてないし...

だって~


そして...ちょっと感動したのが...中国語を習い始めてからは初めて「partⅠ」を観たんだけど...
時々...ほんの少~しだけだけど...知ってる言葉が出て来ること...

前に観た時は...聞こえるまま趙雲様のセリフをマネして

なんて言ってるのかが...(少しだけ

思いっきり間違ってマネしてたのも解りました


思えば...「フー様を大好き




「ブログの方向性が



...みんな



私にとって大切な作品なんだから...スッ飛ばして観るのはもうやめま~す

