「前」 蕨市議会議員 おおしま公一活動報告

2015年5月31日。まさかの落選を果たした?「前」蕨市議会議員おおしま公一の修行の日々をお伝えしていきます。

名古屋市長選で思ったこと

2011-02-07 22:51:25 | Weblog
愛知のトリプル選の結果は多くの報道がありますので、そちらに譲るとして・・・。「河村たかし」さん。個人的には好きです。言っていることも正論だとは思う。議員定数や報酬の話も、私は「とにかく削れば改革だ」という風潮にはくみしないが、世の平均年収を大幅に超える報酬を得ている議員がその額に見合った働きをしていないのでは?という有権者の思いが反映されたのでしょう。やはり民意の発露は重く受け止める必要があるでしょう。ちなみに河村市長の議員報酬の削減案が通ると、蕨市議と同程度の年収になるようです。

市議会も解散となり、市長支持の議員が有利な選挙戦を進め、実際結構な人数当選されるのかもしれません。しかし、一つ気にかかる。市長支持派が多数になった議会は市長に「NO!」と言えるのだろうか?ヒトラーだって手続き上は民主的に選ばれた指導者だったんだよね?大阪府だってあれだけ自民・民主から維新の会に移ったけど、彼らの仕事は今後「自動賛成機」だけなのでは?と思ってしまう。あれだけ知名度もカリスマ性のあるリーダーに物申せるぐらいだったら維新の会に移らないだろうし。

ただ、今回の愛知の結果も有権者が選択したこと。その後起こるメリットもデメリットも有権者が受け止めた時に、日本に真の民主主義が根付くのかもしれません。ただ、デメリットは中々想像しづらいし、受け入れがたいものなのでしょうけど・・・。

例会講師との打ち合わせ

2011-02-07 16:00:00 | Weblog
都内でとある方と打ち合わせ。その方とは元早稲田大学ラグビー部監督、元サントリーラグビー部監督であります清宮克幸さん。いわずとしれたラグビー界の名監督であります。コーチングやリーダーシップあるいは組織論に関する著作も多く出されている方でもあります。青年会議所の能力開発委員会では、4月例会で「情熱」をテーマに清宮さんにご講演をいただく予定としております。

理事長、事業担当副理事長そして担当委員長とともに打ち合わせ場所に向かい、緊張感漂う中講師との打ち合わせが始まりました。高校時代ラグビー部に所属していた私は、色々とお話ししたいと思っておりましたが、講師から発せられる何とも言い難いオーラに言葉が出ませんでした。相手はラグビー界屈指の名選手で名監督。私は地方の公立高校ラグビー部の元三流選手。ラグビーの話なんか切り出そうものならすぐさまボロが出てきそうで正直うまくお話しできませんでした。

それでも、講師からは短期間で早大ラグビー部で結果を出せた要因、現在構想しているスポーツを通じた教育活動等に関する夢のあるお話を伺うことができ、まさに「物事を成す原動力は情熱」ということを感じ取ることができました。

4月例会に大きな期待が持てる打ち合わせでございました。今後の理事会で協議・審議にかかる本件であります。委員会で詳細に詰めながら上程していくこととなります。


<写真:清宮さんと青年会議所メンバーとの一枚。中央が清宮さん>

今週も駅前から

2011-02-07 07:00:00 | Weblog
毎週月曜早朝恒例の蕨駅西口での活動を「ふくだ秀雄」県議会議員とともに行いました。今週も市議会レポートを配布させていただきます。今日は活動終了後、撤収作業をしていると「市議会レポートありますか?」と声をかけてくれた人がいました。民主党に逆風が吹き荒れる中、こうしたお声を頂けると、また頑張ろうと思えます。

この駅前での活動も間もなく4年を数えようとしております。「政治活動の原点は辻説法から」。これは枝野幸男官房長官の言葉でありますが、私も同じ思いを持って4年間一日の活動を駅前からスタートしてまりました。首都圏近郊の多くの自治体もそうでしょうが、生産年齢人口の大半は昼間都内で働いているものと推測します。まさに地域の財政・経済の支え手であるこうした皆様が、何を思い生活しているのか?思いをいたしながら政治活動を続けてまいります。