「前」 蕨市議会議員 おおしま公一活動報告

2015年5月31日。まさかの落選を果たした?「前」蕨市議会議員おおしま公一の修行の日々をお伝えしていきます。

ALL SOPHIANS FESTIVAL 2008

2008-05-25 13:00:00 | Weblog
私の2つ目の母校上智大学は2013年に創立百周年を迎えます。1908年に3人のイエズス会士が上智大学設立準備のために来日をし、その5年後開学となったそうです。

今年はそのイエズス会士たちが来日してから100年目にあたり、5年後の「設立」百周年に向けたイベントがこれから5年間行われる模様。

今日は、その第一弾として「ALL SOPHIANS FESTIVAL 2008」が開催されました。

私は、そのイベントの一つとして開催された「環境×情報座談会。それってホントに豊かなの?“エコ”なソフィアン流ライフスタイル」という講演会に参加しました。

講演に立ったのは「エビと日本人」等の著作で有名な村井吉敬先生(早稲田大学教授)。東南アジアの社会経済研究者として、そして市民活動家としても著名な方です。私も先生が上智大学にいらした頃、1年間だけゼミを受講させていただきました。

村井先生からは、高度経済成長期以降の我が国は、「大量生産、大量消費」というライフスタイルから抜け出すことができず、近年「地産地消」「循環型社会」といったことが叫ばれながらも、「輸入で豊かな生活を成り立たせる」という指向は全く変化していないといった指摘がなされました。

もう一方講演に立たれた、白本千香子氏(上智大学経済学部卒。かしこいモノ選び情報サイト「モノガイド」代表)からは、企業活動の根幹である利潤の追求と環境保全等を含むCSR(企業の社会的責任)は両立が困難な現状が提起されました。

その後の2名のパネルディスカッションでは、「資本主義」「グローバル化」というものの本質と言ったことにまで議論が及びました。

私も国際協力NGOにボランティアとして微力ながら参加していた大学院時代を思い出しました。

<写真:講演に立つ村井吉敬先生>

コインランドリー

2008-05-25 10:00:00 | Weblog
日曜日は1週間分の選択をまとめてすることが多い。

自宅にも洗濯機はあるのだが、面倒くさくてどうしても近所のコインランドリーに行ってしまいます。

洗濯、乾燥とだいだい1時間ほどかかるので、その間にスーツをクリーニングに出しに行ったり、朝刊を読んだりして時間を過ごしています。


朝起き会

2008-05-25 05:30:00 | Weblog
社団法人実践倫理宏正会(本部:東京都千代田区)南浦和支部の朝起き会に参加させていただきました。

ほぼ1か月ぶりの参加です。早く車か原付を手に入れねば・・・。

本日は母親のありがたさといったテーマで会員さんの演壇が行われました。私も働くようになって親のありがたさを感じるようになりました。(父親からは「何を言うか・・・」と突っ込まれそうですが)私はまだ独身ですが、結婚して子育てをしている友人や先輩を見るたびに、「母親もホント大変だったんだろうな」と思い返す日々です。「親孝行をしたいと思った時に親はいない」。昔の人はホントに深い格言を残されています。

夏休みには実家に帰ろうかな?とふと思った日曜の朝でした。