WBCオフィシャルブログ

自転車やアウトドア好き でもヘタレな徘徊老人の備忘録
のようなもの (^^;

宇治でぶらぶら (ぶちょー)

2011-04-03 | 軽く散歩

早いもので4月になってしまいました。気温も一気に上昇、桜もほころび始め春の様相です。
1日は先日近江八幡へご一緒したいっちゃんさんの案内で宇治近辺をポタしてきました。

2・3日前からこぶっちょが帰ってきていて平等院や万福寺を見に行きたいとかで
宇治にお住まいのいっちゃんさんに連絡したら急なお願いにも関わらずご一緒して頂けることに。


宇治までは車載で。着いたのが昼時だったのでランチを食べようと宇治市役所へ???
いっちゃんさん曰く、ここの最上階の食堂からの眺めが何よりもおすすめだとか。

知らないと社員食堂みたいでちょっと入っていいのか悩みますが一般にも開放しているそうです。
ランチタイムということもあり大勢の職員さんや一般の人で賑わっていました。


確かに眺めは最高です。桃山御陵から京都の街並み、遠くは愛宕山まで望めます。
さらに右に目をやると比叡山と奥に雪を被った比良山系がちょこっと見えました。


お腹もふくれたのでまずは萬福寺へ(^^)


建物が中国風というか大陸的というか一風趣が違います。


布袋様や


木魚の原型といわれる開版(かいばん) 正に木の魚


鐘楼も変わっています


広々とした境内を回廊が続いています


なにか面白そうなものでもありましたか?


見事な満開の桜の木

あまりお寺とかゆっくり拝観したことなかったんですが静かな時を過ごすことが出来ました。
また時期を改めゆっくり来訪したいと思います。


宇治川べりまで戻り宇治上神社へ


現存する最古の神社建築で世界文化遺産に登録されています


本殿 この建物の中に一間社流造りの三殿があるそうです


興聖寺の石門と参道の琴坂 美しい名前です。紅葉の時期が最高だとか


ここも万福寺のような中国風様式が見て取れます(あくまで主観 f^_^;)


同じような開版が こちらは年期が入ってます







天ヶ瀬ダム この日は放水をしていませんでした


ついでに吊り橋へも


宇治市街へ戻ります


平等院 最初は川べりから見てたんですがせっかく来たんだから拝観していくことに
入園料600円に鳳凰堂阿弥陀如来を見ようとするとさらに300円必要です。
こぶっちょは関心があるのか鳳凰堂内拝観まで行ってましたが私達は庭園や展示館で時間つぶし。

残念なことにこの時間帯の鳳凰堂は逆光でよく見えません。


それでもお陰で屋根の上の鳳凰はきれいなシルエットで浮かび上がっていました。
(鳳凰堂は10円玉、鳳凰は1万円札の裏側のデザインで有名ですね)

最後はいっちゃんさん宅でコーヒーとお菓子までごちそうになりました。
わざわざご一緒いただき宇治のガイドまでありがとうございました。
琵琶湖方面へ来られる時はご案内させてもらいますのでまた走りに行きましょう。

この日は温かい(暑いくらいの)いい天気でしたね。次の日からまた寒さが戻ってましたが…
それでももう雪は降らんでしょう。桜の季節もいよいよ本番です。