早稲田大学ウリ稲門会

在日コリアンOB・OGのためのオフィシャルブログ

定期総会 金君夫会長挨拶

2015-12-08 23:58:41 | 私の意見・交流・日常

本日の総会にお集まり頂きましたご来賓並びにウリ稲門会会員の皆様、アンニョンハシムニカ?諸先輩、学兄の皆様には平素よりウリ稲門会活動に心温まるご支援、ご協力を賜りまして深く感謝申し上げます。

 

私が伝統あるウリ稲門会の会長という大役をお引き受けして早いもので2年が経過しました。本日の定期総会を迎えるにあたり、2年前、身が引き締まる思いで就任挨拶をさせて頂きましたのを昨今のように思いだしました。皆様よくご存じのとおり私は凡庸な男ですから、大した約束事はしませんでしたが、色々なことはさて置き就任時の挨拶の中で一つだけ強調させて頂いたことがあります。「私たちは早稲田に学んだ在日」という共有、即ち立ち位置、視点でこの会の運営にあたるということでした。この点に関しましては、執行部及び会員の皆様のご支援、ご協力を頂きまして、ブレなく会の運営に当たれたと自負しております。

 

この2年間の活動に関しましては、例年通り新年会・納涼会などの恒例行事で会員の親睦、交流を促進したのは言うまでもないことですが、私が本日この場で報告させて頂きたいのは、先ず、昨年9月6日の臨時総会で決議されました「ウリ稲門会奨学事業募金」が成功裏に終了し、愈々この新年度より募集開始、書類選考後の7月に候補者の面接を実施し、2015年度に限っては各学年3名、新入生を含め計12名の在校生に各40万円の無償の奨学金が授与される運びとなったことです。集まりました寄付の総額は1306万円と予定を大きく上回りました。今年度は特別に12名に供与しますが、来年度からは一年度に2名ずつ、計10年間を区切りとしております。今年、この奨学金を授与される新入生を含む在校生は、秋に予定しておりますウリ稲門会の納涼会に参加して頂き、奨学証授与式を執り行うこととなっております。今後の新会員増強、フレッシュパワー注入という意味に於いても非常に楽しみです。

 

このウリ稲門会奨学事業の成功は会員皆様の協力の賜物です。順不同になりますが、何はともあれ、この事業は浄財なしには成立ちませんでした。金額の多寡は別として、寄付をお寄せ下さった諸先輩、諸学兄に心よりお礼申しあげます。次に、この事業に心から賛同し、熱い支援、惜しみない協力をしてくださった母校及び母校校友会の関係者の皆様に深謝申し上げます。最後に、この事業の実現に向け、会長である私を支え、多忙な中、数限りない会合に集まり、議論し、入念な計画を練り、交渉し、実を結ばせた執行部の皆さんに賞賛と敬意、感謝の気持ちを、この場を借りて改めて伝えたいと思います。

 

余談ですが、ある執行部の一人は、自分の会社での仕事よりウリ稲門会仕事量の方が多いのではないかと、愚痴にもならないことをこぼしていました。会費もしっかり徴収しましたので、今日は、総会後の懇親会で、手酌でしっかり飲んで自らを慰労してください。

 

その他、特記すべき活動としましては、早稲田の永遠のライバル慶応と「ウリ稲門会 VS

コリア三田会親善ゴルフ」と称し初の早慶戦を実施したことです。今後のこともありますので花を持たすというか勝を譲った結果となっております。このことに関しては後の質疑応答で会長の責任を問うことはないよう事前に断っておきます。

 

以上、かいつまんで活動の主なものに触れましたが、同窓会の集まりとは云え、ウリ稲門会にはまだまだ課題があります。一つは、韓国や日本の社会同様、同窓会組織の高齢化に伴って組織が逆ピラミッド型、もしくは、世代層によってはかなりいびつな形になってきているということです。皆様のお蔭で。奨学金の授与も始まりますので少しずつ是正の策を講じて行ければと考えております。二つ目は、組織財政の脆弱性です。同窓会は会費制にて賄っておりますが、年々集まる会費が漸減しており、この対策も講じて行かなければなりません。

更には、全国にいる会員の皆様に同窓会の情報提供をより効率的に伝えていくにはどうすべきか、どのような方法で行うのか等々も課題の一つです。こういった課題は次の執行部で順次解決に向け取り組んで頂けたらと考えます。

 

挨拶が少し長くなってきたようです。最後に、当然ことですが、同窓会は会員の皆様の温かい支援、協力、自主的な参加なくしては成り立ちませんが、とりわけ、会の運営にあたり長年事務所として拠点を提供してくださった沈顧問、そして新しく事務所の使用を快諾してくれました李宇海学兄に会を代表してお礼申し上げます。

 

心のふるさと われらが母校

集まり散じて人は変われど

仰ぐは同じき理想の光

 

この校歌の意味するものに加え、我が同窓会は、在日として学び青春時代を過ごしてきたという貴重な経験を共有している会員による集まりです。この伝統あるウリ稲門会の会長を諸先輩、諸学兄皆様のご協力を持ちまして任期を全うできましたことを深謝し私の挨拶とさせていただきます。カムサハムニダ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。