日々の事など

時には、旅人

婆さんの手遊び クラゲ の絵 6枚目

2021-02-09 | 
婆さんの暇潰しです。
クラゲ 6枚目、0号だから場所も取らずによろしいようで。私が死んでも後始末は、紙袋にいれて燃えるごみにすぐ出せます。コロナで一人時間が増えました。遊びの達人目指します。
午前中は、台所の蛇口を新しくしました。パッキンが古くなって、水が漏れるようになってたのです。良かった!
次は、お風呂をシャワー室にすべきか否や?考え中。


何の実? 鈴懸かな?

2021-02-07 | 
先日訪れた館林美術館の広い庭で拾いました。冬の風がすっかり乾燥させてました。
家で、残った種を振り落とし、にんまりと眺めています。もっと拾ってくればよかった、、メゾチントの版画にしようか、油でかいてみようかと迷っています。

zoom!で授業 婆さんも参加 スペイン語

2021-02-04 | 

zoom?ですと!

コロナのせいで、婆さんまでzoomで授業です。訳の分からないまま、どうにか参加して、今終わりました。家に居ながらお勉強できるのはいいかな?

年とってもそれなりに慣れるものです。しかし、パソコンとかスマホとか嫌いです。ボケ防止になるかしら?と思いながらやっているのです。若い子に笑われそう、、

スペイン語は日本人にとって易しい言語に入るのではないかと?もちろん、年取ってるから覚えは悪いです。旅行でちょっと使えそうなのに、コロナで旅ができません。自由に旅できるころには、私、足腰、頭まで悪くなってそうです。やだ、やだ、、、

 

 


館林美術館にて 竹久夢二 展 恩地孝四郎

2021-02-02 | 
友達と館林美術館へ行った(外国語だと男性 女性かがすぐわかるけど、女友達です。ホントは、ハンサム君だといいのですけど)
竹久夢二展でした。彼は、優れたデザイナーだったのだなあ、と改めて思いました。雑誌の装丁、子供のための絵本、楽譜の表紙、モダンで素敵でした。私の好きな恩地孝四郎も同時に展示されていて、見応えがありました。

館林美術館は、広々とした敷地のなかにあります。すっきりといい美術館です。

帰りの車の中で、群馬の赤城山、榛名山がいかに美しいか、年取るとその事に気づくことなど話してたら、すぐに前橋に着いてしまいました。