日々の事など

時には、旅人

ヘンリ ライクロスト に反応

2020-10-12 | 
高校生の頃だったかしら?ジョージ ギッシングが好きでした。年取ったらギッシングのような生活をしたいと思ってました。サセックスの自然を見たい、自然の中で何事もなく暮らしたいものだと、、

時は流れて
映画だとここで年月を感じさせる映像と音楽がながれます。

年取りました。ギッシングとは全くかけはなれた婆さんになりました。まだキャピキャピしてる。性懲りもなく人と関わり、時に誤解したり、されたり、、何だ、何だ、とてもじゃないけどヘンリ ライクロストの世界ではありません。
でもね、ギッシングはいまもって好きなのです。本当にぼろになって東京の本棚に収まってます。(時々触ります)
ギッシングのブログに反応してしまいました。

小布施 北斎の八方睨み鳳凰図

2020-10-08 | 
小布施に泊まり(Go Toで大分安く)、次の日は岩松院へ。
天井、見上げて来ました。90歳近くなって描きあげた、気力、体力に脱帽。そして、そのデザイン!北斎って、世界規模の天才だったのね。それを支えた髙井鴻山も凄い。多分、こんな天才は性格的にも大変だったに違いありません。誰か映画にしてくださいな。




小布施にて

2020-10-05 | 
友達と4人、小布施にやって来た。
先ずは北斎館へ。江戸時代、スゴいなあ!北斎の気力と体力、それを支えた地方の金持ちの底力、江戸時代にいたらかなり面白かったのではなかろうか?

大盛お蕎麦
小布施の小道
髙井鴻山記念館
鴻山は、北斎を支えた酒屋の豪商

少しずつ、少しずつ

2020-10-01 | 
昨日は、呆れる程寝てばかり。明け方、カラーの交通事故の夢をまざまざと見ました。余りにも寝すぎたからかしら!これではいけないと今日は駅まで歩いて長野行の切符を買いに行きました。歩けました!ヒザ痛は、九割りがた治っているようです。駅までも其ほど遠く感じなかったから。
石ころに色も塗りました。少しずつ、少しずつ、コロナ以前の日常を取り戻していきたいものです。結構神経は太いと自認してますが、やはり、この閉塞感はそれなりに来てました。数年後コロナが終息したら、どんな時代になるのでしょうか?少しは良くなってる?それとも悪くなってる?どちらにせよそれぞれが少しずつ小さな努力を積み重ねて行かなければならないのでしょうね。