goo blog サービス終了のお知らせ 

うさぎ! 書きまつがい! 映画! 音楽! お笑い!

平凡な日常だからこそ楽しんだもの勝ち!
http://twitter.com/usako_usagiclub/

映画『プロメテウス』のここがおかしい、よくわからない(要注意:ネタバレしまくりです) (4)

2012-09-01 00:30:07 | 映画!
早速ですが、映画『プロメテウス』に関する疑問点の続きを。

13. ハッチ、デカすぎね?
いや、細かいことなんですが、プロメテウス号のハッチ(出入り口)、ムダに大きすぎませんか?

14. 1個の卵で2匹?
前回の日記でデヴィッドがホロウェイ博士の飲み物の中に小さな卵のようなもの(私には1個に見えました)を入れたことを書きました。で、その後ホロウェイ博士とショウ博士は性交渉を持ちます。その翌日、予告編にもあるシーンですが、ホロウェイ博士は自分の目に小さなミミズのようなものがうごめいているのを発見します。一方、ショウ博士はエイリアン(という呼び方は作品の中ではされていませんが、便宜上ここではそう呼びます)をお腹に宿します。1個の卵から孵化するのは1個の個体ではないのでしょうか? なぜ1個の卵から1つはホロウェイ博士の目、1つはショウ博士のお腹という形に分かれてしまったのかがわかりません。まぁ、そもそも卵が1個だけじゃなかったのかもしれませんが。

15. エイリアンを取り出すシーンがテキトーな気が
不妊だったはずのショウ博士は自身の体内にエイリアンがいることを知り、それを全自動手術台(?)で帝王切開で取り出そうとしますが、その手術台は残念ながら男性専用。それでもショウ博士はマシンを手動設定し、機械に開腹させ、自分で麻酔を打ちながら、無理やり手術してしまいます。このシーンは映画史に残るんじゃないかと思うほど凄まじいのですが、そもそもお腹がメスで切られる痛みに麻酔なしで耐えられるものなのか、普通は気絶するんじゃないかという疑問があります。さらにUFOキャッチャー感覚でエイリアンを持ちあげホールドしている状況や、ホッチキスのような金具で開腹した箇所を閉じる映像も「えー?」と思ってしまいました。

16. あの役、ガイ・ピアースがやらなくてもよくね?
ガイ・ピアースは私が好きな俳優の一人。この作品に出演することは知っていたので、どんな役を演じるのか楽しみにしていました。でも、待てど暮らせどガイ・ピアースは登場しません。おりしも物語はショウ博士が船内のある部屋に迷い込むシーン。中には序盤で録画映像として現れたウェイランド社長の姿が。そこで、気が付いたのです、老けメイクで顔はまったく原型をとどめていないけれど、これがガイ・ピアースだと! 不思議なのはなぜこんなヨボヨボの老人役をまだ40代のガイ・ピアースにやらせたのかということ。若かりし頃のウェイランド社長も登場するならまだしも、そのようなシーンはありません。編集でそうなってしまったのなら、続編ではぜひ若き日のウェイランド社長を登場させてほしいと思います。

ふー、今日で終わらせるつもりだったのですが、時間がなくて残りの疑問を全部書くのはムリ! というわけでこの続きはまた後ほど。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画『プロメテウス』のここ... | トップ | 2012年に観た映画(35) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (通りすがり)
2012-09-14 01:10:36
今日、見てきたばかりです、プロメテウス。
15のご指摘ですが、局所麻酔なら意識ありながら開腹は可能でしょうね。何度か注射を打っていたのはモルヒネの類かと。局所麻酔でも完全に痛みが軽減されるわけではないのかもしれません。
あと、ホッチキスはスキンステープラーってやつですね。実際にはこういうのでバチバチ止めることはあります。その後あれだけ動き回れば出血し、感染症にかかる可能性大でしょうけど。
ガイピアースはクレジット見るまで分かりませんでしたw
返信する
Unknown (うさこ)
2012-09-17 06:56:33
医学の知識がほとんどないので、私自身テキトーに書いていたのですが、あれはモルヒネだったのですね。ホッチキスについてはご指摘をいただく前に別のサイトで実際に使われていることを知りました。4回目の鑑賞時、手術台から出た後、フラフラしながら歩くショウ博士のお腹の傷口がすっかりふさがっていたのを発見しました。これもありえない話ですよねw
返信する

映画!」カテゴリの最新記事