うさぎ小屋模型工房 工房日誌

プラモデルから木製帆船まで、各種模型の製作状況やサイトの過去ログ等々です

戦艦長門 17

2008-04-29 23:28:12 | 戦艦長門
船体に艦橋甲板と煙突部分を取り付けました。
これで主要甲板は全て取り付けが完了です。
甲板上の通風塔塔の小部品は、もっと後の段階で取り付けるようになっているのですが、甲板に木を貼った関係で、取り付け穴の開け忘れがあると困るので先に取り付けてます。(ファクトリー/造船所第6ドック)

戦艦長門 16

2008-04-25 21:59:23 | 戦艦長門
煙突部分を組みました。
いよいよ甲板上の構造物ということで、ここらあたりからが艦船製作の中で一番面白い気がします。
特に塗装指定は無いのですが、対空機銃はNATOブラックで塗りました。このくらいのスケールだと、機銃はガンメタで塗るより黒に近いグレーで塗った方がそれらしく見える気がします。
さらに各機銃の後ろにある箱は、弾薬箱だろうと勝手に判断して木箱の色に塗ってます。(ファクトリー/造船所第6ドック)

ドイツ214型潜水艦 2

2008-04-24 23:44:48 | 艦船模型製作記録
組み立てが完了しました。
部品数も少なく組み立ては簡単と思ってたら、接合部分の処理やら筋彫りの彫り直しやらで意外に手がかかりました。
両舷セイル前後に2カ所ずつある凸モールドの四角いパネルは、額縁みたいでかっこわるいので、削り落として筋彫りにしました。船体全面はつや消しモールドになっているのですが、イマイチ気に入らないので、ペーパーをかけています。
セイル左舷側の裏側には、メーカーのロゴがモールドされており、そのため表側に大きなヒケが出来ていたので、これも修正。(ファクトリー/第2工場)

戦艦長門 15

2008-04-23 00:28:01 | 戦艦長門
長門の搭載艇とカタパルトです。
エッチングパーツで、ディティールは格段にアップするのですが、細かい作業の連続で、結構大変。
九五式水偵や搭載艇類の小物は気合いが入ってるうちに作っておくのが正解かも。
右端のカバー付きカッターは、ディティールアップパーツスーパーに入ってるレジン製のものなのですが、一部は船尾が斜めになってます。スーパーと銘打つ割にちょっとお粗末(^_^;)。(ファクトリー/造船所第6ドック)

IV号駆逐戦車L/48・/70(V)

2008-04-20 21:39:35 | ストック
先日、模型関係のがらくたを整理してたら、ジョルディのIV号戦車/70(V)用メタル砲身が出てきて、愕然としました。
昔、買っておいたのをきれいに忘れて、ラングもツバイシェンレージングも作ってしまったのですが。
まあ、せっかくだからもう一つ作ることにして、キットを入手しました。
近所の模型屋さんで、ずっと売れずに残ってたGSIクレオスのキットです。
中身はドラゴンなんですが、箱絵や説明書が変わると、何となく目先が変わって楽しい感じです。(ファクトリー/ストックヤード)

戦艦長門 14

2008-04-19 22:48:43 | 戦艦長門
船体に甲板を取り付けました。
こうなると俄然船らしくなってきます。
前甲板と中央部看板の間に隙間が出来るのが少し気になるところですが、舷側と甲板の合いは抜群です。
そろそろ製作スピードを上げないと、クラブの展示会に間に合わないかも。(ファクトリー/造船所第6ドック)