
今日は水揚げを終え作業場へ帰ると、そこにアジ釣りをしている漁師さんが尋ねて来て、魚ボラの標本用にとナガハナダイの仲間を2個体持って来てくれた。私はこの仲間が苦手でその場では名前が分からない。ナガハナダイ属の魚は定置網では捕れないので馴染みがないのである。この方には以前も標本用にナガハナダイを頂いている。このように定置網で捕れない魚もいるので、他の漁業をしている方から定置網で捕れない魚を頂くのはとても有難いのである。家に持ち帰り同定するとキンギョハナダイの雄個体であった。キンギョハナダイはダイバーの人からすれば定番の普通種ではあるが、こちらとしては手に入らない魚なので珍しく、また綺麗な魚を撮影することができたので感謝したい。